Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ガーデンレベル500達成、あと経験値・花一覧



<ガーデンレベル500達成>

数日前、ガーデンレベルが500になり
LV500のマスターアイテム全身服「聖花を咲かす守護天使」をゲットしました(^ー^)

今あるマスターアイテムはLV500までなので、これで
ガーデニングマスターアイテムをコンプリートしたことになります。

 マスターアイテムのシリーズ一覧
  ~LV99 ガーデン島シリーズ(2011/03/09リリース、2012/09/27コンプ)
  ~LV200 和風庭園シリーズ(2013/08/22リリース、2016/10/17コンプ)
  ~LV300 桃源郷シリーズ(2015/12/17リリース、2020/04/10コンプ)
  ~LV400 壮大なる大地シリーズ(2017/04/11リリース、2021/01/19コンプ)
  ~LV500 聖花シリーズ(2018/11/19リリース、2021/09/28コンプ)
         ※コンプ日は、各シリーズ最後のきせかえアイテムの入手日時から調べました。

以前は、ガーデンレベルはなかなか上がらなくて
LV1(2010年4月21日)から、中間のLv250(2019年7月8日)まで
9年以上かかりました。収穫せず放置していた時期もありますがw
なので、
レベル500とかは見はてぬ夢、そこに到達するよりは
ニコッとタウンのサービス終了のほうが先かも、なんて思っていました(^^;

でも、桃源郷シリーズLV250のアイテムをゲットした少し後くらいに
ガーデン経験値が5倍になったことで、レベルの上がり方がスピードアップし
Lv250頃からLV500まで、2年くらいで到達してしまいました。
栽培ポイントは30ヶ所くらいで、ほぼC花しか育てていないです。

【開始】ガーデン経験値の獲得量を5倍引き上げ
カテゴリ:ニコットガーデン 2019/09/12 15:05:05
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=67887948

最後にマスターアイテムが追加されたのは、2018年だけど
この先、新しいマスターアイテムは登場するのかなあ。
以前の日記でも書いたけど、
きせかえ以外でもいいから、何か出てほしいなあ。


<レベルアップに必要な経験値のこと> ※マニアック注意

そういえば、LV500に達してから初めて気づいたのですが
LV500→501のの経験値が、100000(10万)になっていました。
LV501→502も、同じく100000。

以下の、サークル「ガーデニングを研究しよう!」の掲示板によれば、

 経験値関連のテンプレLv.1~Lv.50
 https://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?a_id=501713&c_id=88029
 経験値関連のテンプレLv.51~99
 https://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?a_id=1234059&c_id=88029
 経験値関連のテンプレLv.100~
 https://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?a_id=1923466&c_id=88029

レベル100以降は、ずっと50000(5万)が続いているようで
自分でたまたま記録していたLV397→398、LV398→399でも50000でした。
なので、この先も、ずっと50000が続くと思っていたので
いつから100000になったのかが、すんごく気になりました。

ある方に教えていただいた情報によれば、LV450→451でも50000なので
100000になったのは、おそらくLv451よりも後だろうと。


実は自分、ガーデンレベルが492→500の時には、ちょうど収穫イベント中で
その時には、ひたすらゼラニウム【ピンク】を育て、出荷し続けていました。

遊んだ記録の履歴から、ガーデンレベルの記録を確認したところ
LV492→499の間は、1レベルアップあたり平均2日(1.997日)。
そして、LV499→500は4.17日で、ほぼ2倍の期間がかかっていました。

ゼラニウム【ピンク】収穫時に得られる経験値は650、メガは3倍の1950。
栽培ポイントは30ヶ所、メガ化確率は6.53%、21日で23~24回収穫のペースで
2日で1レベルアップ。
ここから計算した、LV492→499までの1レベルアップに必要な経験値は
49343になるので、実際にはおそらく50000だろうと。
(計算式:30*23.5/21*(0.0653*1950+(1-0.0653)*650)*2=49343)
そして、LV499→500は約2倍になるので、おそらく100000だろうと。

なので、レベルアップに必要な経験値は
Lv100→101からLV498→499の間は50000で、
LV499→500以降は100000なのかなあ?と。
実際に確認したわけではないので、あくまでも推測ですが。

この後はずっと100000固定なのか、
どこかのレベルからはさらに増えるのか、は不明です(^^;


