Nicotto Town


ピンクの亀


10月23日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/10/23
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 5
ビーチ広場1 4

今日は展望・ビーチ! 四択:AKB48


今日はおでんを作ります!(`Д´)ゞ
材料がやっと揃ったの~。今回は
業務スーパーで買った牛すじ串も入った
豪華版です。

アバター
2021/10/23 21:36
おお、良い話ですよ。

寒いときは、おでんなう、からしも沢山、付けてくださいなう。

羨ましいなう。

AKBと展望とビーチ。

4皿食べれないかもです。

宜しくお願いします。

アバター
2021/10/23 21:26
こんばんは! 温泉に行ってきたけど、大雨でしたよ(-_-;)
アバター
2021/10/23 18:43
関東と関西と中部では、おでんが全く違うことに最近気づきました。
中部のはお湯に工場で作った具を入れて、からしと赤味噌で食べるので、味もうまみもありません(:_;)
関東の魚のすり身を油で揚げた具のはおいしそうですね。しかも出し汁で煮てるし
中部のどて入り味噌おでんはうまいですが、家庭では毎日煮込むのは無理なので・・・
難しい所です。#^^)
アバター
2021/10/23 18:07
「牛すじ」いいですねぇ
新潟にいたとき「ちくわぶ」を初めて知って「ちくわかな?」「麩」・・どっちも違った(-.-)
アバター
2021/10/23 15:29
寒くなりましたね。
おでんでしっかり温まってくださいね。
アバター
2021/10/23 15:28
牛すじ串って、食べたこと無いです。(;^ω^)
アバター
2021/10/23 08:46
おでん良いですね。
前に姫路でおでんが売りの飲み屋さんでレタス入りのおでんを食べました。
シャキシャキ感が気に入り今や我が家の定番です。しゃぶしゃぶ感覚で煮込みすぎないのがコツ。
お試しあれ。
アバター
2021/10/23 07:46
寒いからいいですね~
私が子供の時に商店街におでん屋さんがあったんですが
大人になってからおでん屋さんって言うのを見た事がありません
どこかのお店の中に入っているんだろうけどどこにあるか分からず・・・
コンビニおでんが1個100円だと作ったほうがいいって思ってしまうから買おうと思わないし(^-^)
でもおでん屋さんで食べてみたいです
アバター
2021/10/23 06:55
有難う助かります~♬



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.