Nicotto Town


ス豚ヾ(´ε`*)ゝ


ス豚カスタマーサービスセンター窓口:ツエルブ

伝言板に書ききれないような事や
ス豚への苦情・提案・愚痴・いやらしがらせ等々ございましたら
こちらまでどうぞよ(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)

アバター
2022/04/03 21:38
>技術というのは完成形て言うのは存在せず
ずっとブラッシュアップさせて行く物だと思うので。
まあ、文化が違うんで分かりませんけどね^p^)


それは間違いないね。
日本もそうだけど、日本って結構真似るのがうまいよね。

多分、中国も同じではないかと思うの。
とっかかりさえつかめば、後は自力でなんとか出来る?

後任を育てて貰えばいいみたいな?
育ったら後は要らないのではないかと…


>中華によるゲーム業界の引抜きの話

早送りで見たけど、日本は中国への進出はきびしい
反面、中国は日本への進出が楽

そこは同じにして欲しいね。

中国へ進出したら55%は中国へ払うとかありえない…

元中國人に聞いた話では、中国は中国で得た利益は日本へは持ち込めない
そして、税理士は中国人税理士(中国で会議の)
を使わないと決算は出来ない。

厳しいよね…



アバター
2022/04/02 23:06
今YouTubeで「街録ch〜あなたの人生、教えて下さい」のシリーズ見てた。
フジのノンフィクションの凝縮版みたいな笑。
https://www.youtube.com/watch?v=J-0oCYaJLEQ
アバター
2022/03/26 20:45
>取り合えず去年まで会長をやってた佐藤康博ってのは、

https://www.sentaku.co.jp/articles/view/21400

なんとなく理解。上のは
有料記事なので読めないけど

経団連が、当時の政府と真逆で韓国への扱いと真逆の
優遇政策してたのがバレてますね。


アバター
2022/03/24 22:30
これとか?
きゃわ♪
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/663034443
アバター
2022/03/24 20:24
こんばんわ^^
早速の勝手なお願いを聞き入れてくださってありがとうございます♪
膝乗りパンさん復活を楽しんできました!
真似っこさせてもらった、うちのお店の膝乗りチョコ猫さんも、
お客様からお褒めの言葉をいただきましたよ(´ー`)ノ

アバター
2022/03/04 23:09
ムツゴロウさんの。短い動画だけど置いておくね。
https://www.youtube.com/watch?v=P7vWahnCHds
アバター
2022/03/03 22:54
元々はAndroidで使ってたブラウザです。

iPhoneでも使えるようになったんですけどね…


https://nishikiout.hatenablog.com/entry/2021/01/19/011551
アバター
2022/02/23 22:10
見つけてみたわ。
ハロウィンパレードよ。

よく見ると飛んでる人たちがいるわね。上の方へシュって消えてる人が。
移動ではなくて画面の外へ消える飛び方。
失敗して何度かやり直ししてる人も→
パレードの後ろいる骸骨をクリック(やり方は普通のクリックではないけど)


https://www.youtube.com/watch?v=O0h5hAi60ts



アバター
2022/02/19 23:43
Amazonって「配達完了」ページから「質問」クリックし「届いてない」というボタン押したら
「再送」「返金」マーク出てきたので「返金」押したら1秒後に全額返金完了しましたと
メール通知も来た。

先々月、猫の玩具が不良品だった時も、ポチっと「壊れてたよ」という内容のボタン押したら
3日後には商品が届き「商品の返品は半年以内が目安」みたいな通知だったのよ。

今回のも実は届いてるのに「届いてない」と返金要求する人もいると思うのに
即返金ってAmazonどんだけ儲かってるんだろうね・・。
アバター
2022/02/19 22:42
ちゃうねんw
お友達に検査キット売ってたよって
言ったら同じ店に買いに行ったん
だから私返品するから~って
言ったのに
そやつはそのまま買っとくて言うのよ
アバター
2022/02/17 22:23
>・ご自身のホーム(お部屋・お庭)、他の方のホーム(お部屋・お庭)


ここの部分がね…

お庭って、お世話するガーデンだと勘違い…

ホームから行く自分のお庭だったってのが時間がかかったw

アバター
2022/02/12 20:24
>悪用されないとは言えないですね( ・᷄ὢ・᷅ )
 説明無しに飲まされる事は無いと思うので、
 嫌だったら拒否しましょう (。・_・。)ノ

説明は必須よね?
インフォームドコンセントだっけか?
そこが確実ならいいけど…

悪用されないにしても、私には必要ではないから
今後は、お薬はできるだけ飲まないようにしたいわ…

アバター
2022/02/11 23:00
https://twitter.com/Earthanks/status/1491387300861071365


今日見つけたのですが…

2018年のことだそう…

何なんでしょうね?

アバター
2022/02/08 18:13
BASTARD! 暗黒の破壊神
週刊少年ジャンプ連載だったが、絵を書き込みすぎて遅筆で、月刊にお引越ししたような。
超絶美形の武闘派魔法使いダーク・シュナイダーが主人公で。
魔法や街などの名前にアイアンメイデンとかパンク系バンドの名前が多用されてる。たぶん。
世界を救うなんてヒーローでなく、わがまま放題やりたい放題。それがいいって感じ。
アバター
2022/02/04 21:50
こんばんは!

