Nicotto Town



キキ&ララのトゥインクルパズルを遊ぼう♪


とても夢のあるイベントですね♬


私の娘はキキ&ララの大ファンだったので懐かしいです(^▽^)/♬

300Pガチャは迷いましたがシナモンの目玉と他2回も

シナモンだったので終了しました♬

ニコみせも頑張るので宜しくお願いします(^^♪




アバター
2022/03/13 20:14
ユリエさん♪
今日も黄色のエニシダの鉢植えを買いました♬
10倍ポイントの日に買い物をして貯めたポイントで
買えましたよ(^^♪
とても奇麗な黄色でアルパカと並べました♬
バニラシフォンはヒーターの上のお日様がよく当たるはずなのに?です。
水遣りの回数が多かったのかもです@@;

鶯が鳴いているとは羨ましいです(^▽^)/♬
アバター
2022/03/12 21:20
こんばんは。
お花は元気を与えてくれますね。

バニラシフォンが小さくなったのはどうしてでしょうね。室内に置いているのでしょう?不思議ですね。

鶯の声がよく聞こえてきます。歌の練習をしているみたいです。
アバター
2022/03/11 22:11
ユリエさん♪
お友達にあったり外出したりの機会がないので
お花に元気をもらっています♬
バニラシフォンは買った時よりかなり小さくなっているので
育て方に問題があるのかもですね@@;
アバター
2022/03/11 16:29
こんにちは。
あんなに素敵なお花に囲まれていたら、外には雪があっても春のような気分になりますね。
アルパカには3種類も乗っているのですか。いいですね。
ご主人が買ってくださったとはよかったですね。
バニラシフォンの写真が以前ありましたね。また見てみますね。
アバター
2022/03/11 12:35
ユリエさん♪
ブログにコメントをありがとうございます^^
アルパカに乗っている多肉植物は3種類の寄せ植えです。
名前はわかりませんがよく見かける種類です。
フクロウに入っているのは昨年5月に買った”バニラシフォン”です。
育て方が悪いのか買った時より小さくなった気がします@@;
アルパカはイオンのお花屋さんで見つけました♬
私があまりに見つめていたので夫が買ってくれ、とても嬉しかったですよ(^▽^)/♬

最近やっとプラスの気温が続き雪が減ってきましたが
まだ写真のような状態です@@
居間はガラスが割れないように板で塞いでいて暗いので
お日様が入らず心がくじけそうになりますが
お花に癒されて頑張っていますよ^^;
アバター
2022/03/10 23:51
ユリエさん♪
お子さん達にどんどん広がりとても心配です。
学童やスポーツのサークルで増えているようです。
我が家もこれ以上できないほど感染対策していますよ@@;

"むらすずめのおやど”更新されていたので
読ませていただきました。
チリチリチリと鳥の声が聞こえるくだりは
目に浮かぶようでした。
こちらとはあまりに違う風景を楽しませていただきました♬
そちらでは6cmの雪でも珍しいのですね^^
お孫さんはこちらの雪を見たらどんなに驚くでしょうね~~@@;
アバター
2022/03/10 15:34
こんにちは。
教室が再開されてよかったですね。子供さんに広がっているとは大変ですね。
無症状や軽いケースが多いので感染かどうかはわかりにくいでしょうね。

ブログ拝見します。
アバター
2022/03/09 17:06
ユリエさん♪
教室は今日から再開しました♬
数日間でも家族は神経を使いました@@
お子さんに急激に広まっているので
これまで以上に感染対策頑張らなくてはと話していますよ。

久し振りにブログに2つ写真アップしたので
お時間のある時に見てもらえたら嬉しいです♬
アバター
2022/03/09 15:49
こんにちは。
レッスンの生徒さんがコロナになったとは大変ですね。
教室はお休みですか?濃厚接触者になったらどうなるのでしょう。
今は自宅待機が短い期間で済むようですから、あけるまでは辛抱しなければいけませんね。
気を付けてお過ごしくださいね。
アバター
2022/03/08 17:21
ユリエさん♪
ニコタで毎日訪問先へのコメントを考えたり
日記に文章を書いたりするのは頭の体操になりますよ^^
ユリエさんの日記には何時も感心させられます♬