<これまでに登場したガーデン花の一覧>

あと、LV500を自分なりに記念?して
ガーデンに登場した花を、外部ブログにまとめてみました。
新しく育ててみたい花の要望を出すときに、
これまでに登場した花が分かったほうが、要望を出しやすいかな?
と思ったのもありまして。

花の画像は、合成レシピ図鑑から持ってきたものをまとめたもので、
クリックで拡大(原寸大)表示可能です。
ざっくり種類別に分けてあって、同じ種類の中ではリリース順に並べてあります。

ガーデン花一覧(実在花)2021年10月1日現在
 C花、P花(草花・球根・低花木)、P花(高花木・庭木)、P花(サボテン)
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2021/10/post-5b7c1c.html

ガーデン花一覧(創作花)2021年10月1日現在
 C花、P花(門松、季節イベント花、バラ系、その他)
http://aiueo-nicottotown.cocolog-nifty.com/blog/2021/10/post-b4b273.html

アバター
2021/10/13 17:41
>にゃーさん
おお~にゃーさんおひさです(^▽^)
お祝いありがとうです~^^
より上野レベルまでのレベルアップ特典、やっぱり欲しいですよね(´∀`)
素敵な着替えでもいいし、家とかほかのものでもいいと思います~^^
アバター
2021/10/13 17:39
>★ラインハルトさん
ありがとうございます^^
ラインハルトさんから少し?遅れての到達です(^^ゞ
イベント以外でもP花を育てていた皆さんは、
もうレベル1000を越えているかもすね(・∀・)
ほんと、1000までも、それ以降も、何かやってほしいです~^^
アバター
2021/10/13 12:34
お久しぶりです。こんにちは♪
ガーデンレベル500達成おめでとうございます♪
レベルアップ特典は出るのでしょうかねぇ。
ちょっと素敵な着替えがもらえてうれしいんですけどね^^。
アバター
2021/10/12 23:23
レベル500到達おめでとう!
自分はずっと放置で、イベントの有料のタネの時だけ
速成栽培で一気に上げていったのでよくわからんけど
レベルも1000くらいまで何かやってほしいわなw
アバター
2021/10/11 17:07
>ぱふぱふさん
ありがとうです~^^
はるか遠くの目標だったのが、いつのまにか到達していました(´∀`)
ぱふぱふさんも楽しみながらレベル500に到達できますよう~^^
アバター
2021/10/11 17:05
>kyuさん
ありがとうです~^^
ガーデンレベルは、レベル100~500の間は
1レベルあがる間に必要な経験値がまったく同じ(50000)らしく
他のゲームのように、レベルが上がるほど必要経験値が増えるわけではないので
レベルの差は、ほぼそのまま経験値の差という感じになります(・∀・)

P花を多く育ててきて、私よりもはるかに高レベルの方も多くいるので
500以上にレベルをあげた時に、何らかのメリット、楽しみがあるようにしてほしいです^^
アバター
2021/10/11 16:49
>とまとさん
ありがとうです~^^
ガーデンレベル、とくに5倍になってからは上がりやすくなったし
自然にレベルがあがってアイテムがもらえるのは嬉しいですよね(^ー^)
レベル500までアイテムがもらえるというのは、レベルがあがりにくかった頃には
そこまで到達するイメージがなかったけれど、
こうして最後までもらってしまうと、その先がないのを寂しく感じるすね(^^;

経験値5倍の時のお知らせに
>ガーデン開始当初から経験値の獲得量の変更は行ってきませんでしたが、
>現在の経験値の獲得量では、ユーザーの方々のゲームスタイルに即さないと判断し、
>より多くのユーザー様にガーデンを楽しんでいただけるようこのような改修に至りました。
と書いてあるけれど、
より頑張ってガーデンレベルを早く上げてきた、ニコッとタウンをガーデニングで支えてきた
より貢献度の高いユーザーのための改修もやってほしいです(´・ω・`)
特定のレベルになったらもらえるアイテムを用意するのが大変なら、
レベルが10あがるごとに、P種詰め合わせがランダムでもらえるガチャのようなものとか
新しいアイテムを用意しなくても導入できるものでもいいと思うんすけどねw
アバター
2021/10/10 00:01
レベル500おめでとうございます❣❣( ^ω^)
凄いですね❣❣
アバター
2021/10/09 13:53
ガーデンレベル500達成おめでとうございます~!
今の私のガーデンレベルを2倍しても届かない(>_<)
経験値も気が遠くなるくらいの経験値!
最高レベル到達のあいうえおさんが、さらに楽しめるようなマスターアイテムが
どうか今後出てきますように☆
アバター
2021/10/09 00:37
ガーデンレベル500&アイテムコンプおめでとうございます。(^O^)/
凄いですね。♪
ガーデンはそれほど力を入れていなくてもいつの間にかレベルアップして、アイテムまで貰えるので嬉しいです。!(^^)!
でも、今のところ500が最高なのですね。(^-^;
ニコ店もですが、目標迷子になってしまうのはなんだか勿体無いですよね。
アバター
2021/10/08 07:19
>★☆Luna☆★さん
ありがとうです~^^
せっかくなのでコーデしてみました♪
カラコン使ったのは、コーデ全体の色が薄かったので
もとの黒目だと濃すぎるかなあと思ったからでして(^^ゞ