暖かい言葉、有難うございます。
あの子がくれた沢山の思い出を胸に、何とか頑張っていこうと思います。
傍にいた間、あの子が幸せだと思っていてくれたなら良いのですが……。

体調を崩してから苦しそうだったあの子が、元気だった頃のように空で走っているといいな!
なんて思います。
アバター
2022/02/02 22:59
ご飯を入れて雑炊もいけると思います(*´▽`*)
スープ自体がカロリー低いですからね!ご飯たっぷり入れてもヘルシー(*´ω`*)
もち麦とか入れてみてもアクセントになって良いかも?
ただ、あんまりスーパーで見かけないんですよね…
もし並んでたらお試しあれ~(*´ω`*)

アバター
2022/02/01 22:59
酸辣湯といえば、こちらのスープが抜群に美味しい!と思いました。

https://www.myojofoods.co.jp/products/items/9883

麺なしでスープだけなんですけど、理想の酸辣湯なんです(*´▽`*)
まさしく酸っぱくて辛い(*´ω`*)

アバター
2022/02/01 22:46
>同じだらまだ不安感は少ないのかもですねぇ(ヽ´ω`)


別の記事で見つけたけど
作ってるのが「種にならない作物」とか…遺伝子組み換え技術で

例えばじゃがいもとかは芽が出るけど
植えても種にならず作物は出来ない。

らしいです。今度もっと調べてみますね。

そうなった場合にはとても影響が出ますね…
農業の根幹が覆される。

改めて土地が欲しくなった(笑)


アバター
2022/02/01 22:29
>欧米先進国と比べると、日本は甘いと聞きますから
既にヤバめなポテト食べさせられてたりしてw


そうかもですね…
あの記事?では2018年からだと…

そして大豆や他の作物も><

豆腐も、醤油もお味噌も大豆なのを考えたら…ε-(・д・`;)フゥ…

アバター
2022/02/01 22:03
https://front-row.jp/_ct/17478576

マックだとか…

嘘か本当かは不明。
アバター
2022/01/27 20:46
https://twitter.com/katz_ultimatum/status/1445985571952676871

↑陰謀論だと誰かに言って欲しいw

アバター
2022/01/25 23:11
いわゆる他人丼、豚バラ肉の卵とじのことを、うちの近所のお蕎麦屋さんでは
「開化丼」といっていて、よく出前を頼みました(*´▽`*)
そのお蕎麦屋さん限定の名称かと思いきや、一般的なんですね。
豚バラは薄切り肉ではなくて、かたまり肉を一口大にカットした大きめのが入っていて、
肉肉しくて美味しかったんですよ(*´ω`*)
数年前に閉店しちゃったんですけどね…
気軽に出前を頼めるお蕎麦屋さんて減りましたよね。
ウーバーイーツじゃダメなんだよなあ…

アバター
2022/01/25 22:19
>映画の背景

面白かったわ(*´艸`*)

そういえば海外ドラマでよく異次元とか
宇宙のドラマがあって

月が2つ存在してる世界観が描かれてたけど
そういうのを使って製作してるのね!

よくわかったわ(*´ω`*)

これからそういうドラマや映画見る時に
そういう観点から見るのも楽しいかもしれないねw


アバター
2022/01/24 22:00
>軌道エレベーターの末端施設が、地球に対して付かず離れずを維持できるて話ですね。
で、末端施設に立つ人間の頭上には地球が見えると。

なるほど!
そこは想像出来なかったわw


>普通のしめじのような見た目を想像してましたが、
ちと違いますね(*´ω`*) なんか、ほのぼのした形でカワイイかも^p^)

そうそうw
しめじには見えないよねw

冷凍したら更に栄養素と免疫力がアップするんですってよ!w

アバター
2022/01/24 21:57
書いてて途中でググってみたわw


https://news.yahoo.co.jp/articles/a50cf0424a60278c2c0377072feb4d171a1c5e04


トム・クルーズ主演の映画で
宇宙ステーションで撮影ですって!

アバター
2022/01/23 22:44
かつ丼卵とじのコツを伝授するこんな動画ありました
https://www.youtube.com/watch?v=7MZrDXzQpMI

・卵を完全に溶かず白身を残す
・(かつ丼の場合)卵はまずカツの上にかけていく
・火は強火、卵を2回に分けてそれぞれ25秒
・半熟に仕上げたい時は2回目に入れる量を多めに残す
・綺麗に盛り付けるには一旦平らなお皿に移してからご飯の上に盛る

こんな感じでしょうか(*´▽`*)
私も勉強になりました~
アバター
2022/01/23 22:04
>「歴史」の項目に記されていますが軌道エレベーターの原案的な物も
1895年には思いついていたようです。

凄いね!