ついに娘の生徒さんがコロナに感染したと連絡がありました!
先週の木曜日のレッスンに来ていた幼稚園の男の子です。
お兄ちゃんも前日に来ていて弟君だけ発症したそうです!
娘は濃厚接触者になるので、数日は食事も離れたところで食べています。
私達も気を付けて過ごしていますが、3回目のワクチンがまだなので
心配ですが今の所変わりないので大人しくしています。
今は小さい子の感染が広がっているので心配ですね@@;
アバター
2022/03/08 15:07
こんにちは。
おはぎの得意な方だったのですね。手術もされた方でしょう?
よく考えてみるとおはぎを作るのが得意な男性は珍しいです。ふつうはお店屋さんしかいませんね。
とんだ勘違いでした。
花粉は防ぐことができるからいいです。
戦争の被害は防げませんね。悲しいことです。
アバター
2022/03/07 17:06
ユリエさん♪
“オハギが得意な息子さんがいる方”→”オハギが得意な、息子さんのいる方”
句読点付け忘れると間違った文章になるのですね^^;
日本語の難しさを感じ勉強になりました(o^―^o)ニコ

もう花粉のが飛び始めているのですね@@;
ひどくならないといいですね!
アバター
2022/03/07 14:52
こんにちは。
こちらは暖かいのはいいのですが花粉が飛んできます。
顔と目がかゆいだけですからそんなにひどくはありません。
アバター
2022/03/06 23:17
こんばんは。
おはぎをよくくださるかたでしたか。息子さんがお得意だったとはびっくりですね。
おはぎも少しならいいですが大量に作るのは大変ですから無理もないでしょうね。

今日は暖かかったのですか。よかったですね。
アバター
2022/03/06 11:09
ユリエさん♪
オハギが得意な息子さんがいる方です^^
昨年でオハギはご家族の分だけにされるので
今年の春分の日からはもう食べることができません^^;
お元気なのですが大量に作るのはもう疲れるようで
無理しないで欲しいので仕方ありません。

今日は天気予報が良い方に外れて穏やかでポカポカです(^▽^)/♬
でも道路はツルツルなので出来るだけ外出は控えていますよ。

アバター
2022/03/05 21:14
こんばんは。
今回のお友達は息子さんのいる方ですか?手術された方ですか?それともおはぎがお得意な方ですか?
お友達が大勢おられるのでいいですね。
ご主人の盛り付けとは、センスがいい方はすてきですね。

明日からまた天気は大荒れですか?食料は十分に備えておられるでしょうね。
お店に商品があるのはいいですね。戦争だと何もなくなるのですから。お店に行っても商品は空っぽだそうですね。
アバター
2022/03/04 17:16
ユリエさん♪
友人もひな祭りはしないので、私のちらし寿司楽しみに
してくれています♬
今年は酢飯の炊き方が良かったようで
珍しく夫が褒めてくれましたが、盛り付けは
手直しが入りました^^;
私よりセンスがいいので美味しそうに見えましたよ♬
お近くなら北海道の生のホタテやイクラなど食べて欲しい
です(^▽^)/♬
アバター
2022/03/04 15:55
こんにちは。
お雛様はありません。
孫はひなあられが欲しいなと言っていましたが、買っていませんでした。
ちらしずしも作ってはいません。

けめこさんの海鮮ちらし、おいしいでしょうね。
アバター
2022/03/03 18:02
ユリエさん♪
お孫さんは男の子なのでお雛様はなしですよね^^;

