Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


大雨不安しかない

先日は熱海で土砂災害が起きるほどの大雨。そして今日は九州で警報級の大雨ということで、ここ数年は雨の時期が怖いです((´・ω・`;))ブルブル
私が住んでる地区では大雨が降ると河川の氾濫の可能性があり、警報が出ると本当にビクビクします。私が今まで生きてきた中で、実際に氾濫したことはないと思いますけど、近年の日本の状態をみると以前よりもあり得そうなんですよね('°◻︎°` ; )ぁゎゎ!!
もうすぐ梅雨明けしそうな感じですが、その後は台風シーズンですもんね・・・。しばらくの間は不安です(´・・`)

アバター
2021/07/16 17:31
なつみさん
大雨の被害が少ないのは何よりです。ただ、雷雨が多いとのことなので、落雷は心配ではありますね(´・・`)
アバター
2021/07/16 17:28
ムーやんさん
関東も梅雨明けの発表があり、いよいよ夏に突入という感じですね。
過去に熱中症(だと思われる)になったこともあるので、本当に気を付けないといけないと思っています。
アバター
2021/07/15 20:28
私が住んでる所は雷銀座←言い方古いwと言われてるぐらい雷雨多いです。
それが昔からなので、治水が良いのか大きな被害は少ないです。
ただ いつも携帯用の充電池は車の中に入ってます。車のソケットから充電出来るので
停電時にも使えます。
アバター
2021/07/15 18:24
はるさん、こんばんは。
昨日あたりから、周りの空気が入れ替わりましたよ。
短時間、雨の後は乾いた空気にサッと入れ替わる感じです。
夏のスイッチが入りましたね。

コロナ+熱中症に気を付けて下さいね。
アバター
2021/07/14 17:38
屋根から天井までが飛ばされたということですよね( °◊° )子供の頃の出来事はトラウマになると思います。怖い〜((´・ω・`;))ブルブル
アバター
2021/07/12 18:53
はるさん、こんばんは。
実は、私も台風のトラウマ有りますよ。
幼稚園の時の台風20号。
朝起きて、気が付いたら寝ていた部屋の天井が
青空に変わっていた。
今思い出しても、恐ろしいです。
アバター
2021/07/12 17:35
ムーやんさん
一昨年だったか、台風の時に警報が出まして、近くの中学校に避難したことがありました。それ以来、大雨の時は不安になってしまいます((´・ω・`;))ブルブル
アバター
2021/07/12 17:32
なつみさんの地元は河川の氾濫だったり、土砂災害の可能性はどうですか?
日本のどこにいても何かしらの危険がありそうですけど(>_<)
アバター
2021/07/10 23:59
こんばんは。
不安が有るなら、緊急避難場所の確認をしておきましょうね。
避難をするなら、明るいうちに。
夜間の移動は、かえって危険だと思います。
様子を見ようと、決して川の傍へは行かないようにね。
アバター
2021/07/10 20:24
それは心配ですね。水は本当に怖いです!
大雨の時は早めの避難をしてくださいね。
こちらは夕方から雷雨です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.