Nicotto Town



諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(2日目の22

先週金曜日はメールでバタバタ(^▽^;)

次の日の土曜日に合う人との打ち合わせメールと
第一秘書(娘)からの秋の東北旅行の手配の
メールとが交互に来る。

第一秘書(娘)は大変手際がいい。

秋の東北旅行、合流してから解散するまでは
ほぼ第一秘書におまかせです。

もちろん大筋は私がプランニングしましたけど
切符の手配やホテルの予約などは丸投げヽ(^o^)丿

で、乗る電車の確認やら早割で半額の切符やら
できるだけリーズナブルな方法を提案してくれたり
1泊目のホテルは最寄りの駅に近いのが一軒しかないので
選べませんが、ありがたいことに温泉がある。ラッキー♪

2泊目は東北の大都会で泊まるので
ホテルは山ほどある。

できたら駅近、できるだけリーズナブル、
そしてあんまり変な所じゃない方が望ましい(笑)

一応、目星をつけて提案してあったのですが
第一秘書がもっといいところを見つけてきた。

大きなお風呂があって朝ごはんも良さそうだよ?

おお、それは素晴らしい。
グッジョブ、第一秘書ヽ(^o^)丿

こちらの初期の計画よりリーズナブルで
いいプランを提案してくるデキルやつです。

カメの子とは思えないっっ(笑)

そんなメールにあれこれ返事をしたり
翌日の打ち合わせをしたりで
頭がぐるぐる状態。

えーと、こっちのメールは明日のことだから
あれとあれとあれを持って行って
待ち合わせの場所と時間とぉ(^▽^;)

それから今来たメールは第一秘書からだからぁ
電車の時間の確認とぉ、え、なに、もう一か所よりたいのか。

弘前城のほかに、御朱印をもらう予定の駅の近くに
観光スポットがあるらしい。そうか、そこかあ。
御朱印のところに行く途中か。わかった。

うーん、そこによるとすると
ホテルを出て電車の時間はどうなんだ。
御朱印だけならそんなに時間はかからないだろうけど
余裕をもって考えないと・・・

そのあと再び翌日の打ち合わせのメールがくる(^▽^;)

いやもぉねー東北の旅行のメールも
電車の予約の都合があるんで
翌日のメールと同じくらい
重要度がある。

後回しっていうわけにいかなくて。

でもおかげで、ほぼ最安値で予約が完了。
ありがたいー。自分でやってたら通常料金で
そこまで安くはならなかったであろう。すごいぞ第一秘書ヽ(^o^)丿

うちの子、すごいんです(笑)
親ばか全開ーー♪

閑話休題

工事の人たちが作業しているところまで到達。

ただいまーーヽ(^o^)丿
「お疲れ様(笑)」
がんばりましたー。
「足に来るでしょ?」
ええ、でも登山より楽ですー。
なにしろゴールが見えるから。

そのあとひとくさり、夫君と登山に行ったときの
愚痴をこぼしまくってから、最後の階段をおりて夫君と合流。

あ、夫君はかなり離れていたんで
工事の人たちに愚痴をいったんですよー。
ま、聞こえる距離でも言ってたと思うけどー(笑)

おかげさまで膝は笑うところまで行ってない。
ただし負荷がかなりかかっているのは
自覚してます。

この後、給水ポイントで水を補給して
前宮に向かわないとですねー。

じつはこのルート、8月の大雨でめっちゃ
すごいことになったらしくて(^▽^;)

昨日もニュースで下馬澤川の氾濫での
被害なんかをやってました。

なんか変わった名前の川だったんで
覚えてたんですよー。昔は馬から降りて渡ったのかな?

