Nicotto Town



ピンクのベコニアの花束がミラクルに♬

画像

ピンクのベコニアが何度目かの挑戦でやっと二個メガになり


なんとミラクルが起きました(^▽^)/

白いリボンがついていてとても素敵です♬

ベコニアを気の遠くなるほど植えて何度も諦めかけましたが

ニコタさんからのご褒美でしょうか^^

四葉のクローバーの花束がまだ完成していないので

気長に頑張りますのでご支援よろしくお願いします(^▽^)/♬


アバター
2022/04/28 11:23
ユリエさん♪
少し早い母の日に貰ったお花を日記に載せました♬
とても可愛いのでお時間のある時に見て下されば嬉しいです^^
アバター
2022/04/27 18:12
ユリエさん♪
孫がネットであげもみじ見せてくれましたが出来立ては
美味しいでしょうね♬
マルセイバターサンドはめったに食べられませんが
家族全員大好きですよ(^▽^)/♬

アバター
2022/04/27 15:12
こんにちは。
もみじ饅頭にはいろいろありますが、宮島に行ったときに食べたあげもみじがおいしかったです。
焼きたてはどれもおいしいでしょうね。
その土地を訪れなくても名産品が食べられるのはいいですね。
北海道のお菓子では生チョコやマルセイバターサンドや三方六が大好きです。
アバター
2022/04/26 18:48
ユリエさん♪
買い物以外は遠出も出来ないので
各地のご当地グルメフェアは楽しみですね♬
孫はネットで調べて揚げもみじ饅頭、生もみじ饅頭など
見せてくれました^^
こちらでも広島のカキを見かけるとことが多くなりましたよ!
お気持ち嬉しいです(^▽^)/♬
アバター
2022/04/26 15:38
広島山陰フェアーですか。いいですね。
もみじ饅頭はいろんな会社のものがあるのですよ。どこのもおいしいです。
1個100円だから手軽に買えます。生もみじならもっと高いですが。
お孫さんがお好きなら送ってあげたいですね。
こちらでも北海道フェアがたまにあります。いろいろおいしいものがありますね。
アバター
2022/04/25 20:20
ユリエさん♪
イオンで広島山陰フェアーがあってもみじ饅頭、お好み焼き、生搾りレモン
など買ってきました♬孫はもみじ饅頭を食べてみたかったそうで
とても美味しいと喜んででいました♬
可愛い手提げ袋に5個入っていたのですが一個食べて残りは
持って帰りました^^

孫には目標に向かって今が一番頑張らないとだねと話しています。
本人もお友達と上手に息抜きしながら勉強しているようです。
私は好きなオムライスや煮込みハンバーグを作って応援してあげたいですよ(^▽^)/♬




アバター
2022/04/24 23:05
こんばんは。
お孫さんが手伝ってくれてよかったですね。若くても腰は痛くなるのですね。
高3だと勉強勉強で大変でしょうね。少しは息抜きをさせてあげてくださいね。
アバター
2022/04/23 21:42
ユリエさん♪
小さな可憐な花で可愛いですよね♬

今日は一カ月ぶりに孫が来てウッドデッキを運んでくれました♬
終わったあと腰が痛いというので湿布をはってあげたんですよ@@;
勉強に忙しくて体力が落ちているのでしょうね!!
バイト代とお小遣いを夫からもらって元気に帰りました^^
アバター
2022/04/23 21:31
ピーチラテをグーグルで検索してみてみました。
ピンクの可愛いナデシコですね。母の日にちょうどいい贈り物ですね。
私はカーネーションよりナデシコの方が好きです。
アバター
2022/04/23 21:27
こんばんは。
洗濯物がよく乾いてよかったですね。お日様のにおいはいいものですね。

こちらは曇ってきて雨が降りました。
アバター
2022/04/22 20:26
ユリエさん♪
ナデシコ科のお花のようで可憐な可愛いお花です♪
店頭では初めて見ましたよ(^^♪
大きくなるのが楽しみです(^▽^)/♬

今日はお天気も良く風があったので
早く乾きました♪半年ぶりに外に干せてバスタオルから
お日様の良い匂いがしましたよ♬
アバター
2022/04/22 16:31
こんにちは。
晴れてお花をが植えることができてよかったですね。
ピーチラテというお花があるのですか。新しいですね。かわいいのでしょうね。
宿根は枯れなければずっと植えっぱなしでいいから楽ですね。
新しいもの干し台もいいですね。やっと外に干せるのですか。うれしいでしょうね。




