Nicotto Town


エンジョイ ニコットライフ \(^o^)/


お題 「レシピ」 (^_^;)

我が家は母子家庭だったので
男ながらに簡単な料理なら作れます (^o^)b

ただ…レシピを教えられるような物は
有りませんね (^_^;)

ご飯を炊いて、おみそ汁を作って
肉や魚を焼いて…
後はカレーやシチューやトマトスープなど…
残り物でチャーハンも作れますが
簡単な料理ばかりですね~ (^u^)

アバター
2009/10/19 00:55
子供の頃は兄弟3人が食べる為に仕方なしに
料理を作っていましたが… 好評価ですね (^o^)b

ただ、やはり母の手料理が1番です (^_-)-☆
アバター
2009/10/18 22:21
すごい!!
家庭的ですね☆

私も料理は少しだけできますが・・・
レシピがないと作れないです(^v^;)

アバター
2009/10/17 22:21
いつもこっそりステプ、ありがとうございます♪

お料理ができる男性ってポイント高いですよ~!
残り物でササーッと作れちゃうなんて、
普段からやってる人でないと言えないことです(*^_^*)
アバター
2009/10/17 11:33
それだけできりゃ良いじゃないー
実際、もっとできそうだしねー(笑)
さすがは支配人、なんでもできるんだねー

しかし・・・・↓ タウンでデートに誘われるんだー?いいなぁー(笑)
アバター
2009/10/17 11:02
カッコィィですね♪
男の人が料理←イィですね★

タウンでデートに誘われるだけありますね^^
アバター
2009/10/17 10:02
うちも両親が共働きで証拠となしに私が作ってましたが。。。。
同じ感じでした~^0^

でも結婚してからチョットでもやってた事で助かった事も多いの^0^
だからいい旦那様になるよ~~^^;???
アバター
2009/10/17 09:45
それでも自分で作るのなら、素敵です。
たまには、男性にも料理を作ってご馳走してもらいたい私です。
男度UPですよ~
アバター
2009/10/17 09:38
トマトスープおいしいですよね
簡単でも作れるだけいいですよ
アバター
2009/10/17 08:15
家でも作りますけど、やっぱり気持ちが大事ですね^^

見た眼、味がそこそこでもその気持ちが大事ですねb
アバター
2009/10/17 07:34
男の人の方が料理って上手だったりしますよね(>_<)

それだけできたら凄いです(^-^)

私のカレーはおいしくないですw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.