Nicotto Town



後ろの風景をバイクにしてみたけど・・・

リアルライダーの抹茶です。

このバイク前輪の泥除けついてないし、エンジン排気部分に泥跳ねとかして後で掃除が大変だよ。
前輪が前に跳ね上げた泥で体の前の中心に縦の泥線が入るわ。
それに車格に対してタイヤの経が大きすぎる。
タイヤとフレームの隙間がなくサスペンションが働かない。
カテゴリー的にはオーセンティックタイプだね。
自分がリアルで乗ってるのはアドベンチャータイプのCRF250Mってホンダのバイクなんよね。
以前はNC750Xも所有してたんだけど嫁さんがバイクに乗るのが怖いって言い出して乗らなくなったから大型のバイクを持つ必要が無くなったから売ったわ。

ってくだらないうんちくたれてみたww

アバター
2021/11/28 22:53
このKEI1957の息子さんの話、確かに納得行きませんよねぇ・・・。
うちも息子がいるから気をつけよう (~_~;)
抹茶もケガしないように気をつけてね!
アバター
2021/11/28 17:14
事故を引き起こしても自分は怪我もなくて
事故の後すぐに
こりゃまずいって逃げてしまったら
もうわからないですよね
医師の話から
そういうこともあるんだなと思いました
アバター
2021/11/28 05:57
事故後外科に通院している時
医師が三男のけがの手当てをしてくれながら
相手の人いなくならなかった?って言った
こういう事故の時原因になった人が
黙って逃げちゃうことがよくあるらしいんですね
アバター
2021/11/26 10:01
三男は専門個性の時自動二輪乗ってたけど
アルバイト行く時に友達が
どうしても乗せていってくれっていうから
断れずに二人乗りで行ってて
前方にいた釣竿持った自転車の少年が
いきなり向きを変えてそれを避けて転倒した
自転車の子は幸い怪我という怪我もしてなくて
よかったけど
バイクの二人はけっこう膝を何針も縫ったり
手指が1ヶ月ぐらい動き難かったり
息子事故後しばらくはプチミイラ男状態でした
しかも乗せていた友達を怪我させたということで
加害者として自動車保険で賠償した
なんか腹立つ( ̄^ ̄)
アバター
2021/11/25 23:01
ぷぷw
さすが詳しいw
アバター
2021/11/25 14:32
バイクはホンダ派ヽ(^o^)丿
アバター
2021/11/25 13:56
こんにちは 息子が3人いると
それぞれ一度はバイク事故やってますね
ケガで通院で済んでよかったです
アバター
2021/11/25 13:15
バイクの事故を目の前で見たこと有って、、とても怖いです。
その話を子供にしたのそんなに意識してなかったのだけれど、
つい最近、自分がバイクに乗らないのはその話をしてた私の為、
って言われました。
アバター
2021/11/25 11:52
長くは生きたくないかな

随分辛い思いもしてきたし、これ以上辛さや苦しみを味わいたくないからね
アバター
2021/11/25 11:49
うん。

そうします。

アバター
2021/11/25 11:33
うん。

疲れちゃうし、いろいろあったりする人生よ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.