アバター
2022/04/21 23:25
ユリエさん♪
こちらは気温も20℃まで上がり晴れたので
お花を植えることが出来ました♬

ナデシコ科のピンクの可愛いお花の名前が
ピーチラテというので買ってみましたよ♬
秋まで咲くそうなので楽しみです(^▽^)/♬
宿根と書いてあったので冬を越してくれると嬉しいです^^
アバター
2022/04/21 23:11
こんばんは。
こちらは雨でした。そちらではお花を植えることができたでしょうか。
アバター
2022/04/20 17:06
ユリエさん♪
今日は風が強く肌寒いのでお花を植えるのは延期しました^^;
明日は気温が上がるようなので植えられるといいのですよ♬

出来るだけ宿根にして毎年買わなくても良いように
計画を立てています^^
アバター
2022/04/20 11:27
ブログにコメントをありがとうございました。
アバター
2022/04/20 11:26
こんにちは。
お庭が広いのでたくさんの苗が必要ですね。でも全部お花で埋めなくてもいいと思います。
寄せ植え、楽しいですね。
アバター
2022/04/19 16:45
ユリエさん♪
今日ホームセンターに行ったらパンジーやビオラ、クレッサムなど
色とりどりのお花の苗が並んでいました♬
まだ高いので玄関と塀の一部の花壇に植えるものだけ
買ってきました。
明日寄せ植え作ろうと思っています♬
ユリエさんの所はもう終わってしまったんですね^^;

我が家の多肉植物はまだ小さいので覚えておきますね(^▽^)/♬
アバター
2022/04/19 16:28
こんにちは。
ビオラやパンジーの寄せ植えもそろそろ終わりです。
これからはサフィニアやペチュニアでしょうか。
お店ではバラがきれいです。
多肉植物は丈夫なので、どこで切ってもいいのだと思います。
切ってそのまま土に挿しています。株をわけてもいいのでしょうね。
アバター
2022/04/18 00:23
ユリエさん♪
寄せ植えのパンジーが色とりどりで可愛いですね♬
私もそろそろホームセンターに寄せ植え用のお花を
買いに行きたいと思っています♬

多肉植物は株分けできるんですね♬
我が家のは小さいので大きくなったらやり方教えてくださいね(^▽^)/♬

こちらは桜がこれからなので楽しみですよ♬
アバター
2022/04/17 22:27
こんばんは。
見てくださってありがとうございました。
もっときれいに撮れればよかったのですが。
多肉植物は強いのでしょうね。手入れをあまりしなくてもいいので気に入っています。
今年は桜の写真が撮れませんでした。すぐ近くの桜は花が終わっていました。
アバター
2022/04/17 10:51
ユリエさん♪
寄せ植えのパンジーやアルフィーちゃんの写真
見せていただきました(^▽^)/♬
綺麗に撮れていて癒されましたよ^^
アバター
2022/04/16 22:51
ユリエさん♪
そちらではずいぶん前に咲いていたお花が
これから咲きはじめるんですよ♬
紫木蓮も少しふくらみ始めました。

きっとほてい草は鯉が食べていたのかもですね(^▽^)/♬
アバター
2022/04/16 20:27
こんばんは。
これからクロッカスやヒアシンスですか。チューリップも楽しみですね。

池に蓮が咲いていましたね。それに藻がつくのですか。いいですね。

我が家でも池にほてい草を入れたら鯉がつついてばらばらにしたことがありました。
入れた方がよかったのでしょうね。
アバター
2022/04/16 10:40
ユリエさん♪
こちらもやっと雪が溶け暖かい日が続いています♬
クロッカスや地植えしたヒヤシンスも咲き始め
チューリップの芽も出てきました^^
これからの花の季節を楽しみたいと思います(^▽^)/♬

池には蓮の花の鉢もあるのでそれに付く藻も食べているようですよ♬
アバター
2022/04/15 21:22
こんばんは。
鳥の姿はなかなか見ることができませんね。
鶯でも声は聞こえるのに姿をみたことはありません。

