Nicotto Town



12月の伝言板


12月の伝言板です。


いつでもどなたでもどんなことでもお書きください。

今年もあと少しで終わりですね。

年末は何かと忙しいですね。

皆様健康に気をつけられてお過ごしください。

来年こそ世界が平和でありますように。

アバター
2021/12/31 10:14
星空ちゃん おはよ!
今年最後のご挨拶に冬眠中の穴倉から出て来ました(笑)

2021年も遊んでくれて本当にありがとう!
何とか 退会せず この日までたどり着けました^^;
あ!別にいじめられた訳じゃないから 安心してね(*•ᴗ•*)و ̑̑

いろいろ考えてたのは・・・激しい倦怠感、かな^^;
13年同じモチベーションではいられないのは当たり前だけど
今年は 別にリアが忙しいわけでも何でもなかったんだけど
とにかく ニコタに来るのがしんどいな、と思う日が多くてね
今まで 用事がある時以外は巡回をお休みした事がなかったけど
用事が特になくても 休む日を設けよう・・と週休二日にしたり
とにかく「マイペース」を心がけるようにしました。
そしたら また徐々に 気分がUPしてきたの(^▽^;)

マイペースで、なんてよくニコ友さんに言ってたけど・・・案外
マイペースって難しいものなのね(;´▽`A``アセアセ
でも、やっと 分かってきたので もう大丈夫だと思います^^
最後の最後までご心配おかけしてごめんね^^;
そして 本当にありがと♡

どうぞ 良いお年をお迎えくださいませね
アバター
2021/12/26 11:55
星空ちゃん

いつもありがとうございます。

迷ったのですが…髪型にしました。
早速、使っていただき嬉しいです。

これからもよろしくお願いします。
アバター
2021/12/22 23:46
星空ちゃん

プレゼント届きました。
ありがとうございます。
とっても嬉しいです。
大切にしますね。

明日コーデしますね。

星空ちゃん、新作で何か欲しい物とかありますか?
もしも気になるものとかあったら教えてくださいね。
アバター
2021/12/22 17:53
星空ちゃん

最初、あれって思って…
もしかしてって何回か見て気がつきました。
すぐに気がつけばよかったけど大丈夫でしたか?

クリスタルベルは作っていません。
いいのですか?
嬉しいです。
アバター
2021/12/21 18:23
星空ちゃん

ニコ店イベの料理…前のが出ていました。
間違っちゃったかな?
アバター
2021/12/19 13:17
チびサンタ君のお披露目に~( ´艸`)
ありがとうございます^^
クリスマス頑張ります♪
アバター
2021/12/09 13:20
こんにちは、多分情報的には正しいのですがあくまでルールを守られた場合になりますね。
防音室は部屋の一室のみでその部屋を閉め切っていた場合で、窓やドアを開けてた場合音漏れします。
また防がれるのが80dbほどのため電車の音ほど防ぐとはいえそれを上回る音を楽器で出された場合は音が聞こえてしまいます。
で、自分の場合↑のパターンを隣接する部屋で何度かやられてこれじゃ防音室に住む意味ないなとなってしまいました。
アバター
2021/12/08 11:02
おはようございます。情報有難うございました。

まだちょっと迷ってはいます。
一般物件だとやはり外から音(通行人の話し声など)はある程度入ってくるけど、防音物件だとそれは防げるのですよね。
お家賃がかなりお高めだけどその分他を節約すれば何とかなりそうではあるしで…

内見時に知ったことなのですが、1Rや1Kは単身者じゃなければいけないということ知らなかったです。
自分の場合単身の場合に借りてましたが結構複数人ですんでいることが多かったです。(特にここ最近の騒音が合った物件はすべてといっていいほど隣人は単身者じゃなかったです。多分今住んでいるところも)
一応証拠をとれれば退去させられる理由になるとか。
逆に1DK以上からは複数人可能なため騒音トラブルになることも多いらしいとのことでした。

自分だけで探す自信があまりないため長期間住む前提だと鑑定士に依頼するのも一つの手かもしれませんね。
アバター
2021/12/07 10:58
おはようございます。こちらに失礼を。
土日はひたすら物件見に行っております。
都内在住ですが一人なら通勤できればいいやと埼玉や千葉に足をのばし物件見た後観光したりで、一日店舗お願いするのが精一杯です(距離的にも結構遠い…)

防音物件ですが実は今の直前に住んでいたのがミュージションでした。かなり快適かつ建物も悪くなく…だったのですが暫くしてから電子音で頭が痛くなるようになって耐えられなくて出てしまいました。
多分通気口から外なのか同じ物件内の別の部屋からなのか音が入り込んでたのかなと…
この他サウンドプルーフ、ラシクラスがあるのは調べまして、前者が防音は一番良いようですがお家賃が相場の2倍ほどと敷居が高め、ラシクラスは少し劣るのと住む人用にはあまり考えられてないのかなというところが少々あります。
まだ迷っているのがラシクラスなら相場の1.5~2倍ほどではありますが物件的にタイミング合えば考えようかと思ってました。

内見している時に積水ハウスのシャーメゾンは結構いいらしいとお聞きして今はそちらの物件を調べつつ内見お願いしています。
確かに間取りが生活空間との間に収納やその他が挟まっていて生活音を気にすることはあまりなさそうな造りでした。(店舗の方の話ですと生活音程度の苦情はないけどお子さんの飛び跳ねる音やランニングマシーンなどの機械音の騒音は出てはいるらしいです)

年末年始はバタつきたくないのでその間に絞って年明けにバタつきはじめるかもしれません。
物件の作りもあるけど隣人というか隣接する人が…運がないというかちょっと外れなことが多いので次はそんなことがないといいなと思います。
アバター
2021/12/05 01:34
こんばんは!
あれこれお話したいことがあるのでこちらへw
お皿、届きました。 
両者を比べるとやはりズレているのがよくわかるので、交換してもらって良かったです。
星空さんのお皿もデコボコが気になるようなら交換してもらっては如何でしょうか。

ブーツのお気に入りは見つかりましたか?
たぶん、星空さんはデザイン優先で選べるんですよね~ いいなあ~
私はデザイン云々以前に「履ける」という基本的なことがネックになるんですよー(;_;)
ずっと自分は幅広な足だから、どの靴を履いても痛いんだと我慢してきましたが
専門店で足のサイズを計測したら左足は24.5、右足が24.8㎝でしたw 
24.5では親指が当たって窮屈で当たり前ですよね。幅の問題ではなかったのです。
24.5の幅広タイプを履くと、歩いているうちに足が前方に移動し余計につま先が当たって痛くなるという悪循環。歩くのが嫌いな最大の理由でした。
先日GETした編み上げブーツは25.5cm! 初めて靴下を履いて履けるブーツに出会えたのでした。
以前はストッキング限定でしたw
歩き回ってもどこも痛くならないブーツなんて初めて!!超感動!w
 長々と失礼しました。

お気に入りの1足が見つかると良いですね☆
アバター
2021/12/03 20:55
こんばんわ
主人の1回目の検査
血液とCT終えてまた来週は胃カメラです
今月もまだバタバタ忙しくなりそうです
良い週末にしてね
アバター
2021/12/02 20:03
先月はありがとう~~^^
なんかニコ店のレイアウトとか^^;よくわかってなかったことを教えてくれてうれしかったよ~^^

もう12月だね~><あっという間!
この嵐の前の静けさのうちに遊び行きたいって思ってたんだけど、じわじわまたオミクさんが
迫ってきてる~><

今月もニコッとの世界で楽しもうとおもうよ~
またゆるっとよろしくね~~^^




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.