Nicotto Town



鳥取日帰り旅行 Part2

砂の美術館を後に、バスに乗って、次に向かったのは

「渡辺美術館」
https://watart.jp/
あることは知っていたのですが、今まで行ったことなかったんですよね。
美術館巡りにはまっている今こそ!
ってことで寄ってみました^^

美術館の様子はこんな感じ。
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0goAWeMPnll5KDu8TUg?e=DTy6ST
見どころは何と言っても、日本屈指の侍コレクション!
鎧や、刀剣が所狭しと展示されています。
絵画や仏像なども多数展示されていて、こちらもよかったですね~
思っていたより広くて、展示物もツボにはまる美術館でした^^


そのあとは、再びバスに乗って、「鳥取城」へ。
日本百名城にも選ばれている山陰の名城ですね。
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0goAVfOFweLlISZZ7NA?e=Qph3bE
見どころは、
球型の石垣「天球丸」
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0goBTHA_8XUyCAwJDSg
や、
明治時代に建てられた洋風建築「仁風閣」
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0goBIg9N1QkqtEW1OhQ
などですかね。
仁風閣は、実写映画「るろうに剣心」で使用されたことでも有名になりました。

また城の近くには、
「鳥取県立博物館」
https://www.pref.tottori.lg.jp/museum/
などもあります。


美術館、博物館、お城と堪能した後は、バスに乗って鳥取駅へ。
「観水庭こぜにや」
https://kozeniya.com/
いつも帰る前にここで温泉に入ってゆっくりしています。
鳥取は市街地に温泉が湧いているのも特徴ですね~
いつかここにも泊まってみたいところです。


最後は、
「お好み工房 こな」
https://www.tottori-kona.com/
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0goAbCJqRB-dWI0issg
ホルモン焼そばを食べて終了となりました♪
これが独特なソースの味で、お気に入りです(´▽`)


そんな感じで、鳥取日帰り旅行も終了。

新神戸⇔岡山 ・・・ 11,420円
三ノ宮⇔鳥取 ・・・ 13,100円
合計:24,520円
関西どこでも切符は、10,000円なので、14,000円ぐらいお得でした!

また機会があれば使ってみたいものです^^

~ お わ り ~

アバター
2021/11/02 18:55
>hanaさん
町中にあるのに、いい雰囲気の温泉宿ですね^^
鳥取は日帰りが多いですがたまにはゆっくり泊まりたいところです。。
関西どこでも切符はお得だったので、来年もあればまた使うかもです(´▽`)
アバター
2021/11/01 21:29
「こぜにや」さん、いいところですね(*‘ω‘ *)
これは立ち寄り温泉だけでなく、宿泊もしたくなります。
充実した2日間でしたね(*´▽`*)
しかも・・・14,000円もお得になってる!






カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.