Nicotto Town



毎日が独立事象

また専門用語ですみません(笑)

簡単に言えば「今日」という日は二度とない。
まあ「一期一会」みたいなもんですね。

これは「正常性バイアス」というのにも
関係すると思うんですが、「この前だいじょうぶだったから」
というのは毎度毎度、通用しないということです。

横断歩道で渡るときも
「この前は車が止まったから」
なんて思うとえらい目に合いますー(^▽^;)

こわいですよねー「正常性バイアス」。

これのおかげで普段はある程度、思考回路をスキップさせて
楽に結論に行くんですがねー。

しかし、スキップさせてはいけないこともあるんですー。

カメ、面倒なのが苦手なんで
「正常性バイアス」をよく使ってます。

自覚があるだけマシ?

さて今日は突如としてバタバタな進行なものですから
これで終了ー。あー、もっと書きたかったんだけどっっ

<昨夜のわたし>
ポツンと一軒家、果樹農家さんでしたねー

さあ今日の一冊
「男の不作法」幻冬舎
内館牧子さんのエッセイかなー。
ざっくり「マウントとりたがるのはみっともない」かな(笑)

アバター
2021/07/22 17:51
はーーい、了解ですー♪
アバター
2021/07/22 06:36
次の機会、よろしくです^^b
アバター
2021/07/20 08:11
すみませんー、もーちょっと書きたかったんだけど
時間切れで不完全燃焼ですー(^▽^;)
またの機会にじっくり・・・
アバター
2021/07/20 08:08
またまた聞きなれない言葉、でも読むだけで楽しいです。
ありがとう。
アバター
2021/07/19 21:25
そーですそーです。
ところがギャンブルの場面では
そういうのを無視した思考がついつい(笑)
もともと「確率」というのはギャンブルから発生した数学なんですけどねー
アバター
2021/07/19 21:19
サイコロで5回連続で1が出たとしても,6回目では1が出にくい,ということはない,ってやつですね.
アバター
2021/07/19 19:24
バイクは常に「危険」「リスク」を高めに考えて乗らないと
ですよねー。前の車がウインカ出さずに左折してくることなんぞ
日常茶飯事でしたから。交差点手前は常に緊張感をもって通過しました(^▽^;)
アバター
2021/07/19 18:32
バイクの運転に当たっては、常に異常事態が起こることを想定して運転しています。
交差点では常にアホな子が飛び出すことがあるし、カーブの先に違法駐車車両が
いるもんだと思っていれば、咄嗟の事態にも対応できそうな気がします。
正常性バイアスは危ないよね。
アバター
2021/07/19 15:54
クラブ718さん>身内ってホント感情を揺さぶってきますからね(^▽^;)

らんなーさん>たいしたことはありませんー(笑)
       急遽、出かけることになったので色々と押せ押せで・・・

ルーラシップさん>それ、全人口の1/2ですよー、長男と長女(笑)

cozさん>私も苦手ですが、私自身がジャンルによっては
      かなり面倒な奴なんで(笑)

kiriさん>毎日が一期一会ーヽ(^o^)丿
アバター
2021/07/19 13:28
こんにちは。こちら室温30℃超えましたので冷房をONしました。

本日シャワーに入ろうとしたら何だか熱っぽくて脇の下で体温を測ると37.0℃…デッドラインでさすがにやめました。いまパブロンSを飲んで安静にしています。

今日は父親が日曜大工みたいにシャワーカランを修理しようと試みて壊したらしいです(またか!!)――父親は独りで怒ってました。かの如く意味不明な人とも関わらないといけないので、私も皆に倣って理性的にならないとね、と思っています。
アバター
2021/07/19 12:46
(´ω`) ンー…何か非日常的な事でもあったんでしょうか…
くれぐれもお気をつけて~
アバター
2021/07/19 11:30
何かで見たんですがマウントを取りたがるのは長女長男に多いみたいです^^
アバター
2021/07/19 11:01
私は面倒な人が苦手です・・・( ̄▽ ̄)v
アバター
2021/07/19 10:50
おはようございます^^
昨日は俳優の三浦春馬さんの一周忌だったそうで、スカパー!は三浦春馬さんの作品一挙放送でした。「バイバイブラックバード」でマツコ・デラックスのような女性を演じた城田優さんがいじめられっ子で友だちの三浦春馬さんには400年前の侍が憑依するという「サムライハイスクール」を観てました。
妻は子どもの頃「一期一会だからね」と母親にオモチャを買ってもらったことがあるそうです。「二度とないからね」という意味だったらしい。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.