Nicotto Town



アイスクリームショップ開店です♬

画像

やっとランタナが6個メガになり


アイスクリームショップが開店できました(^▽^)/♬

皆様の水やりのお陰でありがとうございます♬

道内の今年は記録的な暑さが続きアイスクリームショップも

大繁盛だったようです♬

やっと朝夕涼しくなりましたがまだまだ暑さは続くようです@@;

私は昨日二回目のワクチン接種が終わりました。

昨夜から今日の日中は微熱と腕の痛みはありましたが

思ったほどつらくありませんでした♬

副反応のリスクより重症化のリスクの方が怖いので

打って良かったと思っています^^

ワクチンを打ってもまだまだ気を付けて過ごさないといけませんが

一日も早く日常が戻って欲しいですね(^▽^)/♬

アバター
2021/12/07 17:28
坂本老馬さん♪
色々お持ちなので未所持で良かったです^^;
赤鼻楽しみにしています(^▽^)/♬
アバター
2021/12/07 17:23
ありがとう〜〜
未所持アイテムだったので
楽しませていただきます。

赤鼻は楽しそうだ〜〜〜
アバター
2021/08/25 11:54
ワニガマさん♪
お忙しい中ありがとうございました♬
ホームセンターに行ったら探してみますね^^

我が家の池の金魚は冬も真ん中の筒の中で冬眠します。
池は凍るので板で蓋をしています。
春の雪解けが遅いと酸欠になって全滅した年もありましたが
なるべく雪を取り除いて早めに板をとるように気を付けていますよ^^;
今年も赤ちゃん金魚が二匹いました♬
生き残っただけあって逞しく成長していますよ(^▽^)/♬
池の金魚は室内の水槽の金魚より色も濃くて元気です♬
アバター
2021/08/25 00:24
 メチレンブルーは、ホームセンターのペット用品コーナーで、必ず売っていますが、店によっては、カギのかかったケースに入れられています。薬品ですからね。

 金魚ですが、土佐金は、高額なのに九分九厘死にます。
 地金も死ぬ可能性が大です。

 理由は、両方とも数が少なく、近親で交わってるからです。

 朱文金やコメットのような和金型が丈夫ですね。
 ワニが育てた朱文金やコメットは、体長28センチにもなりました。

 今日なこのへんで。(=^ェ^=)
 
アバター
2021/08/25 00:05
ワニガマさん♪
さすが本をかけるほどの知識が豊富なのですね♬
色々参考になり、冬になる前の水替えのの時に
とても参考になりありがとうございました^^
特に病気の金魚の治療法はわからなかったので
助かります。メチレンブルーはホームセンターに売っているのでしょうか?
探してみますね(^▽^)/

アバター
2021/08/24 20:25
こんばんわ。
 インスタ、観てくださってありがとうございます。

 今から書くこと、とっくに知っていたら、ごめんなさいね。

 金魚ですが、値段が高い金魚ほど、身体が弱い、といっていいと思います。

 お庭の池に入れる前に、やっていただきたいこと。
 まず、バケツ(またはタライなどの、できるだけ大きな容器)にカルキの抜いた水道水を入れてください。
 カルキを抜くには、クスリが早いですが、クスリを使わなくても、シャワーで、高い位置から容器に水道水を入れてもらえれば(水面が泡立つくらいにね)、カルキは抜けます。
 そこに、水に対して0.5%の分量の塩を入れてください。塩は天然の塩です。
 その容器の中で3日間くらい、過ごさせてあげてください。
 エサはあげなくていいです。逆にあげないでください。
 大きな容器なら、その間の水の入れ替えはいりません。
 (エサをあげなければ、糞をしませんから、水は汚れません)
 その間に死んでしまったら、その金魚はそういう運命だったのです。諦めましょう。

 その後、容器の水を、3日から4日くらいかけて、ちょっとずつ池の水に替えていきましょう。
 そうして、池の水でも元気に泳いでいれば、容器から、池に移してやってください。
 外気の気温と、部屋の中の気温が、あまりのも違う場合は、容器ごと外に出して、水温を池と同じにして、慣れてから、池に入れてください。

 ただ、初めに書いたように、高い金魚ほど、身体が弱いので、先輩金魚に虐められて傷ついたり、ストレスで死んでしまうことはあります。 それは、もう、仕方ないことです。(イジメを仕方ないで済ませたらダメですが・・)

 あと、白点が付いたり、白い綿のようなモノが付いたりしたら、メチレンブルーを入れた容器に隔離してください。
 メチレンブルーは万能薬です。
 たいがいの病気はそれで治ります。(寄生虫が付いていたら別のクスリが必要ですが・)
 隔離している間は、エサはなしです。
 金魚はすでに長生きしている金魚であれば、2週間や3週間くらいエサをあげなくても死にません。

 以上、エラそうに書いてしまいましたが、参考になれば、幸いです。
 とっくに知っていることだったら、ゴメンナサイ。
 (=^・^=)
 
