Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


振り返ると、もう一度。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:155






昨日の事なんですけどね・・・。


不思議ですよね。

最近、流行っているんでしょうかね?


一度、「それでは、本日のお話はこれで・・・」と

締めの話で、その日の話は、お終いにしておいて、

エレベーター前まで追いかけて来て、

「あのお話が、あるんですけど・・・」と、

こう来るのが、流行っているんでしょうかね?

イマドキは・・・



前回も、やられました。

その日、出た話を、まるで「ひっくり返す」ような感じで

再度、先方から話を聞いた結果、私は、そのエレベーター前

から、再度出た話が、

「結局、メインだったんじゃーないの?」

と思いましたけどね。


ウチには、ウチで、「あの人」から付き合わされて、

家の中から、まるで公衆トイレのような状態に出された上

に、どう納得していいのか判らない程の人身事故に、

付き合わされ、詐欺に合い、騒動も起こしていないのに、

「蔑まれ」これで、納得出来る人、生きる気力がある人

が居たら、まぁ、マレですよね。

(ご理解出来ない人は、ウチの話、やって見て下さい。)


その話や、事情を、話した上で、どのように、これから

やって行くか・・・

確かに、先方としては、一応、事情調書をしてから、

自分達の、話の注文をするのでしょうが、初めから、

「脅かすのはどんな物だろう。」と言う、お気持ちなのか

わかりませんが、まぁ、話を終了してから、そして帰る

間際になって、「あっ!もっとお話を!」と言われても

ねぇ・・・

(だって、金額、全然違うもの・・・)


更に、これは、「裏を取った話」では無いので、正確か

どうかは、判りませんが、

ウチの伯母の冬服、そんなに欲しいですか?

洋服の、引き取り業者とも、取引先としてのお付き合いが

あるんですか?

ウチの伯母の洋服、何に使うのかしら?


もし、リサイクルの洋服会社とも、取引があるのなら、

余りにも、酷い、嫌がらせと言うか、ウチの家族サイドの

気持ちを、逆なでする行為ですよね。

そんなの誰だって印象、悪いですよ。

一応、言って置きますね。

喧嘩、売る気なの?

そう思われてしまいますね。


それにしても、これから、「あの人」が、大きな網を

張って待っているそうなので、ウチも、家庭内騒動で、

大モメですが、そちら様方も、お気を付け下さいね。

あの人、怖いですから。





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.