Nicotto Town



新年一発目

皆さま、今年の正月は喪中の為

新年のご挨拶は控えさせていただいておりますが
今年もよろしくお願いします。

今年は喪中の事もあって、初詣も控える事となりまして
毎年恒例化してました初詣にも参列できずで
毎年楽しみにしていたおみくじも引く事叶わず。

まぁ、おみくじも例年通り「吉」か「末吉」でしょうけどね~^^;
初詣に行くようになってから、大吉を引いた事って1度しかないですしね…w


さて、今年も一年の計は元旦にあり、という事で
元旦はとっくに過ぎてますが、今年も目標を立てようかなと思いますw
まぁ、目標自体は例年通りなので元旦の内に立ててはいたのですがね…w

ということで、今年も

昨年の自分を超える

を目標に頑張っていきたいと思っております。


そして、昨年はどうだったかというと…

まぁ、目標は達成できたかな?と思っておりますw

目に見えるものとしては、一昨年より資格が3つ増えた事。

目に見えないものとしては、初チャレンジしてみて達成できたものに
スポットライトあててみたところ
・任天堂switchのジョイコンのスティックの修理(部品交換)ができた。
・社宅の外部に露出している水道の配管の凍結防止作業をした。
・マイカーのバッテリー交換をした。

あとはチャレンジではないですけど、良い経験をしたという事では
・初めて車両保険を使用した。

という事で、達成したという事にしてみましたw

まぁ、普通に生きてたら、昨年よりも劣った…!という事はないとは思いますが
目標を立てた上で、目に見えるもの…となると、割と少ないものですね^^;

今年もこんな感じで、最低でも1つ以上は目に見える形で
自分の成長を実感できるように目標達成したいと思います( ´∀`)bグッ!

アバター
2024/06/09 09:36
>hiromiさん

あぁ、俺の頭の中で、話が飛んじゃってたね^^;
先に確認しておけば良かったんだけど、電動歯ブラシって歯石除去は無理だよね?^^;
だから、歯の治療が終わって歯石も除去してもらって、一応今までの歯磨きで試してみて
その後健診で歯間以外に歯石が確認されるようなら、購入も検討してみようかな~って流れでした^^;

で、購入する場合であっても、別に最新型にこだわらなくても
性能自体にさほど大差はないだろうから、型落ち品でも十分磨けるよね~って話でした^^;
アバター
2024/06/09 03:52
なんかお話伝わってないよ〜
普段の歯磨きをできるだけ良く磨く内容にしないと、まぁ良く磨いても歯石は歯間にできてしまうから、4ヶ月位毎に歯科医院の大抵は歯科衛生士さんに歯石除去施術を受けるが歯には良いこと

普段の歯磨きが内容悪いか
歯磨き疎かにしてるから
虫歯になる
なら歯磨きを簡単に内容良くするには電動かなと
アバター
2024/06/08 07:53
>hiromiさん

家電だと最新型だと電気代が従来より安い!とかいろいろあるけど
電動歯ブラシは、そこまで型落ちでも性能差がないだろうしね~って話でしたw
歯の治療が終わって、一度健診受けてみて、買った方がお得なのか健診受ける方がお得なのか
吟味してから購入を考えたいと思いますw
アバター
2024/06/08 02:22
うん?
家電に鈍い(^^ゞ(¯―¯٥)
アバター
2024/06/07 06:46
>hiromiさん

型落ちか~、まぁ別に最新型じゃないと~って事もないだろうから
そういうのもアリかもしれないね~^^
とりあえず、歯の治療が終わってから考えてみようかなw
アバター
2024/06/07 02:48
両方内蔵型が良いよ★
電化製品だからね~
型落ちならなんとかなるよ〜
アバター
2024/06/06 07:01
>hiromiさん

調べてみたよ~w
振動と超音波の2種類あるっぽいね~
でも、やっぱり歯ブラシとしては物凄く高いね~
歯医者の治療費と比較したら、そんなものかもだけどw
アバター
2024/06/06 01:44
電動歯ブラシだよ(●´ω`●)
アバター
2024/06/05 07:04
>hiromiさん