遠心力の動画は、えっ?って思ったけど
なるほどねw

バケツ振り回しても水が落ちてこないってね(●´ω`●)

>中華で確立されたクローン技術との組み合わせで
権力者や超富裕層は更なる長寿化を得る事が出来るようになるでしょう。

権力者だけが生き残る道ってことね…

まぁ~普通に生まれて普通に死ぬのなら仕方ないけど
と思うけど、搾取されて奴隷になってて病気になって…

暗くなるからこれ以上は…

>他人から肉体の一部を移植すると、生涯にわたり免疫抑制剤の世話になるようですから、

そうなのね…
それは知らなかった…

拒否反応がなければ普通に生きて行けるのかと思ってたわ。
免疫って重要なのね><

最近免疫効果が高いとされてる
ひらたけ(本しめじ)をよく買うわ。

揚げ焼きレシピ見つけて試したら美味しかった(●´ω`●)


アバター
2022/01/22 21:00
そういえばついこの前も豚に遺伝子操作した人の心臓をとか‥

見たわね(*V_v艸)

実現するといいのかもね。

そしたら中国がやってる人身売買及び臓器売買で、幼い子供が狙われないかもしれないね…

https://nikkan-spa.jp/1465883

昔みたんだけど、そもそも中身に温暖化が書いてあることで信憑性が疑われるけど…

温暖化も一部の富裕層の利権だという事がバレて来つつ有るしね。

アバター
2022/01/21 23:11
クッキング動画といえば、ご紹介の動画とは方向性が真逆ではありますがw
こちらのチャンネルが癖になります(*´▽`*)

https://www.youtube.com/channel/UC0AVyhbJ1kGqVOfX-MEzrxA

ナレーションも盛り上がりも何もなく淡々としているので
眠くなるのが難点ですが、ついつい眺めちゃうんですよねえw

アバター
2022/01/21 22:07
>厄介な生物を生き延びさせやがって(`ェ´)

本当にね…

併合だって頼まれてしてあげて
インフラ整備して学校作ってあげて
あげくは憎まれて反日…

一生中国の属国で良かったのにね!


アバター
2022/01/20 22:41
ちょっと(`・д・´)ムカッと来た記事

https://twitter.com/TIOffoa1Iny67ll/status/1483695930285051904
アバター
2022/01/19 21:16
>そのピナトゥボの噴火レベルより高いのが二段階あるそうな( ゚д゚ )

凄いですね。
あの画像見ると、既に何も生きてないなと…微生物すら存在できないレベルね…
800度の温度って…


>日本列島にもストレスが掛かってるって点かしらね(ヽ´ω`)

日本も相当な危険度数範囲に‥
2つのプレートが被ってるね><

トンガの爆発前と爆発後の映像

https://twitter.com/ChiakiAsami/status/1483424111158501376
アバター
2022/01/18 22:35
https://twitter.com/TenzinMiyu/status/1482417963588153350

映像で見ると確かに凄い爆発ですね…

アバター
2022/01/12 17:00
近頃はログインするとここにきて、キラキラみつけてからって感じ。
今後ともよろしくです☆彡
アバター
2022/01/11 23:00
先日、テレビで「相葉マナブ」って番組を何気なく見てましたら、
「鴨雑煮」なるものを作って食べていました!
鴨汁にお餅入れて食べたら絶対美味しいやつですよね!(*´▽`*)
普通のお雑煮に入れる鶏肉を鴨にするだけで一味深みが出てやばそう…
もしくは鴨南蛮にお餅入れて、力鴨南蛮にしちゃう?!

アバター
2022/01/09 23:04
夏のチャージ特典だから季節外れでゴメンですが…
今応募しました!(`・ω・´)

アバター
2022/01/09 22:45
AkiraのBGMものすごく印象的ですよね。マリンバとかお経(風なだけかも)とかねぶたとか。
良い映画には良い音楽、それは絶対ありますよね。
ジブリ映画も好きなんですけど、久石譲の音楽あってこそですから。

えっっ。プリンちゃん欲しいです!
もし良ければ、夏に課金した時のチャージ特典の背景が余っているのですが…
フリマに出して交換しますか?

アバター
2022/01/09 22:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f039764096908055ea009c6022cc4382c756dab


千葉県民らしいけど
こういうのは流石にバレるんでしょうね(笑)
アバター
2022/01/09 16:01
Akiraやっと全部通して見れました…
ウィキとかで予備知識もしっかり入れてから見たので、ちゃんと意味も理解できつつ…

いやあ、やっぱスゴイです!
グロいし人が死に過ぎだし精神的に余裕がある時じゃないと通して見れないけどw
ものすごい世界観だし、作画だし、音楽だし…ちょっと語彙が追い付かない。
この作品が1988年に公開されたっていうのが、ちょっと信じられないです…
世界観は全然違うけど、もののけ姫は絶対影響受けてるよね?と思ったし、
荒廃した高層ビルの風景などはハリウッド映画のインセプションを思い出したし、
あちこちに多大なる影響を与えているなあと、改めて思いました…

サウンドトラックの”Requiem”をイヤホンで聞くと瞑想できそう…

アバター
2022/01/07 22:07
>こいつの証言やら、その他証拠が集まり次第
 先日のブラジルちゃんも再起訴される感じかしらね( ゚д゚ )

主犯格を逮捕するために泳がした可能性も否定できないかもね?

