Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


12月11日

黙々とビーズを編むんに飽きた...

飽きた..ん~疲れたのほうが合っとるか
寝るまでやって起きて時間あれば続きをの繰り返し
単純作業いうんは何でこうも楽しいんかねぇ
軽く精神安定のための作業と化しとる
お陰で数週ほど落ち着いてはおる感じ
も、1ヶ月も続けとれば飽きるわなぁ
せめて自分が使うもんやったらやる気も出るんやろけど
装飾品なん使う機会も使いたいとも思わへんしねぇ
年内には終わらせて、別の何か始めよかなぁと思案中

日本のTV、ニュース、話題
一過性の粗雑な作りの稚拙な物が増えた気がする
似た作り、独自性もなく、短絡的な思い付きのようなもの
模倣やパクりばかりで何が楽しいんかがうちにはもう分らない
作り手の程度が落ちたとも思うけれどもニーズがそうなら仕方ないんやろね
難しい事を理解できず苦情に繋げる顧客に合わせたら“今”がちょうどええんかな
報道も番組も犯罪も幼稚なもんばかり

まるでどっかの国みたいや

ああはなりたないなぁ思ってたんに
今では日本がそう言われる状態になっとる気がしてならないんやけど
現状が異常やと思てる人がどれだけいるんかねぇ
大半が思考麻痺して現状受け入れとるんやったら
その思考を受け入れられんうちのほうが異常になるんやとは思う
まぁ受け入れて同類になりたいとは思えへんけど
だって、自分がアホになりたいとは思わんやん?
今の状況でTV見る習慣少ないんはええ事やと思うけど
ネットのニュースも質を求めるもんで無くなっとる気がする
見たないものは見なければええんやろけど
なんで頭悪い人を話題の人いうて前面に出してくるんかうちには分からん
ヘイト集めるんが上手い=賢い人いう訳の分からん思考性は
いつから出てきたんかねぇ...




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.