以前は半年に1回いってたんだけどね~
あまりにも予約が先になりすぎて、予定が立たなくて一度見合わせたら
そのままになってしまったんだよね~^^;
また歯科検診は始めようかな~って思ったよ、今回ので^^;
でも、電動音波のソニックってなんだろう?初めて聞いたかも~
アバター
2024/06/05 04:12
歯石は4ヶ月置きに行かないと溜まりやすいし,通常でもね
面倒なら電動音波のソニック使ったら?
アバター
2024/06/04 06:50
>hiromiさん

そうなのかもな~
もう歯医者なんてしばらくお世話になってなかったのもあって
じわじわときてたのかもな~
まぁ、どこが痛くても萎えるけど、歯とかはホント萎えるよねぇ…^^;
アバター
2024/06/04 02:37
歯はしっかりやらなきゃ
磨きが足りないんじゃないかな~、
アバター
2024/06/03 07:00
>hiromiさん

それがいいと思うよ~
ゆっくりして少しでも早く回復してね^^

一応10日の日にまた予約してるんだけどさ~
これで終わりかと思ったら別の歯の治療とか言われたんだよねぇ…
他にはないと思ってただけに、驚愕ww
アバター
2024/06/03 03:49
明日までは休みます(¯―¯٥)
まだ怠いし
咳とかも

歯は違和感あるなら
また診てもらってね(^^ゞ
アバター
2024/06/02 08:32
>hiromiさん

うんうん、それで来週から万全の状態で活動してくださいね^^
俺も今日1日しか休めないし、買い物等あってあまりゆっくりできないかもだけど
できるだけ体を休めるようにして、来週に臨みますw
治療した歯が落ち着かなくて、気分的にのんびりできないけどもw
アバター
2024/06/02 02:47
お仕事お疲れ様★✨
まぁまぁ週末はしっかり休みます(¯―¯٥)(^^ゞ
アバター
2024/06/01 07:32
>hiromiさん

まぁ、熱さえ下がれば、怠くても行動はできなくもないけどねぇ…
とはいえ、やっぱり怠いと動きたくないし、咳や喉が辛いとテンションも下がるよね…^^;
よし、この土日はたっぷり休養しよう!w
…俺は今日は仕事だけども…ww
アバター
2024/06/01 05:23
ありがとう〜✨♥
解熱剤使ったから
時間かかったけど熱だけ下がりました
咳や喉はまだまだ
怠いし
アバター
2024/05/31 06:37
>hiromiさん

そういう点は学生さんは大変だよね~
社会人なら、仕事によっては誰かが代わりに進める事も可能だろうけど
勉学に代わりは存在しないからねぇ~^^;
とりあえず、もう少しで週末だし、週末くらいはのんびりしてね~^^;
アバター
2024/05/31 03:55
まぁまぁロードマップ掲げてるから(¯―¯٥)(^^ゞ仕方ないかなぁ〜(T_T)
アバター
2024/05/30 07:04
>hiromiさん

そんな状態でも学校にいかないと…ってのは大変ですね^^;
まぁ、仕事でも似たようなところはあるけども…
でも、ホント無理はしないようにね~?
無理こそ、長引く原因のひとつだと思うからさ~^^;
アバター
2024/05/30 02:19
ありがとうね(^^ゞ
とりあえず
気象病強い薬と風邪薬で
マスト処理しに学内来ました
アバター
2024/05/29 07:02
>hiromiさん

咳や怠さか~
まぁ、咳するだけで体力使うしねぇ~^^;
解熱剤で熱を下げた分、まだ体内に菌が残ったままの状態が続いてるのかも?
あまり無理せずご自愛くださいね~^^;
アバター
2024/05/29 04:51
解熱剤で熱は(¯―¯٥)
咳や怠さかなぁ
アバター
2024/05/28 06:58
>hiromiさん

うぇ?!
hiromiさん風邪ひいちゃったの?!
むしろhiromiさんがゆっくりして、風邪治してね?
半端ない怠さって、熱あったりするの?
アバター
2024/05/28 03:41
店イベ終わったし、ゆっくりしてね(^^ゞ

