Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2021夏アニメ(7/19~25)②

今期視聴中アニメの個人的メモ
あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。


〇Sonny Boy 金曜日 00:30
☆2話
江口寿史って、あれか、「STOPひばりくん」(見たことない)の人なのか。
個性的な未完の名作みたいな取り上げられ方でときどき名前見かけるよね。
ちゅか、今でもまだそんなにネームバリューあるんだ。
さておき、2話目は、無責任な人の噂とか思い込みや正義感って怖いなぁという、今の風潮にピッタリのお話でした。いやほんと怖いって。


〇平穏世代の韋駄天達 金曜日 01:00
1話
深夜とはいえ初回からヤバイ。
エロも流血もどーんとこいかぁ。


〇迷宮ブラックカンパニー 金曜日 22:30
〇3話
うあ。洗脳研修こわ。ブラックが過ぎるわ!
でも、こういうのって自己啓発セミナーとか題して(魔術とかは別として)普通にやってない?
もちろん、ちゃんとしたやつもあるんだろうけど、悪質なやつにひっかかっちゃうとヤバイって聞くよね。肉体的にも精神的にも極限まで追いつめられてまともに判断できなくなった後、許しを得たり、感動したりのカタルシスを味わうって、まさに今回の社畜研修じゃないですかぁ。ヤバイw
キンジさんの洗脳逃れの方法、ぶっ飛んでていいよね、毒を以て毒を制す。


〇ヴァニタスの手記 土曜日 00:00

4話
ヴァニタスさんの耐久力、普通の人間ではないと思ってましたw 死ぬって普通w
ジャンヌさん、吸血でいちゃいちゃしてる場合ではないのでは? 坊ちゃんの危機ですが。

〇100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン 土曜日 00:30
15話

あああ、ライスくん……。おれ100ってどのキャラにも厳しいよね。勇者側は生き返るっていうだけで、数えきれないくらい死んでるし、その世界の住人は戦いの中であっけなく死んじゃう。
四谷君ってどんびくくらい現実主義ってか、割り切り早いけど、認めた相手にはちゃんと敬意を払うよね。そして冷静。この殺し合ってる状況でオークは人間側に振り回されてるだけで悪じゃないって状況把握できてるのすごいと思う。


〇ぶらどらぶ 土曜日 01:05

4話
見ましたよ。


〇乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X 土曜日 01:25
4話
敵まで籠絡しちゃうとはカタリナ様の魅力っぱねぇな。
言動がおこちゃまなだけといえばそうなんだけど、その純粋さがいいんだろうね。
自分を操ってた相手を裏切ることになるんだから、より大きな権力に拘束されたふりで庇護を求めるのは悪くない手。
これがもっとシリアスな話なら、拘束された先で潜入してた敵のスパイに口封じで殺されたりしそうだけど、はめフラならそこまではならなそう。


〇BLUE REFLECTION RAY/澪 土曜日 01:55 

15話
涼楓さんのイケメンムーブがすごい。女子高だったら、いや共学でも超絶もてるヤツ。
これ、男の人がやるとよっぽど美形でもない限り、なに勘違いしてるの(ワラ)w ってなりそうだけど、クールなお姉さま系がやると効果絶大だよねぇ。惚れる。
まあ、ブルリフは男の子が一人も出てこない百合百合しい世界だから、そんなこと考える必要もないんだけど。
あーやっぱ、亜未流ちゃんの想いを抜いたのニーナさんだったかぁ。戻そうとして失敗したって相手でもあるんじゃない?
想いを抜くことは幸福にはつながらない、むしろ悲しみの連鎖を生むと認識を新たにしたところで、以下次号。


〇カノジョも彼女 土曜日 02:25

4話
「いつかはふたりと3(三羽の鳥がピー)したい」ww く、こんなのでwww
咲ちゃんも渚ちゃんもかわいくて、直也君果報者。
3人目の女(悪い巨乳)ちゃんもあほの子っぽくってかわいい。
え? 3股!? やっぱそうなっちゃう?! 
てか、最終的?に4股になるのね。ED的にw


〇ぼくたちのリメイク 土曜日 22:00

4話
水着回! 
いいねぇ、正しく青春って感じ。
本気でやりたい何かがあるって素敵なことだし、本当にやりたいことだからこそ、尻ごみしちゃう気持ちもわかる。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.