Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


「世の中お金だけじゃない」という人ほどお金に汚い

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:179





11月3日の、yahoo!newsの記載に、このような記事が

記載されていました。




「世の中、お金だけじゃない」という人ほど、

お金に汚い。



さて、私は素直に、このタイトルにYES!とは言えません

でしたが、とりあえず、この記載文を読むことにしました。

更に、この記載文からは、



①お金を儲けることに苦労はつきもの。



という文面が出ていましたが、この著者はお金を儲ける

ためには、リスクや苦労を引き受ける覚悟が無いと成功

しない。と記載されていますが、私の場合、家族全員で、

手分けして「しっかりと!」リスクを「引き受けさせられた

上」に、私に巻き付いた人達には、古代中世ヨーロッパから

続いた王宮貴族的な生活を付き合わせてあげ、我が家は20年

以上も、タダで「古代中世ヨーロッパから続いた王宮貴族的

な生活を、飛び越えてダダ越し」の生活に押しやられて、

更に、生き地獄化して、それでリスク背負って無い。

と言われると、こっちは怠けていないのに、何故?

と言いたくなります。

更に、各家庭ごとに千差万別なのでしょうが、ウチの家庭

には家庭の「実の親の育ちと性格」が重要になる訳で、

私も、周も努力や苦労を塩粒を舐めるように、付き合わされ

ましたが、これでは、太刀打ち出来ません。

(この著者の方は、ご不満ならばウチの話やってみてから

言って下さい。)



更に、恋愛・結婚・ビジネスパートナー等の関係に置いて

は、あんまり言いたくないけど、お金で解決出来ない時代

では、無いと思われるので、上記の話までは、お金で

買える話のようですが、人命はどうでしょうか?

例え、人の命をお金で買ったとしても、その人が亡くなった

後に、後継者が居ない場合は、お金では買えないでしょうし

時間はどうでしょうか?

償いとして、失った時間分を金銭で支払ったとしても、

その時、その場所でないと、どうしても解決できなかった話

の場合、事故後に賠償責任の支払い金を払っても、その

時間は、買えません。

どうでしょうね。

これでも、「世の中お金だけじゃない。」と言っている

私のような人ほど、「お金に汚い」と言われなければ

いけないのでしょうか?

まったく納得出来ないけど・・・




②成金は悪なのか



というタイトルですが、明治・大正・昭和ではあるまいし、

イマドキ「成金」じゃない人いますか?!

こんな生活するのに、みんな苦労しているのに。

どこに「楽な暮らし」などありますか?

現在の時世で行くと、まずこの世の中、上品な人さえ居ない

のに、成金じゃない人居ないでしょう。

それに、そもそも、人は生まれて来た時から、お金ある人が

これでは居なくなるので、生きていたらみんな成金です。

(一円でも、十円でも・・・)




③富裕層の姿とは



この文面の記載者は、富裕層になったら堅実なビジネスを

すればいい。

と書かれているが、この時世に本当に堅実なビジネスなど

ありますか?

(実際には何処に行っても聞いた事ないです。悲しい現実

ですが・・・)

毎日、TV観てますか?

企業しても、「あの人」にゴマスリしないと、たちまち、

富裕層ビジネスなど出来ませんよ。(潰されるもん。)

怖くて・・・



④良い暮らしのためにお金を稼ぐ


結論として、そんなのタイトル通りでは無い人居ますか?

良い暮らしのためにお金を稼ぐ。

そんなの誰でも当たり前だ!


私は、理解出来る話と、とても理解出来ない話が

ある記載文だと思いますが、やっぱり、あんまり好きな

話ばかりじゃないから言うけど、

「世の中、お金だけじゃない」にも居るけど、

そう言ってる人ほど、お金に汚い。

と言われると、これだけやってこんな話。

それでは、そちらは、お金に汚くないの?

と聞きたくなりますけどね。ホントは・・・笑^^














カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.