友人も息子さん二人なので毎年我が家の海鮮雛ちらし
届けていますよ♬
すぐ近くのマンションなので玄関で30分もおしゃべりして
お互いにスッキリしたね~~と別れました♬
電話ではよく話しますがやはり顔を見て話せるのは
良いですね~~(o^―^o)ニコ
アバター
2022/03/03 11:28
こんにちは。
ひな祭りなのに雪が降っていますか?
海鮮ちらしずし、いいですね。
アバター
2022/03/02 19:35
ユリエさん♪
まだまだ家の周りは雪が一㍍以上ありますが
少しは減った気がします^^;
春が来ると鳥たちも嬉しいのでしょうね(^▽^)/♬
アバター
2022/03/02 14:41
青空になって雪解けが進んだでしょうか。
こちらは小鳥たちが春が来たと言っているように、いつもより騒いでいたようでした。
アバター
2022/03/01 16:30
ユリエさん♪
折角溶けかけた雪も今朝から又雪が降りがっかりです!
気温が高いので重くて雪かきも大変ですよ@@;
お花に癒されています♬
アバター
2022/02/28 13:58
こんにちは。
雪解けですか。窓の雪が解けたのですね。よかったですね。
窓辺のアザレアとヒヤシンス、きれいでしょうね。
アバター
2022/02/27 10:58
ユリエさん♪
雪解けが進んで外が見えるようになりました♬
窓辺のアザレアとヒヤシンスが満開です(^▽^)/♬
アバター
2022/02/26 22:22
こんばんは。
少し暖かくなってよかったですね。
アバター
2022/02/25 17:50
ユリエさん♪
明日は息子が除雪に来てくれるので助かります^^;

アバター
2022/02/25 17:37
こんにちは。
雪がやんだのですか。よかったですね。
週末は暖かくなるそうですね。気を付けてくださいね。
コロナ3回目は3月末ですか。ずっと先ですね。
アバター
2022/02/24 17:30
ユリエさん♪
やっとこちらも雪が止んで今日はホッとしています♬

ご主人が来てくださったら心強いですね(^▽^)/♬
アバター
2022/02/24 16:50
こんにちは。
早く雪がやんだらいいですね。
こちらに夫が来てくれました。買い物に連れて行ってもらいました。
青い空で日差しは明るいのですが、まだ寒いです。
でも明日からは少し寒気がゆるむそうです。
アバター
2022/02/23 21:30
ユリエさん♪
今日もJRが止まっているので甥が会社に行けず
除雪を手伝ってくれ助かりました^^;
私は役に立たないので夫っと娘が頑張ってくれていますが
早く雪が止んで欲しいですよ@@;
アバター
2022/02/23 21:12
こんばんは。
こんなにすごい雪はそちらでも初めてですか。外に出られないのは困りますね。
日ごろから食料の買い置きは必要ですね。
早く雪が収まってほしいですね。
アバター
2022/02/22 22:12
ユリエさん♪
こんなすごい雪は初めての経験で戸惑っています@@;
少しづつ雪をのけて外に出るしかないんですよ。
前回もトドックが別の日に変更になったり
ゴミの回収車が来れなかったり大変です。
食料は日頃から買い置きしているので
大丈夫ですが、早く回復して欲しいですよ^^;
アバター
2022/02/22 21:41
こんばんは。
外に出られないので買い物にも行けないのですね。さぞ不便でしょう。もちろん宅配便もお休みでしょうね。
食料は大丈夫ですか?孤立してしまいますね。雪が早くやんで解けますように。
アバター
2022/02/21 16:23
ユリエさん♪
私のお雛様は実家に置いてきましたが
母がお焚き上げして処分したと聞いています^^;
我が家の納戸には義妹が置いていった段飾りのお雛様が
ありますがずいぶん出していません。
金屏風だけ出して母が娘に作ってくれた木目込みの
お雛様の後ろに飾っています♬
雛壇の処分は次の代の子供たちに考えてもらいます(o^―^o)ニコ
アバター
2022/02/21 14:26
お雛様、いいですね。
我が家にもあるのですが長い間、しまったままです。
どこかに寄付すればと思っているのですが。
アバター
2022/02/20 16:33
ユリエさん♪
学童が始まるとお子さん達も親御さんもホッとするでしょうね^^;

今日はお雛様を飾ったので家中明るくなりました♬
外は又吹雪なのでヒヤシンスが咲くのは
少し遅れるかもですが楽しみです(o^―^o)ニコ
アバター
2022/02/20 16:16
こんにちは。
学童がお休みでしたがまた21日から再開されます。親はやれやれです。

青空ですが風が強いです。
ヒヤシンスいいですね。子供の時ヒヤシンスの水栽培をしていたのを思い出します。
いい香りがしますよね。春にぴったりの花ですね。
アバター
2022/02/19 14:21
ユリエさん♪
ご心配ありがとうございます^^
義妹は家族の中では一番健康なのですが
不思議ですね^^;