でも下手に弁護士軍団とかつけて逃げられることも考えられる。
本人は、弁護士が話すなと言うからと何も供述はしてないと…

アバター
2022/01/05 21:53
その通りですよね!
すぐに注油国では…と思っちゃいましたね。

>まあ、政治家がらみの犯罪もそうですが、
ですね!そこもまぁ~思考がそこへいきましたねw

>不起訴理由を明らかにしないとか何様のつもりなのだろうかと( ・᷄ὢ・᷅ )

本当に多いんですよ…
これでもかというほど外国人犯罪は不起訴で理由も明らかにしない…

日本の司法おかしい…
アバター
2022/01/05 21:28
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000239900.html


提供元がアレですが…

アバター
2021/12/29 23:57
草彅剛を少しカッコ良くすると冨永愛になるね。
https://yesnews.jp/archives/10543
まぁ二人とも完全にアチラの顔の方だが。
アバター
2021/12/29 22:03
うんw
あると思うわ。

どうなるのかしらねw

アバター
2021/12/29 21:46
>コリです~朝鮮大統領人気投票~

あれには乗ってないねw
というか立候補スル前の記事では?

立候補したのは21日だから。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f45e9e08ef995c3deb112cc323e5443f2fc4baf1
アバター
2021/12/27 22:19
>既に日本に根を下ろして受け皿になっている朝鮮系企業もあるのが
 日本で就職したいと言う気持ちを後押ししているのかも知れませんね。

ありますね。日本企業(朝鮮系)とかが積極的に受け入れ体制作ってますものね。


>あと、中国でも近い傾向があるみたいですよ。
 中国なんか特に人民監視で地方出身者が都市に出て良い条件で
 就学・就職するのは難しいとも報道されてました。

(。・ω・)ノ '`ィ
中国人も日本で働く人が増えてますね。
子供を両親に預けて夫婦で日本で働いてる人が多いです。


最近は、日本での就職とかでブラジルやミャンマーやベトナムなど、各国が同じことしてますね。

うちの会社にも良くそういう言った企業から電話があります。
ベトナム人を雇用しませんか?とかの問い合わせとかですけどね。

日本語が流暢なら、うちの会社はどこの国の人であれ採用はします。

中国人も韓国人もいます。

殆どが営業とか、店舗の販売員ですけどね。
なので日本語が流暢でなければまず働けない。

普通に働くのなら外国人と言うだけでは区別はしてないです。
積極的受け入れでは無いですが…






アバター
2021/12/27 21:43
><ロックオンして、反日のくせに日本で就職希望するのは矛盾だ!
 と仰ってるのですかね?

ですね。でも他にも似たようなのを見ているので…

https://president.jp/articles/-/37135?page=1

よくわからないんですよね…

実際に少し前にもオミクロンで日本での市場感染が出た時には
記事になっていて、韓国の方が「ほら見ろ、爆発感染間近だろ?ざまみろ」とかのを読みましたし…

そういう、日本に行きたいとか思う人と、記事の発言の多くの人達には乖離があるんでしょうがね…




アバター
2021/12/26 20:57
https://twitter.com/MagnoliaAliceF/status/1402400257367961601



https://twitter.com/TIOffoa1Iny67ll/status/1475016234379137037


なぜ、こんな矛盾な感じになるんでしょうね?

アバター
2021/12/25 22:49
こんばんは~

興味なかったらゴメンですが、YouTubeで劇場版アニメ「AKIRA」を
フルで無料配信しているの見つけました~(´▽`*)
12/28までらしいです。

https://www.youtube.com/watch?v=kVaTwhJ_PHg

何気なく見始めたけどやっぱ面白いです!

アバター
2021/12/25 21:54
書いてる途中で☓して消してしまったわw


>IT系巨人は、既に至る所にトラップ仕掛けてるかもですね( ゚д゚ )

かけてると思います。
サイバーでの攻撃もあるでしょうし、人の情報を収集してそれをお金に変えて行くんですものね。
盗まれないようにの対策もしてるでしょうし。今後も激化していきそうですね。

それとは別に、ITだけに限らず、サイバー攻撃受ける(金融)のは切実ですね。
そこも個人情報の集まりですし、最近日本の金融業界のLINE使いには驚異を覚えます。


>更に次の一手が「メタバース」と呼ばれる物
覚えて損は無いキーワードと思います。

これは、ニコタにも関係ありそうですね。
ある朝目が覚めてみたら全く違うアバターにとか…


>岸田の支持率の件(これが情報源の全てではないですけどw)

ブレブレでも批判が少ないのがね。
というか、メディアが批判しないのが何を示すのか?
まるで石破と同じ扱いでしょう…

ということは、媚中媚韓?…

まだ(好きか否かは別として)菅総理の方がマシだったのかも…






アバター
2021/12/24 22:44
>仰る通り何かを課すのは現状ではありえない話ですが、
凶悪犯に共通する行動と一致する点が多ければ多い程、
ネットでの行動・発言・使用しているネットに繋がる
端末の関係で監視しやすくなりますね。

言われてハッとしました!