池の方が広くて運動ができるし、藻もあるのですね。
我が家の池の鯉は藻を食べているかどうかわかりません。
アバター
2022/04/15 20:07
ユリエさん♪
森に行っても滅多に見ることができないので
雪の妖精と呼ばれているのかもですね♬

池の金魚は餌以外にも池の藻なども食べるので
元気なのかもですね(^▽^)/♬
アバター
2022/04/14 23:04
シマエナガを検索してみました。丸くてふわふわでかわいいそうですね。
雪の妖精とも呼ぶとか、知りませんでした。雪国だけでしょうか。

金魚が15センチとはさすがに大きいですね。
外で日光に当たると色がきれいになるのでしょうか。餌のせいもあるでしょうね。
アバター
2022/04/14 15:26
ユリエさん♪
義妹の夫は野鳥や自然保護の仕事をしているので
とても詳しく教えてくれるんですよ♬
プロの方でもめったに見ることができないようです^^;

金魚は15㎝近くありました!
池の金魚も10cm以上になっています。
外の方が色も綺麗で真っ赤ですよ(^▽^)/♬
アバター
2022/04/14 13:43
こんにちは。シマエナガは尾にシマがあるからでしょうか。かわいいですね。
貴重な鳥なのですね。

金魚が10年も生きるのは珍しいと思います。10年経つと大きくなったでしょう。
池の金魚は同じくらい生きているのでしょうね。
池は広いからもっと長生きできるのかもしれませんね。
アバター
2022/04/13 21:43
ユリエさん♪
日記にコメントをありがとうございます^^
シマエナガはめったに見ることの出来ない貴重な鳥です。
森の中で見つけるのはかなり難しいようですよ@@;
黒い尾がアクセントでとても可愛いくてみているだけで癒されています。

金魚は二匹とも池で生まれた子たちで多分10年くらいは生きたのでは
ないかと思います。
数日違いで亡くなり、一緒に埋めてあげました<(_ _)>
寂しかったのでしょうね・・・

行者ニンニクは精が付きすぎて沢山食べると
お腹を壊すので気を付けないといけないんですよ!
アバター
2022/04/12 12:08
ユリエさん♪
孫に買って来てもらったシマエナガの置物や行者ニンニクの
写真を日記に載せたのでお時間のある時に見ていただけたら
嬉しいです(^▽^)/♬
とってもかわいいんですよ~~♬
アバター
2022/04/12 10:52
ユリエさん♪
そちらは春爛漫ですね♬
枝垂桜、八重桜どんなに綺麗でしょう~~
こちらで咲くのは今月末の予想なので
連休はお花見が出来そうですよ(^▽^)/♬
アバター
2022/04/11 21:12
こんばんは。
ありがとうございます。
ソメイヨシノは終わっていますがあちこちでしだれ桜がきれいでした。
八重桜も咲いています。
アバター
2022/04/11 15:46
ユリエさん♪
無事到着お疲れ様でした。
無理しないでお休みくださいね(^^♪
アバター
2022/04/10 21:57
こんばんは。昨夜無事にこちらに来ました。
忙しくて今までインできませんでした。
アバター
2022/04/09 11:51
ユリエさん♪
心に傷が残っている子を育てるのは大変でしたが
その分可愛かったですよ(^▽^)/♬

お孫さん待っていますね!
気を付けて行かれてください^^
アバター
2022/04/09 11:47
こんにちは。
殺処分になるところだったのですか!びっくりして、怖かったでしょうね。

今日はこれから四国に行きます。お天気続きで、暑いくらいなのでうれしいです。
アバター
2022/04/08 20:00
ユリエさん♪
誰が捨てたかは分かりませんが事情があったにせよ
飼った以上は責任を持ってほしいと思いましたよ@@;

殺処分になるところだったので我が家の家族になって
良かったと思います♬
アバター
2022/04/08 17:20
こんにちは。
レイナちゃんは元の飼い主さんに捨てられたのですか?
けめこさんに引き取られて、幸せになったのですね。
よかったです。
アバター
2022/04/07 16:31
ユリエさん♪
家に来た頃は元の飼い主さんから付けられていたリードを見ると
嫌がるので新しいものに変えたりしました。
暗い目をしていましたが家族になじんで安心したのか
どんどん優しい目になり皆嬉しかったですよ♬

