Nicotto Town


キミちゃん


キラキラ8個

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/10/16
キラキラ
集めた場所 個数
ビーチ広場1 5
教会広場 3

朝型トイレに起きたらお風呂の天井でドタンバタンの音!
何か動物が暴れている!!
前にハクビシンが侵入したことがあるから、まさかまた!?
ひとまず蚊取り線香をたいて換気扇を回して寝ましたw

前の時は家に居ついていたボス猫ののノラが追い払ってくれたけど
死んで居ないので駄目だし
今朝は音もしないで静かなのでどうなっているのか・・・
まだ何なのか分らないので様子見です( 一一)

アバター
2021/10/31 15:28
 秋も日一日と深まり、夜長の頃となりました今日この頃、
如何お過ごしでしょうか?
 御存じかどうかわかりませんが、福岡県久留米市出身の
歌手チェッカーズの1人、藤井フミヤの絵画展がアジア美術
館で今日まで開催されているので、昨日その絵画展を見に行
きました。
 少しダリに似た感じの絵を描かれており、どれを見ても立
派でした。
 近くで開催されるときは見に行かれてください。
 素敵ボタンと水やりボタンを押して、ニコみせで食事させ
ていただきました。
アバター
2021/10/25 14:55
 秋も日一日と深まり、夜長の頃となりました今日この頃、
如何お過ごしでしょうか?
 昨夜、フジテレビ系のミスターサンデーを見ていたら、
山登りを終えた後行方不明になった6歳男児が見つかった
ニュースが出て無邪気な子供の頃は扱いにくいなと感じ
ました。
 素敵ボタンと水やりボタンを押して、ニコみせで食事させ
ていただきました。
アバター
2021/10/24 16:52
 秋も日一日と深まり、夜長の頃となりました今日この頃、
如何お過ごしでしょうか?
 NHKのインターネット版ニュースによりますと、フィギュ
アスケート男子で 宇野昌磨が2位につけている様です。
 日本人の活躍は嬉しいですね。
 素敵ボタンと水やりボタンを押して、ニコみせで食事させ
ていただきました。
アバター
2021/10/23 15:12
 秋も日一日と深まり、夜長の頃となりました今日この頃、
如何お過ごしでしょうか?
 時事通信社のインターネット版ニュースによりますと、コ
ロナで「飢餓の恐れ」があり、国連報告者北朝鮮制裁の緩和
呼び掛けているみたいです。
 我々日本人から言わせると、本当に困っているのならさっ
さと核兵器をなくしなさい、と言いたいところですが、北朝
鮮は人質みたいな感覚で核兵器を持っているのかも知れませ
ん。  素敵ボタンと水やりボタンを押して、ニコみせで食
事させていただきました。
 
アバター
2021/10/22 17:24
 残暑も日ごとに和らぎ、ようやく過ごしやすくなって来た
初秋の季節となった今日この頃、如何お過ごしでしょうか?
 今日は昼間からTVのワイドショーでは、大阪府此花区のU
SJではジェットコースターが一番高い所で止まった事が話題
になっていて、それを見ていて自分は高所恐怖症で観覧車く
らいしか乗れなくて良かったと思いました。
 素敵ボタンと水やりボタンを押して、ニコみせで食事させ
ていただきました。
アバター
2021/10/21 15:18
 残暑も日ごとに和らぎ、ようやく過ごしやすくなって来た
初秋の季節となった今日この頃、如何お過ごしでしょうか?
 時事通信社のインターネット版ニュースによりますと、
出光興産がバイオ燃料の生産本格化へ動き出したみたいです。
 石炭代替へ30までに年に200万トンの生産体制構築を
目指すとしています。
 素敵ボタンと水やりボタンを押しました。
 ニコみせは準備中で開いていませんでした。
アバター
2021/10/20 16:23
 残暑も日ごとに和らぎ、ようやく過ごしやすくなって来た
初秋の季節となった今日この頃、如何お過ごしでしょうか?
 朝日新聞社のインターネット版ニュースによりますと、熊
本県にある阿蘇山が久し振りに噴火し、上空3500メート
ルの高さまで噴煙が上がった様です。
 火山噴火や地震、地球はすごく元気があるなと思います。
 素敵ボタンと水やりボタンを押して、ニコみせで食事させ
ていただきました。
 
アバター
2021/10/19 17:26
 残暑も日ごとに和らぎ、ようやく過ごしやすくなって来た
初秋の季節となった今日この頃、如何お過ごしでしょうか?
 時事通信社のインターネット版ニュースによりますと、北
朝鮮がSLBMと思われるミサイルを潜水艦から日本海向け
て発射した模様です。
 本当に呆れた国ですね。
 素敵ボタンと水やりボタンを押して、ニコみせで食事させ
ていただきました。

アバター
2021/10/18 17:16
 残暑も日ごとに和らぎ、ようやく過ごしやすくなって来た
初秋の季節となった今日この頃、如何お過ごしでしょうか?
 日本経済新聞社(略して日経新聞)のインターネット版ニ
ュースによりますと、『すしネタからウニが消える?仕入れ
値2倍「出せば赤字」』という見出しで北海道で大量死が相次
いでおり、ウニの価格高騰が止まらず、ロシア産も実入りが悪
い様に書かれていました。
 私も回転寿司などでウニを食べるの大好きなので、少しショ
ックです。
 素敵ボタンと水やりボタンを押して、ニコみせで食事させ
ていただきました。
アバター
2021/10/17 07:15
ホームセンターでコールタールの臭いのする置くだけで・・
というのがあったので早速買って置いてみました
居なくなってくれるといいのですが、どうだろう・・効果あるかな?
アバター
2021/10/17 07:03
ネットで撃退方法検索してみたら、匂いの強い物を
屋根裏に置いて置くだけで、効果があるみたいですね~

なかには、バルサン炊いた人も居るみたいですが、
デメリットも良くみて、考えたほうが良いと思います。

まぁ、いろいろと調べるのは、もうやっているとは思いますけど、一応ね。
アバター
2021/10/16 13:48
いえいえ追い払えません無理です
ネットで調べたら屋根裏に置くだけのものがあるみたいなので
買って試そうと思ってます
アバター
2021/10/16 11:33
キミちゃん、おはよう~。それは大変ですね。蚊取り線香で追い払えたんですね。良かったね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.