Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


11月6日

その言葉自体は前から耳にしとった

仕事中車内ラジオで今年の流行語いう興味もない話題になって

「やっぱり入りますよね、イカゲーム」

耳にするたび変な言い方すんなぁ思てたんやけど
話の内容がどうも噛み合わん気がして帰宅後に検索
読んで見て...うん
イカゲーム:すぷらとぅーんの事
wiki見ても納得できん事いうんはある、うん
すぷらとぅーん今年の事やないしなぁ
正しい方のイカゲームについてはwikiで初めて知った程度の知識
興味あらへんから流行語とか検索した事もないなぁ思てそれも検索
ノミネートされた言葉も、言葉が生み出された内容も興味がない

今年流行した話題や内容を表す言葉、であって
一部の人らで無理やりひねり出した言葉の選出、ではない

まぁ流行とかTVとか人との会話とか知るような生活しとらへんけれども、うん

さてコロナコロナ
遺伝子の引継ぎミスで死滅したいう話もあるコロナやけど
日本の“は”それで減った可能性もあるんやけど
もともと海外から日本に来た経緯も踏まえて考えると
残存しとるのの再増加であと2週間くらいは静かな状態なんかなぁ
国内培養やなく再輸入考えると
12月入ってから、それ以降の可能性もあるけれども
増えたとか減ったとかそういう話はもうどうでもええんよねぇ

今の“時間が出来た間”にどれだけの事が出来たか

政府として、分科会、専門家として、
役割果たしたんか、改めて無能晒す事になるんか
その辺の結果を早よみたいなぁ、と思う
ちゃんとした、まともや思える事はしとらんようにしか思えんから

このまま”日常が戻って来ればいい”思てる人には悪いけれども
このグダグダはま~だしばらく続くやろなぁとうちは思てる
緊急いう言葉の意味も分からんくなる定期宣言、あと何回聞けるんかねぇ
これで最後、次を最後に、そういう部分を引き継いでない事を祈る




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.