アバター
2022/04/07 12:22
こんにちは。
そんなに賢いワンちゃんだったのですね。何年経っても忘れられないのですね。
ずっと覚えておいてもらえるので、レイナちゃんも満足でしょう。
ゴールデンリトリーバーは盲導犬になれるそうですが、さすがに賢かったのでしょうね。
アバター
2022/04/06 21:04
ユリエさん♪
とても賢い子で楽しい時間を過ごせました♬
孫の年が亡くなってからの年と重なりますが
忘れることができません<(_ _)>
私は今でもTVなど犬の出る番組は見ることができない位なんですよ。


アバター
2022/04/06 20:53
こんばんは。
レイナちゃんの写真が仏壇の周りにありましたね。リンゴが好きだったのですか。
ゴールデンリトリーバーが捨てられていたなんて信じられませんね。
6年間、一緒に過ごしたのですね。そして17年前になくなったのですね。
お孫さんが17歳ということですね。
アバター
2022/04/06 11:09
ユリエさん♪
早いものでもう17年たちました♬
4月6日は私が一番愛したゴールデンレトリバーのレイナの祥月命日です。
友人のお子さんの小学校の校門に捨てられていました!
推定一歳の雌で心に傷を負った子でした。
6年ほど一緒に過ごしましたが病気になり
孫が3月に産まれたので私が寂しくないように安心して旅立ったんですよ<(_ _)>
今日は大好きなリンゴをお供えして偲んでいます・・・

お孫さんもずいぶん頼もしくなったでしょうね♬
気を付けて行かれてください^^;

もう桜吹雪ですか~~
こちらは今月末に咲いてくれる予報ですよ(^▽^)/♬
アバター
2022/04/05 17:52
こんにちは。
お孫さんは今度高校3年生ですか。早いものですね。7日から新学期ですね。
受験勉強大変でしょうが頑張ってほしいですね。
こちらは8日が始業式です。そのうち四国へまた行きます。

桜はほとんど散って花吹雪です。

アバター
2022/04/04 23:15
ユリエさん♪
楽しい時間はあっという間ですね♬
洗濯物も沢山あっても外干し出来るのが良いですね(^▽^)/

庭のブログにコメントをありがとうございました♪
孫は短い春休みを満喫していましたよ。
7日が始業式で高校三年になります。
目標に向かって受験勉強頑張るようです(^▽^)/

サボテンの写真見せてもらいました♬
ピンクの可愛いお花ですね^^
アバター
2022/04/04 20:00
こんばんは。
孫たちが昨日帰りました。すこし暇ができました。
こちらはいいお天気が続いています。いろいろ洗濯ができました。
アバター
2022/03/31 12:29
ユリエさん♪
お孫さん達がいらっしゃって賑やかでしょうね(^▽^)/♬
春休み楽しいでしょうね♬
アバター
2022/03/30 22:42
こんばんは。
孫たちが来たので少し忙しくしています。
時間ができたら拝見しますね。

お店は満席だったのですか。それで、誕生日の音楽が流れるなんて、すてきですね。
アバター
2022/03/30 22:23
ユリエさん♪
誕生日の日記を書いたのでお時間のある時に
見て下さったら嬉しいです♬
庭の雪もだいぶ溶けましたよ(^^♪
アバター
2022/03/28 17:21
ユリエさん♪
お店は予約しないと入れないほど満席でした^^;
感染対策はしっかりしているお店なので
安心して食べられます♬

こちらの五月ころのお花がもう咲き終わるとは(゚д゚)!
お花のある生活は羨ましいですよ(^^♪
アバター
2022/03/27 17:57
こんにちは。
ケーキのプレートが来た時に音楽が流れるなんて、すてきですね。
お店が貸し切り状態だったのですね。楽しくてよかったですね。

暖かくなって雪解けももうすぐでしょうね。
こちらもモクレンは咲き終わり、沈丁花もあとちょっとです。
咲き終わると寂しくなりますね。
アバター
2022/03/27 15:55
ユリエさん♪
昨日はこちらも☂でしたがそのおかげで雪がかなり
少なくなりました♬

誕生日は楽しくて夫も嬉しそうでした(^▽^)/♬
ケーキのプレートが来たときに店内に
ハッピーバースデーの音楽が流れたんですよ♬
アバター
2022/03/26 16:49
こんにちは。
副反応が出なくて元気な人が多いのですね。よかったです。