たいして大きな川じゃないんだけどねー。
川幅2メートル少々程度かなー。

上流で土砂が崩れて
えらいことになったらしい。

幸い人的被害はゼロ。
日ごろから訓練してたらしい。
もともと危険な地区という認識があるんでしょう。

そんなこととはつゆ知らず
7月下旬諏訪市から茅野市の境を越えて前宮にいきます。

明日に続く

<昨夜のわたし>
クイズ番組、みてましたねー。
4択で意外と引っかかってしまった。
風の名前で「和風」なんてあるんだー( ..)φメモメモ

さあ今日の一冊
「夢をかなえるゾウ4」文響社
今回はガネーシャと死神のコンビ。
寿命の話やら、後悔しない生き方とか
なかなか深いですねー。とりあえず今日が一番若いっっヽ(^o^)丿



アバター
2021/10/08 09:18
ありがとうございますー♪
「考えても仕方ないことは考えるなヽ(^o^)丿」
またもうちょっと先の予定なんで、よほどの被害がでなければ・・・
アバター
2021/10/08 08:58
昨夜の地震で予定が狂わないことを願ってます<(_ _)>
アバター
2021/10/08 08:02
弾丸ツアーなので大したことはできませんが
おすすめのあった弘前城横の喫茶のアップルパイは
食べてみたいと思ってます。あとは天候や災害などで
トラブルが起きないことを祈るのみーー(^▽^;)
アバター
2021/10/07 23:32
いま首都圏がてんやわんやになっています。皆様のご無事をお祈りいたします。

GoTo再開らしいですね。(未発表の素案)
GoToでなくても、地方創生のような観光支援ができれば一番いいです。
私達の旅行は安上がりなので恩恵にあずかれません。
アバター
2021/10/07 22:53
了解ですー。
行くのはもうちょっと先ですが
覚えておきます( ..)φメモメモ
アバター
2021/10/07 22:38
何かしら接種証明になる物をもっていった方がいいような・・・
アバター
2021/10/07 22:18
まだもうちょっと先なんですけどね(笑)
早割とか色々と早く予約するといいらしくて。
第一秘書も私の遺伝子が強いようで、よく恵まれるらしくて。
親子でラッキーパワーをそこら中に振りまきにいくぞーヽ(^o^)丿(違
アバター
2021/10/07 22:10
いよいよ東北旅行ですね(*´▽`*)
今までは諏訪神様のテリトリー内でおきたラッキー。
県を超えて神のパワーはどれほど届くのか!?
今頃、諏訪の神様もあれこれ策を練っているかも。神→(●´ω`●)ツギハ、トウホクデ、ミラクル オコスゾヨ
アバター
2021/10/07 21:52
そうですねー。
あてにしないようにしますけど
あるといいなー♪
アバター
2021/10/07 21:39
もしかしたら旅先でワクチン特典の恩恵に遭遇するかもしれないですねー^^
アバター
2021/10/07 20:41
家族旅行・・・うーん、そんなようなそうじゃないような(笑)
夫君の母君のルーツの土地に行く旅行とでもいいましょうか。
だから私は全然かかわりのない土地ではありますが
こういう弾丸ツアーができるうちにいかないと。
また詳しい話はダラダラ長々とブログにて♪
アバター
2021/10/07 20:25
家族旅行ですか?いいですね
私も今、どこか行きたい気分になりつつあります♪
アバター
2021/10/07 19:51
実は青森出身の友人がリアルにいまして、
彼女から青森は温泉が多いとか海産物が美味しいとか
紅葉がそりゃあもぉ綺麗なんだとか、かねてから聞いてて(笑)
ああ温泉が多いって本当なんだなあと実感しました。
たまには温泉に行きましょうヽ(^o^)丿
アバター
2021/10/07 19:47
東北への旅行、楽しみですね♪
駅近くで1件しかないホテルが温泉つきっていいな♪

