Nicotto Town


ピンクの亀


7月10日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/07/10
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 5
ヒツジ学園 4

今日はおしゃべり・ヒツジ! 四択:写真


四択の選択肢にある「盆栽」って
本当に趣味にしてる人、いるのかなぁ(´ω`;)
私の住む地域に盆栽町・盆栽博物館があります。
行ったことあるけどお世話が大変みたいです~。

アバター
2021/07/10 21:55
こんばんは 今は九州が雨で大変ですね。本当に困ったもんです(-_-;)
アバター
2021/07/10 21:19
盆栽は、専門家に任せないといけないと、盆栽お購入した人が、預けているらしいですよ!。

自分で育てんのか~い!なう。

要望に大路て、みきの曲げとかしてくれるらしいなう。

高そうなう。

写真とヒツジとおしゃべり。

12日メンテなう。

15日お店イベントお茶3牛乳1なう。

宜しくお願いします。
アバター
2021/07/10 16:05
近所では盆栽があったら、高齢者の趣味って感じで見てます。
アバター
2021/07/10 15:33
友人の親父さんがやってたけど、
他界された後どうなったかなぁ。
アバター
2021/07/10 15:23
一時期、盆栽も盗む人がいるとニュースで見ました。
一生懸命お世話されて 立派な盆栽は高価なんでしょうね。
アバター
2021/07/10 13:03
テレビで見たけど
盆栽ブームで若い人とか海外の人が楽しんでいるとか?
地元の人は興味がないのかも(^-^)
他の地域の人のほうがここ有名な所ですよね!っていうことありませんか?
盆栽は見るだけでいいかな
お世話が大変そうです~
アバター
2021/07/10 11:45
波平さんとか?笑(ˊᗜˋ*

小学生の頃の、お友達のお父さんの趣味が盆栽だったよ(^-^)
アバター
2021/07/10 08:09
頂いた盆栽が4鉢あります。皐月は大きくて綺麗な花が咲きました。
松の一つは、去年問題があって長期留守の間に枯れてしまいました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.