こちらは一日中雨で、どこにも行かずに家の片づけをしました。
アバター
2022/03/25 22:02
ユリエさん♪
風邪の熱とは違うので解熱剤を飲んで
水分を多めにとると心配はないですよ^^

義弟も私の弟夫婦も副反応は出ないので
元気な人の方が多いです。
重症化のリスクが心配なので打つて良かったです。
アバター
2022/03/25 21:57
こんばんは。
熱が下がって元通りになられましたか。よかったですね。一日我慢すればいいのですね。
ご主人は副反応もなくてよかったですね。そういう元気な方もおられるのですね。
アバター
2022/03/25 10:28
ユリエさん♪
今朝はスッキリ目が覚めて元気いっぱいです♬
想定内なので仕方ないです^^;
夫は全く副反応は出ずに元気です。
打ったことすら忘れているようですよ@@;
ご心配ありがとうございました。
アバター
2022/03/24 22:32
こんばんは。
やはり熱が出るのですね。解熱剤を飲んでも気持ちが悪いでしょうね。
どうぞお大事に。何もせずにお休みくださいね。
ご主人は大丈夫ですか?
アバター
2022/03/24 15:43
ユリエさん♪
ご心配ありがとうございます^^
午後から微熱が出てきたので解熱剤飲んで大人しくしています@@;
想定内なので大丈夫です。

サボテンは手をかけすぎてもダメなようですね^^;
多肉植物も同じなようなので気長に楽しみます(^▽^)/♬
アバター
2022/03/23 19:54
こんばんは。
3回目のワクチンを打ったのですね。いかがですか。
熱が出たり腕が痛かったりしてつらくなるかもしれませんね。無理せずにお大事になさってくださいね。
高校は休み中でも講習があるのですね。お孫さんは 池の掃除も手伝ってくれるから助かりますね。

サボテンは何年もたってちょうど花が咲く年にあたっていたのでしょう。
今まで一度も咲いたことはありませんでしたから。
アバター
2022/03/22 23:52
ユリエさん♪
孫は19日が終業式でしたが25日まで毎日講習があるそうです@@;
26日から一週間くらい短い春休みのようです。
なので孫の好きな焼肉にしましたよ(^▽^)/♬

天気が良かったら池の上の雪を掘るアルバイトしてバイト代
貰いたいようです^^;
お友達とランチやショッピングの約束があるので
お小遣い欲しいですよね。

サボテンはあまり手をかけすぎずに育てるのが良いのですね♬
アバター
2022/03/22 17:36
こんにちは。
今週末に合同誕生会ですか。
久しぶりにできるから、いいですね。
サボテンはあまり水やりをしないほうがいいみたいです。花が咲くまでは何年もかかりますね。
そういえば今回は肥料を与えたからだと思います。
アバター
2022/03/21 22:40
ユリエさん♪
今日はお揃いで嬉しいですね♬

サボテンに沢山のお花が咲いているとは可愛いでしょうね(^^♪
あまり手をかけない方が良いのですね^^

今週末は緊急事態も解消されるので
孫と夫の合同誕生会をする予定です♬
焼肉屋さん予約出来て久しぶりの外食です(^▽^)/♬
アバター
2022/03/21 22:27
今度はご主人のお誕生会ですね。
アバター
2022/03/21 22:23
こんばんは。
今日はおそろいのドレスでうれしいです。

冬の間は放置していて水やりもしていなかったサボテンにかわいい濃いピンクの花が咲いていたのにはびっくりしました。小さい花ですがよく見ると10個くらいあります。
買ってから10年以上たつのですが初めて花が咲きました。
多肉植物にも花がついています。日当たりのいいところに置いていたからでしょうか。
アバター
2022/03/21 11:59
ユリエさん♪
日記にコメントをありがとうございました♬
孫がとても喜んでくれて私も嬉しかったです^^
黄色の花は本当に気分も明るくしてくれるので
感謝です♬

ユリエさんの日記2つとも読ませていただきました。
目に浮かぶような文章に両方とも心を打たれましたよ(^^♪
アバター
2022/03/20 20:30
ユリエさん♪
ユリエさんのお帰りをお花たちが迎えてくれたのですね(^▽^)/♬
沈丁花、椿、馬酔木、土佐ミズキ、どれもこちらでは
咲かない木なので見てみたいです♬