アバター
2021/08/21 20:07
ちゃぴおさん♪
住んでいるところでずいぶん違いがあるのですね。
道内はほとんどの市町村で接種が半分以上済んでいます。
65歳以上は9割くらい終了し、学生さんの接種も始まって
安心していますよ!
ちゃぴおさんも早く打てるといいですね^^;

バニラとストロベリーのダブル食べて待っていてください(^▽^)/♬
アバター
2021/08/21 19:17
2回目接種お疲れさまでした!
仙台市はようやく明後日から予約開始です(;'∀')
いつ打てるのやら・・・

とりあえず、バニラとストロベリーのダブルでお願いします(^ω^)
アバター
2021/08/20 21:15
puniさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
やっとメガ6個出来嬉しいです(^▽^)/

道内も記録的な暑さが続きかなりしんどいです@@;
完売目指して頑張りましょうね(^▽^)/♬
アバター
2021/08/20 20:43
こんばんは。
アイスクリーム屋さん開店おめでとうございます。
6個メガ花出来て良かったですね。

今年は気温差大きいですね。
涼しいと油断してたら
雨が降ってるのに30度。
暑さが戻ってきました。
雨もいつまで続くのかなー?

目玉もおめでとうございます。
ニコ店頑張りましょう。
アバター
2021/08/20 11:02
なちゅれさん♪
ありがとうございます^^
やっと完成出来て嬉しいです(^▽^)/♬
アバター
2021/08/20 05:16
アイスクリームショップおめでとうございます。
可愛らしいですね❀
アバター
2021/08/19 23:13
ユリエさん♪
めったにスナック菓子は食べないのですが
TVの番組でとんがりコーンにアイスを付けるのが
美味しそうで食べてみました^^
塩味にアイスがマッチして美味しかったですよ(^▽^)/♬
アバター
2021/08/19 23:03
アイスクリーム、おいしいですよね。食べだしたらなかなかやめられませんね。
アバター
2021/08/18 23:54
ユリエさん♪
課金の種はメガになる確率が高いので
何とか6個メガになりアイスクリームショップ完成できました♬
でも手持ちまでは無理だったのでスノーさんから
プレゼントしていただき感謝です(^^♪
アバター
2021/08/18 23:03
ワクチンお疲れさまでした。
元通りになるまで一日かかるのですね。
男性より女性の方が副反応が強く出るのでつらいですね。

アイスクリーム屋さんすてきですね。ランタナのメガ6個でできるのですか。
メガを集めるの大変だったでしょうね。
アバター
2021/08/18 17:31
坂本老馬さん♪
ありがとうございます♬
今回は可愛いので頑張って育てましたよ(^▽^)/♬
アバター
2021/08/18 17:30
たびねこさん♪
可愛いアイスクリームショップで入ってみたいですよね♬

私の住んでいる市は全年代接種券が届き
早く打てています♬
道内は感染がどんどん増えているので安心せずに
今まで通り自粛生活しています^^;
アバター
2021/08/18 17:26
じりじりさん♪
我が家も夫はまるで感じなかったようです@@;
私はお母さんと一緒で昨日までしんどかったですが
3日目の今日はケロッとしていますよ♬
じりじりさんも早く打てるようで良かったですね(^^♪
アバター
2021/08/18 17:23
ナンシーさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
同じ日に開店記念日になり嬉しいです(^▽^)/♬
可愛いショップですよね~^^

今日は3日目ですがいつも通り元気で忘れるくらいです^^;
ナンシーさんも二回無事に終わって良かったですね♬
友人は4日程腕が腫れて大変だったそうです@@

道内も感染者が増え続けとても心配な状況です!
いつも通り予防に努めて自粛するしかないです。、、


アバター
2021/08/18 10:18
わ〜〜
おめでとう〜〜〜

カッコいいね〜〜〜
アバター
2021/08/17 23:22
素敵なアイスクリームショップですね(^^)中でゆっくり食べられそう♪

副反応もおさまり良かったですね(*^_^*)これでゆっくりできますね。
ワクチン、私の世代は9月から申し込みで10月半ばから末くらいに打てるとか。
まあ、こちらはど田舎なので感染も無く(クラスター超局地的は有り)皆でまだノンビリしています。

炭素菌の方が怖いです(>_<)中国でもうクラスターらしい…
アバター
2021/08/17 23:08
うちの母親は2回目後当日と翌日にかなりの倦怠感があったそうです。
でも、次の日には回復しました^^
父親は2回ともなんともなかった・・・
うちは来週の金曜に2回目行ってきます^^
アバター
2021/08/17 22:11
アイスクリームショップ開店おめでとぉぉぉヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
私と同じ日に開店でこちらも嬉しいです。
コロナワクチン接種無事終わってよかったですね。
2日目のほうがつらいと聞きましたが私は(7/312回目接種)ほとんど副反応なくてよかったです。
静岡の方も感染拡大で緊急事態宣言が出されてしまいました。
早くいつもの日常に戻るように願っています。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.