風邪半端ない怠さ
アバター
2024/05/27 06:46
>hiromiさん

ありがとぉ~、遅れたとかその辺は気にしなくていいよ~^^
それに、イベ関係なくいつもきてくれてありがとぉ~^^

そそ、勉強そのものはともかく、勉強した事やそれに付随する事は無駄にならないだろうから
やらないよりは、やった方がいいのは間違いないしね~^^
アバター
2024/05/27 04:24
ニコ店イベwww✨♥
クリアおめでとうございますm(__)m♥✨遅れてごめんね(^^ゞ

まぁまぁ何事も無駄にはならないから〜✨♥
アバター
2024/05/26 10:35
>hiromiさん

こればっかりは、自分の将来次第で、結果が変わるから何ともね~^^;
ま、無駄にするかしないかは、個人次第って事でw
どの道勉強したすべてが100%役に立つなんて事はないだろうし
一生のうち、1度でも役に立てば御の字~ってくらいかなって思うよw
アバター
2024/05/26 03:26
体感や経験したからわかることだね〜難しいね(^^ゞ
アバター
2024/05/25 09:24
>hiromiさん

ほぼないですww
専門分野のトコに進学して、専門的な仕事に就くのであれば活きるんだろうけど
進路に迷っての進学であれば、そりゃ活きるわけがないからね~^^;
未来が分かっていれば、それに関係した分野に進学して学んでおけば…ってのは思うけどね~
だから、一部を除いた学生時代の勉強は、自分の能力アピールの為の勉強であって
仕事に活きる勉強は、やっぱり仕事に就いてから、やる気のある人が自己研鑽で得るしかないんだなとw
アバター
2024/05/25 03:24
学生のときの学びって仕事で生きてる?
アバター
2024/05/24 06:40
>hiromiさん

そうなんだね~
まぁ、若いうちに学べる事は学んでおいた方がいいのは間違いないし
学びたい気持ちがあるうちに、いっぱい学んでおくのは良い事かな~って思うよ~^^
アバター
2024/05/24 04:19
う〜ん★検討中かなぁ〜今の学びや研究が成果次第もあるし、イタリア、フランスでも学位とかとれたらイギリスとかオランダやオーストリアでも短期間しか学んでないから学びたい気持ちはあるよね~
今も平日は短時間バイトみたいなのは合間にやってるけど〜ね
アバター
2024/05/23 07:00
>hiromiさん

そうなんですね~、でも、そんな遠くないうちに海外の方が長くなりそうですねw
今後…というか将来は日本に戻って?
それとも海外に残って就職しようとか思ってます?
アバター
2024/05/23 03:25
16歳途中〜だからまだ日本が長いかなぁ〜
アバター
2024/05/23 03:25
高12学期途中〜ほんとは途中帰国予定で行ったんだけど強化指定なったから高3なる年に完全向こうに転入したよ、大学は一時的帰国して日本の大学入り夏場に留学また始まったよ
アバター
2024/05/22 06:42
>hiromiさん

もしかして、日本にいるより海外で生活してる方が長い?
俺としては高校卒業してから、大学の時期からいろいろ留学し始めたのかな~って思ってたんだけど…w
アバター
2024/05/22 01:42
いやいや高校はカナダで一時的帰国し日本の学校入り〜留学、色々な国まぁまぁ長く留学してるなぁー
アバター
2024/05/21 06:47
>hiromiさん

カナダですか!
もう世界を股にかける女性になってるじゃないですか^^
アバター
2024/05/21 04:48
そうそうカナダに〜
アバター
2024/05/20 07:02
>hiromiさん

おお~、もう高校の頃から留学してたんですか~
もう何だかいろいろ凄すぎるんですけどww
周りにそういう人がいなかっただけに、尊敬しちゃいますわ~^^
アバター
2024/05/20 02:21
高校入って留学してる時に指定受けて数年活動したかな~
っまあバスケはやりながらだけど(¯―¯٥)
アバター
2024/05/19 08:33
>hiromiさん