経験値が5倍になった時には、Lunaさんはもう500突破していたでしょうか^^
5倍にしたことで、レベルの上りがゆっくりなユーザーには嬉しい状態になったけれど
より先を進んでいるユーザーにとってのメリットはないですよね(^^;;
運営さんは、より上のマスターアイテムとか考えているのかなあ(´・ω・`)

こういう検証はやっぱり楽しいです^^
またゲームが始まったらそちらでも検証を楽しめるのにな♪
アバター
2021/10/07 23:44
ガーデンレベル500達成おめでとうございます!
宗匠セットコーデ素敵(^-^)♪
カラコンがいいアクセントになってますね^^

経験値5倍になったのはよかったですね^^
変更になった時はいまさらっていう気がしたけど、このくらい上がらないと
ガーデニング楽しめませんよね^^;

いろいろなデータありがとうございます^^
検証、さすがです(((o(*゚▽゚*)o)))
アバター
2021/10/07 22:01
>酔象さん
ありがとうです~^^
こんなに早くコンプするとは思っていなかったです(^^ゞ

酔象さんのレベルは今298、ほぼ300すね^^
私は栽培ポイント30個で、レベル300から500が1年半弱くらいだったので
栽培ポイント10箇所で同じペースなら、4年半から5年くらいということに?
たしかに、花を収穫した時の経験値や、花を効率よく収穫できるかは
花の種類によってかなり違うけど、育て続ければ6年以内には500いけると思います^^

外部ブログの画像、いちばん悩んだのは、並び順をどうするかということでして(^^ゞ
最初はシンプルに花番号順に並べようかと思ったけれど、
実在する花と創作花は分けたいなあ、木も他の花とは分けたいなあ、とか思ったり、
一年草と多年草と球根も分けようとしたけれど、中間的なものもあるから一緒にしたり、
あーでもないこーでもない、と何度も並べかえて、結果ああなりました。

ココログの仕様の都合で、画像を縮小して載せざるを得なかったけれど
できれば、そのままのきれいな状態でブログに表示させたかったです~。
アバター
2021/10/07 21:42
>トシrotさん
レベル500、ガーデンイベントで頑張っていたら、なんか達成しちゃっていました(^^ゞ
とりあえず、これからも適当に楽しんでいこうと思っています♪
アバター
2021/10/07 21:41
>アイスさん
とてつもない数字だと思っていたけれど、いつのまにかなっていました(^^ゞ
ガーデンレベル、500以上ももちろんあって
栽培ポイントが多くて、経験値が高いP花を多く育てていて
ずっと前に500を突破している、レベルがはるかに高い方もたくさんいます(´∀`)
ありがとうです~^^

アバター
2021/10/07 21:05
ガーデンレベル500達成おめでとうございます♪
コンプですね。

ほぼC花、30箇所でレベル250から500まで2年ということは、10箇所の私はその3倍の6年で500まで行くってことですかねぇ?w
長いような案外短いような。。。
まあ、育てる花にもよるでしょうけれど。。


あと、外部ブログの一覧表、見やすくてわかりやすいですね♪
本来なら運営がこういうのを作っておいてくれても良さそうなんですけどねw
アバター
2021/10/07 20:01
すさまじき高見、レヴェル500すばらしいw
アバター
2021/10/07 18:42
ガーデンレベル500って・・・とてつもない数字ですね^^
うちは、のんびりやってるとは言え147です><
もしかしてLV500は最高MAXなのでしょうか??
おそらく、あいうえおさんとはニコタを始めた時期が
1年くらいの差はあると思うのですが、それにしても、この差は驚きです^^
LV500おめでとうございます\(^o^)/





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.