Nicotto Town



なんなんだ?この前のマクドさー・・・

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2021/09/14 ~ 2021/09/20
順位 大きさ
29位 マーガレット【ピンク】 4.62cm

29位

マーガレット。

多分合成したよ。


で、
この前、マクドに行きましたよ。

ポテトを食べていたら、
緑のものがついていたので、

ハイエナのような駆け出しで、現物を手に持ってレジに行きましたよ。
<気が付くと、素手で持っていた。 笑

そうしたら、
レジ係は、一度預かって、
しばらくしたら、偉い人が出てきて、
「品質調査部にまわしますか?」ときたものだ。

断ったら、
代替品が出てきて、

また、しばらくすると、
パーソナルな携帯(スマホ)で、調べてくれて、

異物混入というより、焦げの可能性が高い旨を説明してきましたよ。

しかも、
一言一句、慎重に言葉を選びながら。

で、
万が一カビなら、あんなもんで済まないということを説明したら、
その、偉い人は、苦笑いしていました。


問題はそれからですよ。

私が歩くたびに、客席は一瞬静かになるし、
私が携帯を使うと、周りのうるさいおばさん客は黙りましたよ。


ん-

なんなんだ?私?


600円のセットで、
怒りませんってー・・・

アバター
2021/10/20 03:09
お茶ノは さん

ビックマックか、
チキチーだよ。

茶色なら焦げなのに・・・
アバター
2021/10/20 00:02
緑のって、時々ジャガイモで色付いてるの見つけるからそれかなーって思ったけど、マックのポテトでそんなんは遭遇した事ないから・・・私もきっと店員さんのとこに持って行くなぁ(^-^)

何セット食べたの〜?(●︎´▽︎`●︎)
アバター
2021/10/08 04:15
あぉいちゃん

ねー

ポテトで、緑色の部分が2-3か所。
焦げではないよ。

本当にカビとか、腐っているなら、
あんなもんで済まないのに。

びっくりするよねー?
アバター
2021/10/08 04:13
きぃ さん

マクドに限ったことじゃないのにさー

<南朝鮮ブームの時、東京のコリア料理屋でも、もっとひどいことをしているのに、それは報道されなかった。
アバター
2021/10/08 04:11
m さん

ねー
中国のやらかした映像は出すくせに、
アメリカの食品工場の惨状はなんで報道せんのかね?

けしからんねー

※アメリカ製も、異物混入そのほかは多い。
アバター
2021/10/03 22:14
ポテトで緑って
怖すぎませんか??
食中毒になりそう!!
アバター
2021/10/03 16:05
私はあのナゲットの鶏肉を中国の工場で、下に落ちたのを平気で戻して
そのまま加工し続けた事件より
全くマックには行っていません(笑)
アバター
2021/10/03 07:01
マクドで「緑」と言えば~何年か前ネットに出回った~中国での緑色した「肉」思い出してしまいますねぇクワバラクワバラ

「ジャガイモ」で「緑」と言えば
恒例行事のように「小学校の生活科」ジャガイモ植えっぱなして「土寄せせず」陽に当たり緑のジャガイモを小学生が食べて→食中毒!!恒例行事の様に毎年ニュースに出たけど、今年は…?…新型コロナウイルス蔓延のせいかしら???私は「小学生がジャガイモ食べて食中毒」~~~そんなニュース見なかったゎ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.