Nicotto Town



吸湿性能

湿度が高いと猫砂の傷みが早い。


https://pbs.twimg.com/media/E9RiPjLVUAEARZj?format=jpg&name=small




スーパーのレジに並んでたら後ろの方から聞こえてきた会話。
「やあひさしぶり~ あんたいくつになったん?」
「90!あんたは?」
「96や、120まで行くねん。」
ば~さんたちは元気です。

アバター
2021/08/22 09:34
なるほど!ちょうど今日旦那につぎ足ししてもらったところです^_^
今後の参考にします!ありがとうございます♪
アバター
2021/08/21 21:19
猫砂って痛み早いですよね〜(・_・;
ちなみに砂どれくらいの頻度で変えてます?
アバター
2021/08/21 21:17
おばあさんたちの、微笑ましい会話ですね。
お二人とも、きっとまだまだ元気でお過ごしになる事と思います。(*´ω`)

うちのニャンコの猫砂もそんな感じでした。
すっきりと砂が固まりにくいというか・・。
アバター
2021/08/21 19:13
猫砂って傷んだりするんですね。
知りませんでした。

おばあさん達元気ですね~^^

アバター
2021/08/21 17:31
猫の砂の吸湿性能を利用して、湿気を帯びた家電、例えば、洗濯機に投入してしまったUSBフラッシュメモリーのデータを復活できるようにしたいのですが、利用価値はありそうでしょうか?

普段は、※ [ジップロックに海苔の生石灰の袋を7~10袋投入して、5℃以下の冷蔵庫で丸21日間冷蔵して湿気を徐々に取り除き(除湿乾燥の原理を応用)、開封して水分が無いことを確認して、電源を切ったPCにUSB延長ケーブルとUSBメモリを接続してから、PCの電源を入れて異常がないか確かめつつデータを取り出します。]

※ [上の方法] は、インターネットに公開されていた情報を元に私がアレンジしたものです。猫砂だともっと早く乾燥できるのではないか、あるいは別の方法、生理用品や介護用品(吸湿性ポリマー)で応用が利かないか試行錯誤中です。
アバター
2021/08/21 15:47
猫ちゃんの砂ってCMでやってる、臭わないっていうのでしょうか?


おばあちゃんたち、お元気ですねw
アバター
2021/08/21 15:04
綸子ちゃんのトイレ初めてみたよぉヾ(*´∀`*)ノ♪
アバター
2021/08/21 14:07
湿気で臭いも出ますよね。

お元気ですね(;'∀')
アバター
2021/08/21 12:00
元気なら
いくつまででも いいよね♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.