Nicotto Town



9月

もうじき10月、今年も残るところ3ヶ月になって

落ち着いた年末になれば良いのですけど
ここ1,2週間コロナも落ち着いては来ているのですけど
コロナで何かが改善されたという話もなく総裁選ばかりの放送
世の中がコロナだけ、ではないのでしょうけど
年末の感染拡大が予想される中、またこうなった、にならなければいいなぁ
コロナが始まってから、人の見たくない部分ばかり目に付く世の中になって
元の生活、そういう部分がクローズアップされない世の中に戻れるのかどうか
生き難い、気持ち悪い社会
違和感を感じない人、順応してる人を見ての悪循環
過敏になってる部分もあるとは思いますけど
気持ちよく生きる、自分のしたい事をする、悪い事ではないのですけど

“人の事はどうでもいい”
“ルールや決まりは関係ない”

より良くなる、より良くするためなら場合によりありだとは思いますけど
自分のための、楽だから、目立つための自由のはき違えと
それを間違った事と認識させない世の中の雰囲気に耐えられない
身勝手な自由の横行と思考の低下の影響
TVやネットを見ると馬鹿になる、とまでは言いませんけど
いい影響よりも悪い影響の方が大きいように見えてしまいます
子供に教える大人が見本にも手本にもならないような状態で

何でこうなってしまったのか

明るい気持ちになれない日の方が多くなってくる最近です^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.