こちらは比較的穏やかですがこれから雪が又降る予報です@@;
3色(ピンク、白、紫)のヒヤシンスの鉢植えを買ったので
咲くのが楽しみです♬
窓の雪もずいぶん少なくなってお日様が当たるようになり
明るくなりましたよ(o^―^o)ニコ
アバター
2022/02/19 10:01
こんにちは。義妹さん、よくなられてよかったですね。
体調がよくないと副反応が強いそうですね。十分気を付けてくださいね。

今日は雨水ですが曇っています。これから雨になるようです。
アバター
2022/02/18 17:05
ユリエさん♪
義妹はすっかり元気になったので
安心しました♬
若い人の方が副反応強いようです。
私も夫も二回とも腕が少し痛い程度だったので
大丈夫だと思いますがご心配ありがとうございます^^
アバター
2022/02/18 15:51
ワクチンの副反応はとてもつらいのでしょう?気をつけてくださいね。
アバター
2022/02/18 00:02
ユリエさん♪
雪が積もってお孫さん大喜びですね(^▽^)/♬

ワクチンは打たない方が心配なので少々の副反応は
一過性なので打つつもりですよ^^
アバター
2022/02/17 20:48
こんばんは。四国でも6センチも積もりました。広島より多いそうです。
こんなに積もったのは初めてで孫が大喜びで雪で遊んでいました。

3回目を打つの、心配ですね。
アバター
2022/02/17 09:36
ユリエさん♪
こちらこそユリエさんは私にとっても一番のお友達です♬
こちらこそ仲良くしてくださいね(o^―^o)ニコ

ワクチンは子供たちにとってはかなり成長過程で未知の部分があり
私も打つのは心配です。
ただ道内では65歳以上の高齢者の重症化や死亡される方が
急増しています!
三回目の接種が遅れているせいとの見方が多いようです。
私も感染のリスクより副反応のリスクの方をとって
打つつもりです@@;
アバター
2022/02/16 22:57
11周年のお祝い、ありがとうございました。
けめこさんは私の1番のお友達です。いろいろお世話になっていますね。いつもありがとうございます。

子供にワクチンを打たせたくありません。大人でも打ったらつらいのに子供だったらどうなることでしょう。かわいそうです。それに打った後の経過が心配です。どんなことになるか誰も知らないのですから。
アバター
2022/02/16 00:02
ユリエさん♪
今は小さい子供さんにも感染者が増えて心配ですね!
まだ子供さんはワクチンが打てないし
感染した後の後遺症もまだはっきり統計が出てないことも
不安です@@;
娘の生徒さんも休園になり家で身体を持て余していて
親御さんは大変だそうです。
元気な子はレッスンでストレス発散しているようです^^;

私も接種券が届いたらすぐに3回目のワクチン打ちたいと
思っています。義妹は3回目打ちましたが熱が出て二日間
辛そうでしたが今は元気にしています。
感染のリスクより副反応のリスクをとるのがベストなようですね@@;
アバター
2022/02/15 23:04
こんばんは。
学童で感染者がでました。学校はあっても学童がお休みになったので親は大変です。
暇がなくなりました。
アバター
2022/02/14 16:44
ユリエさん♪
お孫さんの学校が再開して良かったですね♬
お疲れ様でした(o^―^o)ニコ
アバター
2022/02/14 16:36
こんにちは。
今日から学校が再開です。こちらに帰りました。
やっと少し暇ができました。
アバター
2022/02/11 23:56
ユリエさん♪
休校なのでご自宅に一緒に帰られたのですね^^
お疲れ様でした。
我が家は久しぶりに孫も明日はお休みなのできます。
雪かきの手伝いしてくれるようです(^▽^)/♬

おやすみなさい☆彡
アバター
2022/02/11 23:48
こんばんは。今広島にいます。
娘や孫と一緒です。忙しくて失礼しています。
後でゆっくりおはなししますね。おやすみなさい。.
アバター
2022/02/09 12:19
ユリエさん♪
例年の2倍以上の雪で一度に一メートル以上積もりました@@;
除雪も追いつかず道路は大変な状況です!!

