Nicotto Town


ぷちとら2nd


【どうしよう】勉強するのは好き


入社半年の人事面談がありました。
とくに変わったこともなく、周りの人にも恵まれてる方だから困ったことはありません!

と言って終わり。


だったら良かったんだけどなぁ〜( ´△`)
概ね困り事や悩みは無いから業務系のことは問題なし!
ただ、休日出勤してる日の時間配分に難ありでして…。
いま6時間勤務で契約しており、平日はまぁそこそこ?仕事があるからいいけど休日は殆どない!
出社して3時間もあれば帰っても大丈夫なくらいの業務しかないんです!泣
その事を相談したら、余った時間は資格や検定の勉強時間に当てても良いですよと助言されました。
昨年、就活中に一つ検定取ったから他の考えるか~とは思ってたからいいけどさ、、、何がいいんだろう?
人事部の人には簿記2級をオススメされたけど……

今さら簿記やりたくな〜〜い!!( ̄□ ̄;)
学生のときに狂ったように勉強したし3級もっとるし!
簿記始めたら通常業務が疎かになっちゃう自信あるっ!!


なんでもいいから誰か実務経験がいらないオススメ資格検定おしえ
て〜涙

アバター
2021/09/07 08:41
おはようございまーす☆
私は簿記のあと、FP3級を取りました(*^^*)
これ持ってると、周りにいるFPさんの話に
丸め込まれる危険はなくなると思います(*^^*)
アバター
2021/09/03 14:41
私も仕事で暇な時間が長いので気持ち分かります。
ちょうど簿記2級の勉強しているのですが、ややこしくて やる気失せました(T_T)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.