確かに未然に防ぐのはまだ難しいでしょう。
でもプロファイリングは可能ですね。

前の会社と今の会社は、Amazonとの直取引してますが
Amazonからのは、AI使っての発注なのです。

ようは何が売れるか?何を発注したら売れるのか?
様々なデータからそこを読み取っての発注です。


それに言われたように、今はChromeなんかもだけどどこも個人の開いた広告とか
追いかけますものね。

そういうのが犯罪抑止に使われるのも遠くない未来なんでしょうね。

目からウロコでした。
犯罪には結びつけてなかったです…

アバター
2021/12/15 22:53
>なかなかのお金が動いてますねぇ(ヽ´ω`)

巨額ですね…

Appleが5年間で少なくとも2750億ドル(約31兆2000億円)を投資することを2016年に合意していたという。

アップル社も食わせ者ですね…

中国とズブズブ…><
アバター
2021/12/14 22:47
双子座流星群
ハワイのマウナケア天文台にあるライブカメラ
今めちゃ星が流れてる。

https://www.youtube.com/watch?v=eH90mZnmgD4&t=0s

ニコ友さんに教えてもらった~♪
アバター
2021/12/10 22:12
https://www.gaming-city.com/categories/9


色々なサイトがあったけど
それも数が減ったわね…

1位ガニコタのは今は理解できるけど
2位以下は全く知らないw
昔見た時とは全く違うわw


アバター
2021/12/09 23:29
きまぐれさんは、上海ガニをネット購入して調理した動画をアップしてしまい、
日本の法律上アウトだよ~と指摘したコメントに対してちょっとまずい対応を
したとかなんとか、ちょろっとネットニュースで見ました(´-∀-`;)
でもそれは休止の原因じゃないよ!あくまで育休が目的だよ!
と何度も念押ししてましたけど…どうなんでしょうね(;´・ω・)
説明では2~3か月ぐらい休止するような感じだったので過去動画で楽しみます!

電気ウナギはこちらです~
https://www.youtube.com/watch?v=TTorQ_CXx0I

感電の場面は記憶してたよりはあっさりで軽めでしたw

アバター
2021/12/09 07:46
おはよ。
そうなんですよ。
もっと追求しないとならない点も多いですよね。
特に、本当はいつ、どこで人間に感染し初めたのかという点ですよね。
おそらく、動物の時点では、中国の確率が高いというのは確かでしょう。
でも、これだけ人の活動が広範囲に渡った場合、どこの国の人が初めて感染し、
どこで「人ー人」感染に移行したのかってことですよね。
また、当初の毒性が強かったのか弱かったのか・・・。
この辺は、「肺炎性の患者」から採取した血液を遡って研究しないとだめなようですね。
でも、地道過ぎて、人手が足りなそうな・・?
ウイルス研究者の少なさは、研究の地道さと効率の悪さ(成果が上がらない)らしいですから。

それでも人類の未来に関する研究なのだから、才能のある人に頑張ってもらいたいと願ってます。
アバター
2021/12/08 23:43
<アイテム名検索サイト>

ニコッとタウンアイテムデータベース
http://nicottotown.info/

あんなニコタもあったねと。
https://83401935.at.webry.info/
アバター
2021/12/08 11:30
こんにちは。
たまたま見つけたので。
コロナの発生源は不明ですが、やはり武漢のクラスター前後にすでにイタリア、アメリカにもあったような感じです?
今後を待ちたいところですね。
お知らせまで。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20211208-00270535
アバター
2021/12/07 23:57
きまぐれクックの動画ですが、こちらなんてどうでしょう?

https://www.youtube.com/watch?v=Rx-xTpxeOUQ

ごく普通の民家の台所で巨大エビをさばいてて、
大きさとか外側の色合いの何とも言えない気持ち悪さwとか
全然グロくもないしゲテモノでもないけど、なんかすごかったですw

あとこれもお勧め…

https://www.youtube.com/watch?v=FNIqW38P7_A

何がどうとは申しませんが(´-∀-`;)

アバター
2021/12/05 15:31
こんにちは(*^^*) こちらにも失礼します。

胃の調子が良い時に食べよう…と思っていた業務スーパーの缶入りタイカレーの
レッドのほう、昨日ちょっと手を加えて食べてみました(´▽`*)

缶から出してそのままだと結構ドロっとしてて濃そうだったので、
水を80ccぐらい足して、鶏ガラスープの素もちょっと足して、
具は鶏モモと、新鮮な大根葉が手に入ったので下茹でしてから入れて煮てみました。
大根葉が良い仕事をしてくれまして、辛すぎず丁度良い味になって美味でした~(*´▽`*)
ただしちょっと水を足し過ぎてスープカレー状態でした(;^ω^)
味は丁度良かったんですけどねえ。
いろんな具材をアレンジして試してみたくなりますね(*´ω`*)

