Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


10月24日

も~い~くつね~る~と~


ハロウィンが来て
クリスマスが来て
正月が来る

コロナ前はんな事言うて浮かれとればええ時期やったんに
感染減少でコロナも無かったような扱いになりつつある今
来月の今頃か...「また増えだした」言うてるような状況になってそうな予感の中
ようやくいろんな制限の緩和に舵きりがされる様子

認可を受けた施設、店舗は制限の解除、それ以外は一部制限

コレ、国会議員にも適応して欲しいなぁと思うんやけどねぇ
コロナ過の飲食、会合、ルール無視
脱法行為、説明責任逃れ、グレーゾーン行為の目立つ議員への制限
裁判所でも第3者委員会でも新しいそういう組織の設立でもええから

認可を受けた議員は今まで通りで、おりんかった議員は権力制限
議員報酬、収支報告書のさらに細かい報告制限、行動職務への明示化規制
グレーな人間を取り締まる決まりを作らな何も改善されへんように思う
普通は、あ~だこ~だ言わんでもルールや決まりは見直して守るもんや思うし
逸脱するにしても常識の範囲内、ある程度わきまえて、やと思うし

やらかしたらやらかしたでその責任は自分で取る、それが筋

政治家、に限ったことやないんやろけど

出来るからやっただけ、自分は悪くない
他の人もやってる、だからやっただけ
やれないような対策が取られてない、その事が問題だ
自分は大丈夫、自分がしたいようにするのは自然な事だ
悪いのは社会で、相手で、状況で、ルールで、法律が悪いんだ

子供のような言い訳を普通にしだすんがそこら中に居って
個性がどうの差別がどうの尊厳がどうのとのたまうので溢れる社会
早よ潰れて欲しい、見ていてそんな感想しか出てこないうちがおる

脱線しすぎ
飲食関係、経済ダメージ考えるんやったら今更過ぎる制限解除
解除されりゃあがるんは当たり前である程度は仕方ない事や思うけど
今後どうなっていくんか年末まで楽しみやなぁと思う

イベント事を楽しみにする前に
月末の選挙
感染増加での対策への結果
ワクチン後の感染状況と今後への影響

明るい未来が見えるもんになればええなぁとそんな事を書きつつ

-企画-
[次回の感染ピーク] と [人数予測] 当てゲーム
両方当てたら一式で
該当無しやったら片方当てで何か1点
企画中にうち含め周囲に感染者が出てへん事が開催条件
参加資格はうちの常連で応募方法は日記へのコメ
とかいう不謹慎な遊びを考えたりしとるんやけど
実際やったら企画者も参加者も不謹慎やいうて叩かれるやろし
自分が、身内が、罹患した人おると笑いごとにもならへんやろしね

あくまで
そんな事したら不謹慎やろなぁいう事を考えただけで
読んで、コメした人おってもうちの冗談につきおうてくれただけで
そういう企画したりするほど非常識やないので、うん
ただ炎上しても責任はと取れんからその辺考えてうちの冗談につきおうてね

コメした人には、のちほど個別に連絡します
いや、別件、うん、企画とかそういう事やなくて
今回の件やなくて、えっとほら、なんかのサプライズとか、何か、ほら




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.