犬神家の一族 見た
- カテゴリ:テレビ
- 2008/12/29 00:18:30
テレビで今日やってたんで
見ました。
ある映画批評で40点だったので
映画館で見たかったけどあきらめた作品
でも見てたら面白かったけどなー
今日は見れて良かったよー
八墓村と犬神家はやっと
見れたけど横溝さんのって
実はあまり見たことがないんですねー
金田一のマンガとか好きなんで
好きなタイプなんですが
映像のイメージはあっても
実際見たのは2つだけ
悪魔が来りて笛を吹く、も見たかもしれないけどー
なんかタブーぽい世界をいろいろ
書いてるので面白いですねー
でも最近の実際のニュースのほうが残虐になってきてる
かもしれんなあと思う今日このごろ。
昔はなんてすさまじい死に方なんだって思った
横溝さんの世界でした
こういうシリーズでお勧めって
ありますかねえ?


























そうそう、にしおかすみこの芸思い出しますよねw
犬神家、面白かったですー
なんかいろいろ入り組んでてすごい家庭だよねー
犬神家 何年ぶりにみたかな・・・改めて見ると 意外と面白かったですw
主演も監督も同じって確かにびっくりしますよねー
30年たってからのリメイクかー
すごいW
テレビの方のも見たいなあ
それにしても30年以上たったリメイクで
主演も監督も同じって信じられん・・・。
なるほどワイドショーからでしたか
いろいろ気をつかった映像だったのですねー
犬神家の話ですか?
なんかメイキング見たの?
いろいろなんか作ってる側の配慮があるんですねー
太陽光の下でもライトと黒い幕で太陽光を遮断して光と影を表現したそうです。
出演者が走ったら幕とライトのスタッフも走るというような感じだったとか
見ましたかー^^
リメイクらしいですよねー
同じ監督さんだそうですねw
古谷一行さんのほうがイメージにあうんですねー><
その人のは見たことないかもしれないけど、見てみたいな
暗くてじめじめした感じは昔のほうがすごかったですね。
今だとさっぱりしたとこがありますし
深田さんは確かにういてましたねー^^;
今ぽい顔してるからかなあ
リメイクですよね、金田一シリーズは好きで結構観てたのですが
やっぱり古谷一行さんが一番僕のイメージに合ってます^^
稲垣さんや鶴太郎さんも良かったのですが・・・
でも、こんな一昔前の時代を扱った作品を今作ると
暗くてジメジメした雰囲気がうまく出せませんね(><
深田さんは、ちょっと作品のイメージに合わないような気がしました^^
あの役がかわいい必要は全く無いですからね。
犬神家は前にみたんですねー^^
八墓村はかなり昔のを見たことがありますー
悪魔がきたりては最近、稲垣五郎が金田一やってたやつでちらーっと見たかなー
女王蜂もあった気がしますねーちゃんと見てみたいー><
トリックも面白いですねー^^すごい好きでしたー続きもうないんですよね;;
私は犬神家だけしかちゃんと見たことないのですが、
八墓村や悪魔がきたりて・・もちゃんと見てみたいです~Σ(σ`・ω・´)σ
金田一シリーズといえばあとは「女王蜂」とか・・見たことないですがww
関係ないけど、前のトリックっていうドラマも面白かったですよね~^^