サボテンにもピンクのお花が初めて4つも咲いて
お出迎えしてくれたとは嬉しいですね^^
アバター
2022/03/20 20:12
こんばんは。
雪解けが進みましたか。お彼岸の中日ですものね。よかったです。
こちらは少し寒くなっています。
こちらに帰ってみると沈丁花や椿や馬酔木(あせび)や土佐ミズキが咲いています。白いモクレンも咲いていました。今年は咲くのが早いそうです。
クリスマスローズもたくさん咲いていてうれしいです。
サボテンの一つに小さいピンクの花が4つほど咲いていました。
我が家に来て10年くらいになるのに初めての花でかわいいです。
アバター
2022/03/20 10:01
ユリエさん♪
誕生日の砂時計を日記に載せました♬
お時間のある時に見て下されば嬉しいです(^▽^)/♬
アバター
2022/03/19 23:27
ユリエさん♪
私もデザインも色も素敵でこれから出番が多くなりそうですよ♬
ドレスに合う髪型選びも苦労しますよね^^;
ユリエさんのコーデも素敵でこれからも
楽しみにしています(^▽^)/♬

こちらはまだ寒い日が続きそうですが
陽射しが温かくなったので雪どけも進み、義妹の家の窓も
見えるようになりましたよ♬
アバター
2022/03/19 20:55
こんばんは。このドレスは今回、一番素敵だと思っていました。
この髪型をもらったのですが長い方がこのドレスに会いますね。
今日はまた雨でした。
そちらはまた寒くなったのでしょうか。地震がまたあったそうですね。心配です。
アバター
2022/03/19 17:12
ユリエさん♪
雨が上がっていて良かったですね♬
お疲れ様でした^^
お揃いで私も嬉しいですよ(^^♪

今日は孫の小学生の従姉妹の卒業式でした。
可愛い袴姿の写真見せてもらいましたよ(^▽^)/♬
アバター
2022/03/18 23:52
こんばんは、こちらに帰りました。雨は上がっていました。
ドレスありがとうございました。またおそろいでうれしいです。
アバター
2022/03/18 17:04
ユリエさん♪
お天気下り坂のようですね☂
気を付けてお帰り下さい(^▽^)/

他にも懐中電灯など点検しないといけないと
家族で話しましたが、忘れがちですよ^^;
アバター
2022/03/18 13:35
こんにちは。
今日は久しぶりの雨です。夕方出発なのでそれまでに雨がやんでくれればいいのですが。

震度2だと揺れは感じますね。携帯ラジオはよく電池切れになります。
アバター
2022/03/18 00:10
ユリエさん♪
私は歯磨きして寝る準備をしている時でした。
震度2だったので携帯のアラームは鳴りませんでしたが
揺れは感じましたよ@@;
TVが停電で観れなくなると困るのでラジオを付けたら
電池切れでした!
時々チェックしないといざと言う時に役に立ちませんね^^;
アバター
2022/03/17 22:46
こんばんは。昨夜の地震には驚きましたね。
ちょうどラジオを付けると緊急地震速報がなって「地震が来ます」と言いました。
幸いこちらでは何もなかったのですがラジオでは大騒ぎでした。

池のふたを取るころですか。中の金魚は大丈夫だと思いますよ。
アバター
2022/03/16 19:47
ユリエさん♪
寒さはだいぶ和らぎましたが雪解けはまだまだ先のようです@@;
池の上にも雪が一㍍以上あり蓋は開けられないので心配です!
例年は今頃蓋を取って池に水を入れているのに
こんなに雪の多い年は久しぶりです.

