Nicotto Town


ピンクの亀


8月19日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/08/19
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 4
ゲーム広場 10

今日はヒツジ・ゲーム! 四択:日


ネットで本を買いました。今回買ったのは
古本。買ってから気が付いたけど本って
どうやって消毒したらイイの?σ(-ω-;)
表面は除菌シートで拭いたけどページ1枚ごとに
消毒は無理だよね~。

アバター
2021/08/19 23:18
本は消毒無理ですね。
表紙などを拭き取り清掃するのは良いと思いました。
ブックオフなど古書店では手垢が着きやすかったりホコリが貯まりやすかったりする本の側面や上面を薄く削るそうですね。
新型コロナウイルスの感染力という意味では
紙に付着したウイルスは常温で数時間以内に感染力が無くなるので
今の気温なら本を半日放っておけばページの紙から感染はしないと思います。
アバター
2021/08/19 22:25
ソウナンですよ、ビニール手袋おはめてみるといいですよ。

ページがめくれない!。

そのままでいいかと、気にしすぎるのも良く無いですよ。

一番早いのは、洗濯機の中に入れて元の紙切れに戻して、自分で、作るのが?。

日とヒツジとゲーム。

お店イベント開始。

頑張って欲しいなう。
アバター
2021/08/19 21:23
ビニール手袋推奨です^^
アバター
2021/08/19 20:06
図書館で借りた本は、表面はビニールカバーしてるのでアルコール綿で消毒、
ページはどうしようもできないので本を読み終えたら手洗い励行です
買った本ならファブリーズとかふりかけるのはどうでしょう?
図書館の本は返さないといけないので不具合があるといけないのでファブれません><
それかビニール手袋をして直接本が手に触れないようにする、なんて方法も(めんどくさいですね)
アバター
2021/08/19 17:44
そうですよね。
家族が図書館から本を借りてくるので、気にはなっています。(^-^;
アバター
2021/08/19 16:18
ビニール袋にハイタースプレーして、
そこにほり込んでくくってます。
最新のコロナ放置の生存期間を検索して様子を見てます。
除菌してると、もっと早く済むのかもね?
アバター
2021/08/19 16:07
私も気になります
図書館で本を借りて読もうと思った時に
1ページずつ消毒出来ないよね~?殺菌装置とかあるのかな?って考えてたけど
ネットのマンガにはまりました(^-^)
ラノベもあるしなかなか気にいってます
アバター
2021/08/19 16:00
う~ん、電子レンジでチンしてもなぁ・・・
アバター
2021/08/19 11:01
本の消毒は・・・ガンマ線滅菌とかホルマリンガスはたまたハロゲンガスでやるかですかね(^^;

以前、子供用にブックオフでゴーカイジャーの絵本買って、全ページ酒精面で拭いたらページがくっついちゃって破れて殆ど見れなくなりました。w 学校行く途中の橋の下に落ちてるエロ本みたいにwww
アバター
2021/08/19 06:27
うちの図書館はUV照射器を置いているけど、表面だけだよなー。
アバター
2021/08/19 04:28
オゾン発生装置位しか思いつかないですが皆んな持ってないですよね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.