近場の日帰り温泉へコロナが落ち着いているうちに
行きたくなりました。^^

人的被害のない氾濫で良かったですね。
下馬とつくと、下馬して渡っていたのかもですね。
想像するのも素敵ですね^^
アバター
2021/10/07 18:54
あ、失礼しました。
地方にいると「東京」の範囲が広くて(^▽^;)
新宿直行する電車を利用する予定です。新宿湘南ラインは
一番いいですよね。大宮か新宿で昼ご飯を食べて「あずさ」に乗って
帰るつもりにしてますーヽ(^o^)丿
アバター
2021/10/07 18:43
3日目は、大宮から、東京を経由せず新宿に直通する「湘南新宿ライン」のグリーン自由席快速電車が楽そうですね。

私は、[新幹線]大宮→上野→東京(乗り換え)→神田→新宿(のりかえ)→[特・あずさ] の一筆書きコースがいいかも…と思いましたが、赤羽→池袋 経由のほうがずっと楽です。失礼しました。

*誤記訂正 18:43
アバター
2021/10/07 17:27
目的地が青森の割と端っこ(カメの感覚的には)なので
長野の端っこから行くだけで1日かかっちゃうんです(笑)
2日目は目的地+弘前城+御朱印と近くの観光スポット。
そこから引き返して東北の大都会に行くだけで精一杯。
3日目は大宮で下車して東京に向かって新宿に出て
あずさにのって帰るんだけど体力もつかな(^▽^;)
アバター
2021/10/07 17:08
>2泊目は東北の大都会で泊まるので
>ホテルは山ほどある。

これ逆だったら怖いっすね。
「2泊目は東北の山中で泊まるので
 ホテルは山の中ほどになる。」

東北の大都会と言えば、仙台!あそこはよかった~!
アバター
2021/10/07 16:26
kiriさん>ありがとうございますー♪
       行くことで何かのお役に立てるといいのですが。
       今回は先が長いのが分かっていたから、ほどほどで頑張りました(笑)

mさん>どうですかねー紅葉。時期的に微妙かもしれません(^▽^;)

ぱおんしゃさん>うちは「行くなら遺言書を書いてからいくべきだよねー」
        って遭難のニュースのたびに言ってます(笑)
        あとは救助するひとたちのご苦労を
        しみじみとつぶやくヽ(^o^)丿
アバター
2021/10/07 15:17
こんにちは^^
青森は先日の地震でかなり被害が出ているみたいなので、営業確認してから行ったほうがよいかもですよ。
震度5強くらいだったけれど、ラーメン屋さんはメニューを書いた板が全部落ちてました。

ゴールが見えると頑張れるけれど、そのあとがあるから、頑張りすぎてなければよいですね。
アバター
2021/10/07 15:16
「紅葉」きれいかなぁ~~~紅葉は「赤と黄色」特に「赤」があるときれいです~♪
アバター
2021/10/07 14:47
うちの旦那も登山やめてくれないかなぁ。
アバター
2021/10/07 14:10
ルーラシップさん>安くていいところですー(笑)
         もともとのプランより一段も二段もいい♪

らんなーさん>なにしろ小さいころから「聡い」が服着て歩いてる子でした(笑)
       学歴のような表面上は大したことはないですが、
       次世代としてはコーディネーター並みと
       いってはばからない(謎
     
いつえさん>わたしがなにしろ手際が悪いものですから(^▽^;)
      あんまり出来のいい親だと子供は(ごほごほ
      親はバカでいいんですーヽ(^o^)丿 
アバター
2021/10/07 13:55
さすがかめさんの第一秘書^^安いところを探してくる^^
アバター
2021/10/07 11:24
藍より青し。トンビが鷹を。軍師官兵衛。総理秘書。(´ω`) ンー…
もっと最上級の褒め言葉をと考えたけど、時間が無い~
ご飯作らなきゃ~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

(⌒▽⌒)アハハハ 旦那ちゃん”一汗”だー ま、知らんけどーw

「和風」は意外でしたね。
アバター
2021/10/07 10:37
第一秘書さんはお嬢さんの事でしたっけ?(*´ω`*)
すごい出来る女性、確かにできる秘書って感じですね!

天空の神社参拝、疲れさまでした(*´ω`*)
大雨の被害前に参拝でよかったですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.