Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


2021秋ドラマ、最終考察結果を発表します!

 ついに全ドラマ終了です。ダメドラマを早々に切る決断ができなかったため、冷ややかに末路に付き合ってしまう無駄な時間の使い方をしてしまいましたあ。映画何本分も損したなあ。次シーズンは年度末で忙しいし、時間配分に要注意!

 では発表です。

位.最愛 数年来で指折りの名作に認定。PARAVIの短期加入か、BS一挙再放送をおすすめする良作でした。先週の考察もいい線行ってたし伏線も見事に回収。最終回前回までギリギリまで惹きつける脚本の高い質に脱帽です。いやあー、良かった。99点。

位.アバランチ 1位と3位が固定のため、なんとなく2位。最終回のラスト15分前まで期待をつなぐも,「シーズン2」への欲張りから伏線つぶしを放棄。ウチサンの後任メンバーを入れて十分に次回作の余地残してのエンドは裏切られたが感強し。

3位.真犯人フラグ 思わせネタバラマキごっこを3か月付き合わされたなあ。アナバン映画はこければいいのに。この休止期間、視聴者は伏線をどんだけ覚えてんのか。

さよなら 日本沈没 TBSの大ゴールデンも大コケアリとの歴史を見たなあ。次作、阿部ちゃんのプレッシャー大きいけど、候補に入れるか悩みどころ。

さよなら スーパーリッチ フジテレビもやっちゃったね。TBSほどの費用損失は無かったものの,この脚本家はしばらくサヨナラ。現代やり手実業家のどん底からの這い上がり物語のはずだったのが、江口ラブラブに落ち、最終回もプアな古臭い逆転シナリオでおしまい。ため息のみ。

(別)青天を衝け 草彅剛君が一番の好演だったのかも。1年がかりで追って来たけど、晩年・その子孫は、最終回をぶち壊しちゃったかな。来年は前節のイメージが悪い小栗旬。練りに練ったNHKに1年を預けるか?悩む――。

 そろそろ、次シーズンの絞り込みしなきゃ。

かな?





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.