Nicotto Town


変わらない約束あの頃のままで


車中泊・三種の神器

マット、寝袋、シェード


プラス

「ランタン&ライト」「ミニテーブル」「クーラーボックス」「密閉ボックス」の4つ

汎用性の高い密閉ボックスもいくつかほしいと。車内で意外と気になるのがゴミの臭い。特に生ゴミ類は臭いがきついので、ふたがかっちりと閉まる密閉ボックスがあると重宝すると。ほかにも、雨で濡れた衣類などを一時収納することもできると

今、車中泊シーンで大注目なのはポータブル電源! 「ポータブル」といいながらも、大容量タイプであれば夏は冷風アイテム、冬は電気毛布などが使え、「暑さ寒さ」の対策が簡単にできるのが魅力。車中泊テクが未熟な初心者ならなおさら、電気の力に頼る車中泊もありと

アバター
2021/07/29 22:47
ちゃぴりん

すげー

網戸いるよねー
アバター
2021/07/29 20:57
ちゃぴおは虫に刺されるから、
なんちゃって手作り網戸が重宝しました!
窓枠の大きさのダンボールを一回り小さくくりぬいて網張ったやつ。
今は動く家(キャンピングカー)あるから最強^^
アバター
2021/07/28 21:37
30年前の寝袋は使えるのだろうか?
アバター
2021/07/28 21:25
あめこさま

おとまりでーとw
アバター
2021/07/28 21:18
アメ子、車中泊は未経験だわ!
車の後ろの広いスペースで毛布かけて寝るのは、アメ子の特権よ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.