アバター
2021/12/04 22:08
今こんな日サロのマシンみたいのあるんだ!
知らなかった。
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%AE%89%E6%A5%BD%E6%AD%BB%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3-%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%B3--%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%AB%E6%B3%95%E7%9A%84%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AA%E3%81%97/47160856
アバター
2021/12/02 22:56
https://ec-recipe.com/how-to-sell-digital-goods6/

音楽やアートもできちゃうのね(ノ∀'*)
アバター
2021/12/01 07:06
❤♡(^^♪[お][は][よ][う][さ][ん](=^・^=)❤♡
五稜郭はめちゃ色変わってるwww

丸山公園も近い色の紅葉もあったよ
でも後ろの柳の方が変な黄色になってしまってるねw
もっと緑色だよ

その下の小倉山荘のおかき
大好き
先日の半年に一度のセールで
山盛り買いこんで食べてます
アバター
2021/11/21 21:26
>普段CMくじ・じゃんけん等やってなかったのですけ?( ゚д゚ )

長いことしてないですw
何回かやらないと貰えなくなったときからかな?

前はあれはスマホでしてたけれど
スマホだと限界があって…

何度も開かなきゃならないから><
トラップじゃないけど

本当に人がやってるのかの確認をさせられるじゃない?
それが面倒で…

アバター
2021/11/21 21:13
やっぱり開けないね…

なんでだろうね?

>上部右側の「CMコイン通帳」のアドレスでつ
自力でそこまで行ったけど
今度は「アンケートにご協力ください」が出てそこから進めない(笑)

面倒な事するんだね…広告会社…

アバター
2021/11/21 20:54
>CMコイン→Pコイン換金レートも一気に1/10とか
酷い事しますしね(´・♾・`)

あれは流石にね…
時間だけかかって利は僅か…

やめたわw

少なくとも1ゲーム1Pコなら続けてたかもしれないw
そいえばさっきのURLは開けなかったわw

アバター
2021/11/21 20:36
>将来的には...

無いとは言えないね…

よく気をつけていないと
いつのまにか期限が…ってあり得るね><
アバター
2021/11/17 22:14
今日お知らせであったのでググって見たわw

コラボガチャが前にあったのはいつだったかしらと(笑)

https://83401935.at.webry.info/202008/article_1.html

コレ見ても
欲しいものはあまりないねw
まだ2年は経過してないのに記憶になかったわw

アバター
2021/11/11 22:56
>ザックリ言うとこれが Firefox94 ですね

そうなのね!

常に最新になるように設定はやってたけど。
マジマジとそうなったってのは初めてw

ってか気にしてなかったってのが実態ね(笑)

情報ありがとです(●´ω`●)

アバター
2021/11/10 23:56
長くなったのでこちらに失礼します(*´ω`*)

Amazonを使ったことがないので実態が分かっていなかったけど、
2018年頃から大手配送会社から、アマゾンデリバリープロバイダなる、中小の配送会社群へ
配達を切り替えて、その頃から質が一気に低下したようですね…
それとは別にウーバーイーツみたいな個人事業主の形態、アマゾンフレックスとかいう
配達委託制度も作ったそうで、それがまためちゃくちゃらしいですねw
まだコロナ禍前で置き配が主流じゃない頃から、玄関に放置のスタイルをいち早く
取り入れていたとか。雨ざらし、別の家の誤配なども多々あるようで…
配送の仕事で個人事業主の形態は珍しくもなく、大手でも業務委託でやってますけど、
他でも同じように問題多発してたら社会問題になると思うので、
やっぱりAmazon特有の問題なんだろうなと思いますね…
特にアマゾンフレックスていうのは中国人が多そうなイメージがありますw
大手の委託だと弾かれるような輩が大量に紛れ込んでいそう。

何でもかんでも返品、使った後でも返品、中身抜き取って代わりに石詰めて返品、
なんてのもアメリカでは以前からよくあったそうですが、
日本でもそういうのが増えてきて顕在化してきたんでしょうかね。
聞いたところによると、欧米では、中古品だろうがちゃんと動けば問題ないととらえる人が多く
自分もガンガン返品するけど、逆にそれが自分のとこに回ってきても気にしないと。
食品でも、人の髪の毛や虫などが混入していても、健康に影響なければ問題なし!で
客も騒がないし、会社も文句言われても相手にしないとか。
逆にそんなことで食品を大量に廃棄する方が問題だろう、という価値観らしい。
世界的に見れば、日本が異質なんだろうけど。
でも私としては、日本人として日本に生まれて良かったな、とは思いますw

長々と駄文を書き散らしてすみません!<(_ _)>
アバター
2021/11/09 22:50
>要望は割と形式を縛らない感じで募集はしてますなぇ( ゚д゚ )

なるほど!