コロナも感染者が収まらず心配です。
お孫さんも早く登校できるといいです^^;
私も早く3回目のワクチン打ちたいのですが
接種券が届かずできるだけ最小限の買い物で済ませています。
ワクチンを打っていない方は重症化の確率が高く
死亡率も高い統計が出ているので心配ですよ@@;



アバター
2022/02/08 23:11
毎年大雪なのかと思っていましたが、観測史上初めてですか。大変ですね。
早く元通りになることをお祈りしています。
こちらは小学校で感染者が出て臨時休校になりました。
学童もお休みです。
早速タブレットを活用して「朝の会」をしていました。明日は算数をするそうです。先生も大変です。
アバター
2022/02/07 10:43
ユリエさん♪
観測史上初めての大雪だそうです!
窓が二か所全く外が見えません@@;
昨日は甥も手伝ってくれて助かりました。
私も結婚して初めての経験ですよ。
交通網は地下鉄以外全く動いていなくてマヒしています。
想像できないですよね~~
アバター
2022/02/06 22:31
大雪で窓が真っ暗とは大変ですね。
雪が解けるまで待つしかないですね。
広島ではずっと雪が降ったそうです。
四国では青空でした。
アバター
2022/02/05 16:58
ユリエさん♪
おすすめの単行本探してみますね♬
目が疲れやすいので目薬使っていますが
読み終わっていない本があるんですよ^^;
早く読み終えるように頑張りますね(^▽^)/♬

目立たないピアスですが使ってくださってありがとうございます♬
アバター
2022/02/05 16:46
こんにちは。
単行本は高いので文庫本を探してください。
映画化されたのなら本屋さんに置いてあると思います。
犬にかまれても発病しなかったヴァンが同じように発病しなかったかわいい女の子を見つけて、一緒に旅する話と病原菌を突き止めて人々を病から救おうとする医師の話が交互に書かれていて最後にこの二人が出会うのです。何度も読み返したいと思います。
ピアス着用していますよ。わかりにくいですが。ありがとうございました。
アバター
2022/02/05 10:36
ユリエさん♪
新聞の講評にも最初は人間関係が分かりづらくて
何度か読み返したとありました。
でも読み進めるとどんどん面白くなるので
諦めずに読んでみてくださいとありました。
毎日ほとんど買い物以外は家にいるので
単行本探してみますね(o^―^o)ニコ

私も今回の猫グッズはピアス以外は変なので
同じく欲しくないので早めに交換しました。
ピアスはお揃いで出来るので嬉しいですね(^▽^)/♬
アバター
2022/02/04 22:56
ゴシックピアスをありがとうございました。
今回は猫のズックも手袋も変ですよね。あまりほしいとは思いません。
ピアスはいいですね。
ランプや窓も素敵だと思います。
アバター
2022/02/04 22:31
こんばんは。
文庫本なら少し安いので手に入りやすいと思います。3冊あります。
近くなら送って差し上げるのですが。
最初は読みにくいかもしれませんが途中からどんどん読み進めます。面白くなるのです。
アバター
2022/02/03 19:29
ユリエさん♪
映画館にはしばらく行けないと思うので
我慢ですが原作は機会があったら読んでみたいです♬
アバター
2022/02/03 17:03
こんにちは。
「鹿の王」のアニメが上映されるのですか、すごいですね。
ぜひ原作を読んでください。今の状況に似ていますが、感動しますよ。
面白いと言ったら変ですが。
アバター
2022/02/02 23:09
ユリエさん♪
接種券が届かないので早く3回目を打ちたいですが
自粛するしかありません@@;
小さい子も無症状で感染しているようなので
後が心配ですよ。

”鹿の王”アニメで映画が上映されると記事が出ていました。
4日からの上映なので観てみたいですが
イオンシネマに行くのが心配で考え中です^^;
私は原作を読んでいませんが今の未知の感染状況が似ているようですね。