20℃とはこちらの初夏ですね^^
アバター
2022/03/16 17:34
こんにちは。
雪はやみましたか?まだ寒いのでしょうね。
こちらは20℃あるので春みたいです。洗濯物もよく乾きます。
アバター
2022/03/15 17:35
ユリエさん♪
コメントの場所お気遣いいただいているのに
申し訳りません^^;

気温はプラスなので湿った重い雪が降り止みません@@;
昨日までの晴天が信じられず少し気持ちが沈んでいますよ・・・

アバター
2022/03/15 15:30
どこにコメントしたか忘れてしまいました。やっとここを見つけました。

こちらは22℃もあってすっかり春の陽気ですが、そちらはまた冬に逆戻りですか。
油断できませんね。こちらでも寒の戻りがあると思いますからまだ春物は出せませんが、冬物はそろそろしまいたいです。
多肉植物は水やりをしないほうがいいのでしょうね。
ずっと前にサボテンを枯らしたことがあります。水をやりすぎて腐ったか、日照不足だったのでしょう。
アバター
2022/03/14 00:16
ユリエさん♪
いつもお心遣いありがとうございます♬
こちらとは本当に季節感がちがいますね^^;
桜がもう見られるとは羨ましいですよ!

高速バスが再開されるとは良かったですね。
ご主人も楽しみに察れていることでしょう♪
気を付けてお帰り下さいね(^▽^)/
アバター
2022/03/13 22:59
今度はこちらに書きますね。

城跡の公園の川沿いに桜が咲いていました。早咲きの桜のようできれいでした。
近所の桜はソメイヨシノなので、まだつぼみです。

18日に高速バスが再開されるので広島に帰る予定です。
アバター
2021/10/15 20:41
ニャンコの目さん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
ミラクルはびっくりで又頑張ろうと思います(^▽^)/
アバター
2021/10/15 20:40
坂本老馬さん♪
頑張ったご褒美のようで嬉しいですよ(^▽^)/
アバター
2021/10/15 14:06
おめでとうございます!
けめこさんの頑張りが伝わり、凄いですね!
花束のリボン可愛いです^^♪
アバター
2021/10/15 10:23
お〜〜
おめでとう〜〜
ミラクルはご機嫌だね〜〜〜
アバター
2021/10/14 23:40
ユリエさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
やっと完成してホッとしました^^;
しかもミラクルは久しぶりなのでとても嬉しいです(^▽^)/

私は四葉のクローバー、ユリエさんはピンクのカスミソウ
お互いに頑張りましょうね♬
アバター
2021/10/14 23:35
こんばんは。
ついにピンクのベコニアの花束ができたのですね。しかもミラクルになって!
長い間頑張った甲斐がありましたね。おめでとうございます!
努力が報われたのなら私もピンクのカスミソウ、がんばります。
アバター
2021/10/14 23:19
たびねこさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
苦労した分思いがけないミラクルにうれしさ倍増でした(^^♪

白いリボン付きは大事に使いますね♬
アバター
2021/10/14 23:17
なんでもかんでもさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
やっとホットしましたよ(^^♪
アバター
2021/10/14 23:16
Puniさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
他のお花は早くにメガになったりしたのですが
ピンクのベコニアは一番大変でした^^;

四葉のクローバーも頑張りますね(^▽^)/
アバター
2021/10/14 23:12
おめでとうございます(*^_^*)♪
ミラクル花束、素敵ですよね!白いリボンがパーティ用ですね!
アバター
2021/10/14 23:12
ナンシーさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
C花は時間がかかり何度もくじけそうになりますが
完成した時の達成感はP花とは全然違いますよね^^;
きっとがんばったご褒美ですね(^▽^)/
アバター
2021/10/14 23:09
菜乃さん♪
ありがとうございます^^
C花は中々レアの種も拾えないので大変ですが
楽しめるので大好きですよ(^^♪
アバター
2021/10/14 21:29
ミラクル花束(リボン付き)完成おめでとうございます。
アバター
2021/10/14 20:45
こんばんは。
ピンクぺこニアのミラクルおめでとうございます。

ピンクベコニアはいままで3回合成しました。
一度だけミラクルになりました。
四つ葉のクローバーはまだ植えたことないです。
レア花はまだほとんどが種集めです。

ほんとに良かったですね。
四つ葉のクローバーも頑張ってください
アバター
2021/10/14 19:13
ピンクのベコニアのミラクルおめでとぉぉぉヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
C花のレア種でもなかなかメガにならないのによく頑張りましたね。
きっとご褒美ですよ。
アバター
2021/10/14 18:46
すごいですね。
ベニゴアむかしあったけど
ミラクルって
1回しょきのころにあったきがします。
いまはあんまりしてないので
どうなのかわからないです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.