よくお知らせで半年先の(夏は冬の、冬は夏のアイテム)を
要望ってのは見てたけど

ソレ以外のもあったのねw

でもお知らせで毎月出せばいいんじゃないかと…
でないと知らない人は見ないものね…
(現に知らなかったし)

アバター
2021/11/08 21:18
すとなさんこんばんは〜
ブログにコメントありがとうございます♪

最近はKO次郎に噛まれることはなくなりました(^^)
噛まれないように私が賢くなりました笑

♯型のブロック、夫も小さい頃これで遊んでいたと聞きました!
私も幼稚園かどこかにあって、このプラスチックの独特な匂い?笑で、懐かしいな〜と思いました。
私は女の子なのでブロックで遊んだ記憶は無いのですが、男の子には定番のおもちゃだったのでしょうね(^^)
部屋中に毎日散らかっています!
これ片付けたらごはん!これ片付けたらおやつ!という感じで、片付けさせています(^^;;
アバター
2021/11/05 23:41
検索したら昨年5月にやったクラファンのが、まだ残ってた。
画面を下にスクロールして真ん中ら辺にあるダメージジーンズ良き。
https://camp-fire.jp/projects/view/276211
アバター
2021/11/05 22:30
すとなさんこんばんは!
今日、夫が職場近くのウエルシアで!サク山を見つけてきて買ってきてくれました〜( ^∀^)ファミリーパック!
ビスケットの軽いサクサク感と、それに負けないチョコの感じが美味しかったです(^^)
それと、今まで私サク山サク次郎だと思っていましたが、チョコ次郎でした笑笑
アバター
2021/11/04 22:10
ちょっと気になったので調べてみました。

http://pandorano.blog.jp/archives/7958607.html
アバター
2021/11/02 19:45
プカプカニュース、なぜか私のスマホではページが開かず、夫のスマホを借りて、見ることができました!笑笑
サク山サク次郎…アマゾンで買っちゃおうかなぁ〜…
アバター
2021/11/02 00:33
ありがとうございます(^^)
チョコがお得に買える場所〜!!!
私の住むところからは結構遠いのですが、その付近なら通った事があるみたいです♪
素敵な情報ありがとうございます(^∇^)
機会があれば是非行ってお得にチョコをゲットしたいです!

申し訳ないのですが、1つ目のURLはページに飛ぶ事が出来ませんでした( ;∀;)
アバター
2021/10/25 22:47
>この辺が参考になりますかね。まあ、デタラメじゃなさそうな感じです。

ありがとうです!
面白かったです(*´艸`*)

まだまだ 日本も捨てたものじゃないですね(b゚v`*)

>ATLと言うTDK傘下の香港の企業だそうです( ゚д゚ )
なるほど!

ある意味「日本」なんですね~
TDKって前に何かで聞いたことが…

何の話だったかは、忘れました(笑)

買収とかの話だったのかもですがw

アバター
2021/10/25 01:28
いつか、すとなさんにレシピを教えていただいた鯖サンドを作りました!
辛み抜きしていないオニスラを挟んだので辛いかな〜と心配だったのですが、とっても美味しくいただけました!
夫も喜んでいました(´∀`)
アバター
2021/10/23 23:54
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1451548907482193932


ちょうど話題のが出てたので(笑)
アバター
2021/10/13 18:33
PCの件、7から10へアップグレードして7に戻してそのまま放置が2台。8が1台。
全部SONYのVAIOで。。VAIOのVAIOはなんかちょっとで。
ASUSやマウスってどうなんでしょうねぇ? 今更NECはあり得ないし。。
アバター
2021/10/13 18:25
お久しぶりなのだ キラキラ探しはこちらがベストかも
アバター
2021/10/10 22:20
超難易度ゲーム Getting Over It

https://gameforge.com/ja-JP/littlegames/getting-over-it/
アバター
2021/10/10 21:59
https://www5.city.kyoto.jp/zoo/event/20210910-62528.html
アバター
2021/10/08 22:24
昨日の動画、馬の目ww
それ見て笑ってる時に地震が来たので、あまり怖く感じなかったのかも笑。
あの飼育員?の男性がキモかった・・。

もう1つのあれはゲーム?
見ていて気持ちいい感じだね^^
アバター
2021/10/05 22:47
業務スーパーで買った「焼肉のたれ」これ初めて使ったんだけど
美味しかったのでオススメ!

■金龍 焼肉のたれ至極の味わい(中辛)
https://monolog.r-n-i.jp/item/4971725000254

■キンリューフーズという会社が作ってるらしい。
http://www.kinryu-foods.co.jp/retail/shigoku2.html

アマゾンだと謎に1200円位してるけど業務スーパーで
170円位だったかな。
クチコミ見ると「甘め」という意見あるが私は程好いピリカラ感で
甘過ぎずしょっぱ過ぎず味のバランスが良いと思った。

ちなみに今夜、豚ロースに塩コショウだけして焼いて、
お皿に乗せた後このタレ掛けてみた。
アバター
2021/10/03 21:38
チェーン店のファミレスで提供されてる料理って高校生バイトや大学生バイトがやっても味の品質を確保出来るように冷凍やレトルトが殆どです

