Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


そろそろ、お彼岸ですね。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:172






お彼岸・・・


子供の頃も、大人になってからも、

あまり、墓地関係・お寺関係に、気が付かなかった事が

多かったので、本当は恥ずかしいですが、

あまり、気にしていなかった・・・(*_ _)


ですが、最近は、歳を取って、付き合う機会も多くなり、




ふと・・・

近所のスーパーに買い出しに行くと、

「お彼岸のお菓子」と書かれている、和菓子が並んで

おり、練り切り等の上生菓子や、おはぎなどが

陳列してありましたが、

おや・・・?

ここにも、あったじゃーありませんか!

お彼岸用の「紅白まんじゅう」!!

ニコみせでも、ただいま、イベント真っ盛りです。


ここでも、スター☆彡だったのか・・・(*^_^*)


いままで、「きちんと」気が付かなかった私が、おバカさん

なのかわからないが、お彼岸にも紅白まんじゅうは、

定番だったんですね。


そして、あの厳しいスーパーでは、カートを引っ張り

ながら、歩行する私に、

「豆腐は食べるなっ!」「お前の豆腐の料金は高すぎる!」

「インゲンが高くなったぞ!」とか、何で私に言えるんだ!

不満で、はち切れんばかりの私は、

「そもそも、なぜ豆腐を食べてはいけないのか分からないし

私の豆腐の料金が高い。と怒られても納得が行かない!」

(この間の近所の夜道を歩行していた「縦マイク」持ちの

男性と一緒だった、チビのメガネの女の話ですか?)


仕方が無いので、スーパーの「ダンピング商品陳列棚」

の、コーナーから、一丁、70円の豆腐を買って、

豆腐一丁を三等分して、一回に一等分の分量で、食べて

いるのですが、それにしても、豆腐の料金まで、

クレーム来るのは、凄いですよ。


追伸:ちなみに、普段は一丁128円の豆腐を買っています

が、これでもクレーム。

やっちゃいられないです。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.