アバター
2022/02/02 22:54
年末年始はこれで大丈夫と思っていたのに、油断したのでしょうね。
無症状だといつ感染したかわからないのでしょうね。
外にはあまり出ないほうがいいですね。
アバター
2022/02/02 17:10
ユリエさん♪
今日の道内の感染者数のあまりの増え方に
おどろいています@@;
今日は3日分の買い物をしてきたので
出来るだけ家にいます!!
年末年始は10数人だったのに今日は
4千人近いとはすごい感染力ですね。
アバター
2022/02/02 16:16
こんにちは。
高校が休校になったら困りますね。
今のところ、こちらも大丈夫です。
アバター
2022/01/31 23:58
ユリエさん♪
高校もリモートが多くて若い子は身体を持て余しているようです!
少しでも身体を動かしてストレスを発散できるのは嬉しいようですよ(^▽^)/♬
アバター
2022/01/31 23:22
こんばんは。
大学進学以外の目標を持っているなんてすばらしいと思います。
大学に行っても何を目標にしたらいいかわからない子がたくさんますから。
甥っ子さんはきっとしっかりした社会人になるでしょうね。
アバター
2022/01/31 16:35
ユリエさん♪
居間が落雪で窓がふさがったので今週末もお願いしています。
大学進学はしないで別の目標を持っている子なので
勉強も忙しくないようです^^
それぞれの道があるので目標があるのは立派だと思います(o^―^o)ニコ
アバター
2022/01/31 15:53
こんにちは。
除雪が大変なのですね。高校生の男子のパワー!よかったですね。
雪があると歩けませんね。車も出せないのですね。
気をつけてくださいね。
アバター
2022/01/31 11:58
ユリエさん♪
孫が土日もなく学校に行っているので
ママの実家のお父さんと高校生の従兄弟が
昨日は除雪の助っ人に来てくれました♬
高校生男子のパワーはすごかったですよ(^▽^)/♬

歩道の除雪が間に合わず広報を配るのが半分しか
出来ませんでした^^;
アバター
2022/01/30 20:44
こんばんは。
ワクチンを接種していても油断できませんね。
雪かき、大変でしょうね。あんなにたくさんの雪ですものね。
気をつけてくださいね。
アバター
2022/01/28 17:08
ユリエさん♪
毎回状況に応じてカリキュラムを変更するのは
大変なようですが教師の方はもっと大変でしょうね@@;

外出は3回目の接種までは最小限で過ごしています。
アバター
2022/01/28 15:34
こんにちは。
発表会形式なら実際に演奏してみないとわかりませんね。
北海道の感染者は3000人を超えているのですか。
心配でしょうね。
アバター
2022/01/27 17:32
ユリエさん♪
娘は大学の試験があり今日は学校に行きました。
発表会形式で感染対策に気を付けてしたようです@@;
学生さんは今日が最後だったので仕方ないです!
こちらは3000人を超え不安な毎日ですよ。
ユリエさんもしばらく我慢ですね・・・
アバター
2022/01/27 16:43
ピアノの演奏などは実際に聞いてみないとわからないでしょうね。

広島に帰るバスが運休になってしまいました。いつまでかわかりません。
コロナの患者が増えているから仕方がないのですが。
アバター
2022/01/26 18:22
ユリエさん♪
娘はやはり対面でないと伝わらないことが沢山あるので
早く日常が戻って欲しいと話しています^^;
これからの将来が全く見えませんね!
アバター
2022/01/26 15:40
大学の授業も大変でしょうね。
グループレッスンなどオンラインだとやりにくいでしょうね。
新しい授業の形なのでしょうが。
アバター
2022/01/25 17:04
ユリエさん♪
今は小さいときからオンライン授業が多くなり
やはり色々な弊害が心配ですよね@@;
娘の大学の授業も対面が少ないです
幼児科のグループレッスンも各家庭から
一斉に送られてくるので画面が何人分も出てきて
大変だと話していました。
アバター
2022/01/25 15:23
こんにちは。
孫は今2年生ですが、タブレットを学校で使っています。
今週から、タブレットを自宅にも持って帰って毎日持っていくことになっています。
学校としては臨時休校になった時の対応らしいです。家庭学習をさせることができますから。
算数や国語のドリルが入っているそうで、子供はパズル感覚でどんどん学習できるのです。
ただ、パソコンに比べると画面が小さいので長時間すると目が疲れるという難点があります。
アバター
2022/01/24 16:39
ユリエさん♪
お孫さんは今年3年生でになられるのでしたか?
学校でもパソコンの授業があるようですね。
パソコンなしの生活は考えられないでしょうね^^
私もスマホで分からない所は孫が分かりやすいように
教えてくれて助かりますよ♬