冷蔵にしても一回分を容器から食器に出して盛り付けて提供したり、電子レンジでチンして提供したり

冷凍=流水解凍や電子レンジでチンして提供

他にもリンガーハットみたいにセントラルキッチンで下処理した肉や魚介類、野菜を一回ぶんずつにして店舗に配送したりしてたり

全国チェーンの回転寿司にしてもセントラルキッチンで下処理して柵にしたり切り込んでるの真空パックしてたりします

それ以外にも鮮魚市場で販売されてる加工品使ったりしてるから〜値段の安いチェーン店と高級回転寿司で提供してる寿司ネタが蓋開けたら全く同じものって品も存在します


KFC は下処理液や調味液やその他はセントラルキッチンから仕入れますが、肉自体は冷凍処理されてる生肉です

店舗単位で流水解凍したり冷蔵解凍したり、クリスマスシーズンには自然解凍した後に

血抜き作業実施した後にセントラルキッチンから配送された下処理液なり調味液で全店舗で同じ味に仕上げます

セントラルキッチンが存在しなければ味の均一化や品質の均一化が図れない以上避けて通れません


だそうです。長かったのでFFさんのお返事をコピペしました。

余談ですが、店舗に包丁やまな板が無いと胸張るチェーン店が数ヶ所。
大手ではリンガとMac だったそうです。
アバター
2021/10/02 21:24
>バターで炒めた鶏ドラムに醤油少々、水100ccでトロ火30分煮たのち
 グリーンカレーを投入して更に30分


なるほどね!

お値段もそう高くないというか…
手に入れやすい価格なのね!

スープとしてもいいみたいだし
アレコレ入れても楽しめそうだね(●´ω`●)

アバター
2021/10/01 22:31
3COINSは300円が多いけど
1000円・1500円もあるよ
リングライトやイヤホンもその値段で売ってる
カラーは少ないけど
結構便利なものあるよ^^
アバター
2021/09/30 22:16
http://blog.livedoor.jp/erikan0620/archives/50076873.html

なんちゃってグリーンカレーw
アバター
2021/09/29 22:14
暇そうな人が書いたブログ。
https://おつまみ.net/archives/1162
アバター
2021/09/27 23:32
業スーの鶏そぼろ
https://iemone.jp/article/gourmet/kan_sugi_104987/

シーザードレッシング

ペペロン作るみたいにオリーブオイルに刻みニンニクとベーコン入れて炒めたら、茹でた麺&ゆで汁100cc
あとバジルをザー!っと入れて、汁で軽くバジルふやかす感じ。汁気が飛んだら終了。
なので麺は少し固めに茹でた方が良いね^^もちろん塩コショウがっつり!でw
アバター
2021/09/26 21:36
2000皿未だ完売ならないの?
だったらこれから4食いただきますw
アバター
2021/09/26 21:18
青い歯私のレベルでは3COINSで買うのは
諦めた方がよさそうです
電気屋さんに行って自分のも持って行って
確認してからでないと無理そうでした
アバター
2021/09/25 22:16
香ばしは美味しいよね!

お友達に紹介されてからはこれをたまに使うわw

基本は自分で作るけど、たまにはこういうのもって時々買います!w


中華産は、とりあえずスルー(笑)

アバター
2021/09/25 22:06
今日やってみたけど

どうやら失敗の原因は、アプリがどこにも表示されない事みたい…

お試しでやるとちゃんと動くのにね…
そのアプリ起動するのがPC画面には表示ないみたい‥

残念、諦めます(笑)

アバター
2021/09/24 22:46
そういえば、業務スーパー(神戸物産)ブランドの
シーザードレッシングを今夜、使ったんだけど
冷蔵庫から出したら意外と小さかったw

普通のキユーピーさんとかのドレッシングと同じ大きさだ。
もちろん大きいサイズも売ってるとは思うが・・。

コチラ。
https://kobebussan.sugoi.pro/archives/592
アバター
2021/09/24 22:42
業務スーパーの冷凍シーフードなんだけど、
以前に使ってたのはコチラ。
200円位の激安(量も少ないので2~3回で使い切る)。
でも値段以外に特筆すべき点もなく味も普通。
https://gyoumugets.com/shrimp-and-squid

んで、最近ずっと買ってるのがコチラ。
【大粒えびいかミックス】
これ海老が本場ベトナムのを使ってるし大きいしプリプリして味も良いの。
https://onasusan.com/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%80%90%E5%A4%A7%E7%B2%92%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%84%E3%81%8B%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%9130%E4%BB%A3%E4%B8%80%E4%BA%BA%E6%9A%AE/1735/

なので皿うどん等とりあえず入れるとかには最初の安いやつで
パスタ・お好み焼き等は下の高い方と使い分けるのも良いかも。

下のは量もあるし1つずつが大きいので、使う分だけ塩水に浸けて解凍したら
半分とかにカットして利用してる。
なので意外と量を使わずに済みコスパ悪くない。
アバター
2021/09/24 12:05
筋肉スーツ笑笑
でも、子供がムキムキだとなんだか違和感ありますね笑笑
アバター
2021/09/24 07:19
ことしもあとわずかですね^^。。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.