Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


9月22日

「外で飯を食うな、人に会うな等

 制限をいつまでするおつもりなのか、その根拠は何なのか」

「本当にそれは必要だったのか
 私には何となく、ちょっと違うなという感じがする」

「医者の話もコロコロ変わってよく分からんね」


総理の下で副総理してた人のありがた~い言葉
政府が決めた思うてた自粛の考え方は医師会が勝手に提案してた事だった様子
もしくは政府内で議論もなく総理が提案してたもんだったいう事なんかな
副総理が異論を唱える機会がないまま今に至る、と

「他人事の様に言うな!」
「自分らで出してきた事だろ!ふざけるな!」

いう言葉が記事にくっついとるけど
総理がいままでの責任取って総裁選やめてコロナに集中いうとる時に
今更のこの発言は誰に向けてのどういう発言なんかうちにはさっぱりわからない

自民党の、副総理いう立場で出す、医者への責任転嫁
もしくは総理にあてて言うてんのかね?

「与党の代表者が何考えて呼びかけてるのか俺には意味わかんねぇよ
 いつまで制限かけてんだ?効果ねえだろ、なんか根拠あんのか?あぁ?」

普通に考えて頭がおかしい
他人事とかそういう次元でなく
副総理、大臣いう立場で何をするべきかも理解できてへんからの発言にしか


総理 「自民潰したい」
副総理「パンチが足りない、もう一押し」


この状態でも自民党の票奪えない民主の代表を誰かどうにかして...
野党の大きいとこでなくても簡単に自民に取って代われる思えるのに
賢い人、まともな人て政治家におらんの?

自民、民主、NHK...

誰でもええからはよ政治出来る人連れてきてえな...
任せたくない人しか表に出てこんて何なんやこの時代...

アバター
2021/09/23 20:58
なんか今日やたらとマスク不要議員の記事が目に付く位置に置かれとる
一地方議員の主張としてワクチンへの危険性への懸念、マスクの不要と影響への懸念いうんは
あかん、とは思わんのやけど

中学生にマスク未着用での危険性などの書かれたビラの配布行動
マスク未着用や鼻出し状態での議会参加とその状況の放送

国会議員、政府が『正しいと思われる対策』いうて上げとるもんへの意見は
地方議会でその議長にいうもんなんかねぇ?
意見、議論としていろんな案が出るんはええ事やと思うけれども
進め方、通し方が頭おかしいとしか思えへん、上の太郎と同じに思える

折角議員に、市長に、副総理になったんになんで自滅したがるんか、分からへんなぁ
問題発言、問題行動してもそのままでいられる思ってるいう事なんや思うけど
異常に見える人がそのままその位置、その役職に居続けられる世の中でない事を祈る



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.