雪は大変ですが綺麗な結晶も見せてくれるので嬉しいです♬
アバター
2022/01/24 14:57
こんにちは。
土日は孫にパソコンをとられるのでインがなかなかできませんでした。
昨日は雨で、今日は午後から晴れてきました。

雪が凍るとは、なかなか考えられませんね。それほど寒くないと凍らないのでしょうね。
雪の結晶は子供のころ虫眼鏡で見たことがあるような気がしますが。
アバター
2022/01/21 10:54
ユリエさん♪
雪の結晶は窓の外に付いた雪が凍ったものです♬
ものすごい寒い日に一年に数回見られますが
私も滅多に見ることが出来ずとても貴重な写真なんですよ(^▽^)/♬
アバター
2022/01/21 10:44
こんにちは。
雪の結晶拝見しました。きれいですね。どうして目に見えるのか、不思議です。
今日はこちらは青空が広がっていますが風が冷たく寒いです。日差しに当たると暖かいですが。
アバター
2022/01/20 15:44
ユリエさん♪
今朝はマイナス18℃で雪の結晶がなんとて写せました♬
お孫さんにも見せてあげたくてブログにアップしましたよ^^

お時間のある時に見て下されば嬉しいです♬
お昼には日が照って溶けてしまいました@@;
アバター
2022/01/19 16:52
ユリエさん♪
二匹とも乗せられるとは良かったです♬

ワクチンは効かないわけではなく、重症化を防ぐためには
打った方がいいとかかりつけ医に言われました。
私は2月に打つ予定です。
アバター
2022/01/19 16:44
ひっつきこはるをいただきました。ありがとうございました。
今回のアイテムのうちでは一番かわいいですね。
フェネックも好きなので離したくなかったのですが
2匹とも肩の上でOなので安心しました。
今回のオミクロン株の感染の勢いはすごいですね。ワクチン効かないようですよ?
アバター
2022/01/19 16:37
ユリエさん♪
今月の始めは一桁だったのにものすごい感染力ですね!
気を付けて過ごすしかないですね@@;
アバター
2022/01/19 16:21
こんにちは。
ついに感染者が1000人を超えたのですか。大変ですね。
雪まつりも中止になったとは、残念ですね。
今回は軽症の人や無症状の人が多いから困ります。
なるべく外に出ないほうがいいですね。
アバター
2022/01/18 23:32
ユリエさん♪
何時もお気遣いありがとうございます^^
マスクで歌うのには慣れましたがやはり苦しいですよ@@;
皆で集まれるのが嬉しいので我慢です(o^―^o)ニコ

日記にコメントをありがとうございました♬
こちらは毎日600人以上の感染者で
もう演奏会どころか電車、地下鉄に乗るのも怖いです!
4日に生の演奏が聴けて本当に良かったですよ(^▽^)/♬
もみの木の雪はイルミネーションでキラキラして
とても綺麗でお見せしたいです☆☆☆

そちらも感染者が増えているようなので気を付けて
おすごしくださいね@@;
私は2月に3回目のワクチンが打てるようで少し安心しています♬
アバター
2022/01/18 17:08
こんにちは。
今度はここにお邪魔しますね。
久しぶりにコーラスの練習よかったですね。
マスクしてても歌えるのですか。苦しいでしょう?
でも、できるのだからすごいですね。
アバター
2021/12/20 22:31
こんばんは
https://imgur.com/a/yCdE3LH
私の島への訪問者1万人目のキリでした!ありがとうございます
アバター
2021/11/19 20:21
坂本老馬さん♪
可愛いキキ&ララカップ嬉しいですね♬
アバター
2021/11/19 20:20
たびねこさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
私も3回だけと決めて回したのですが
シナモンがそろい(゚д゚)!嬉しかったですよ♬
アバター
2021/11/19 10:54
はい!
私もしっかりもらいました〜〜〜〜
アバター
2021/11/18 22:22
可愛い!おめでとうございます(*^_^*)
幸先いいですね♪1回ひいてみて背景…少し早めだけどまあいいかと
アバター
2021/11/18 20:42
ナンシーさん♪
お祝いのコメントありがとうございます♬
お互いに好きなキャラが出て良かったですね♬
アバター
2021/11/18 19:12
シナモンおめでとぉぉぉヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
私も好きなマイメロが出たので終了しました。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.