いやいや、その強化指定って事自体が凄いからww
雰囲気から察するに、メインでやってたというより、サブとか助っ人的にやってた感じっぽいのに
それで強化指定受けるんだから、めっちゃスポーツレディでしょうw
アバター
2024/05/19 03:15
いやいや(¯―¯٥)
強化指定受けたから
仕方ないって割り切りした
アバター
2024/05/18 06:48
>hiromiさん

おお~、バスケまでやってましたかw
どこまでスポーツレディなのか…^^
しかも、そこで収まらず他競技が~ってのが、また凄いw
アバター
2024/05/18 02:16
バスケは太2まではやってたよ

まぁまぁ他競技が主になってしまったけど(¯―¯٥)
アバター
2024/05/17 06:55
>hiromiさん

ゴールは、ある場所にはあるんだよ~
それに、個人でも庭にゴールを用意したりするトコもあるしねw

ヘルメットやブレーキもそうだけど
最近は走行場所も決められたりするし、場合によっては罰金も科されるようだしね~
規制規制でどんどん何かをするにもしづらい世の中になってきたな~^^;
アバター
2024/05/17 04:35
ストバスはゴールはあるのかな?
公園とか
まぁアイテいたら1on1ならね~(¯―¯٥)

サイクリング良さげ
まぁまぁヘルメットやガード
初期投資したら
長く冬以外は可能かなぁ〜

規制はヘルメットやブレーキ無しだけかなぁ〜都心はやりづらいかなぁ(¯―¯٥)
アバター
2024/05/16 06:42
>hiromiさん

一頃は学生だった頃の延長でストバスをやってたね~
仕事やら引越しやらで、一緒にやってたメンツと集まらなくなってからはやらなくなったな~

サイクリングとかもいいかな~って思ったりもするけど、ヘルメットが努力義務になって
規制もいろいろついてきたら、何だかそれも面倒になってきて…ん~、難しい^^;
アバター
2024/05/16 01:11
運動は一頃は何を?

お金掛からない何か(^^ゞ?
が良いのだろうね(¯―¯٥)
アバター
2024/05/15 06:42
>hiromiさん

あ、もちろん悪い意味だとは思ってないし、hiromiさんの意見はもっともとだな~って思うよ~
やっぱり楽しみを持ってないと、モチベにも繋がらないってのは最近よく感じてるしね~^^;
一頃のように運動が楽しみになれば一番いいんだけどね^^;
アバター
2024/05/15 01:59
ありゃ(^^ゞ
悪い意味じゃないからね
老後まで気にしたら
今は楽しめないし、今楽しまなきゃ老後も楽しくないよ〜
原資は確かに重要だけど(¯―¯٥)
アバター
2024/05/14 06:32
>hiromiさん

節約というよりは、貯金かも?
通帳の残金が増えるのが楽しくなっちゃって…w
それと同時に、残金が減るのに不安を感じるようになってねぇ…^^;
一頃は、貯金なんて気にした事もなかったのにねぇ~^^;
アバター
2024/05/14 02:41
うみゅ〜
趣味が節約かなぁ〜(¯―¯٥)
アバター
2024/05/13 19:55
>hiromiさん

そうだねぇ~、おしゃれはしたいな~って思う時はあるんだけどね~
長期休暇の時くらいしか着る事がないと、そんな何着もあっても~って思っちゃうようになってね^^;
それにやっぱり節約と言ったら、やっぱり服から削っていくんだろうし^^;
アバター
2024/05/13 02:47
太らないはエライけど
おしゃれしないの?
アバター
2024/05/12 08:18
>hiromiさん

そそ、生活費は別に、お小遣いって事で1万ですw
確かに服とか買えば終わりになっちゃうけども、ここ数年まともに服なんて買ってないしね~
サイズが変わるわけでもないし、週1程度のお出かけの為に何着も買い置きしても着れないしさ~
下着肌着辺りは生活費含むだから、そんなそんな…ねw
アバター
2024/05/12 05:03
うん?食費とかは別に自由にが月一万円?
洋服は買ったら終わりに(¯―¯٥)
アバター
2024/05/11 08:12
>hiromiさん

一応毎月、月1万円と自分の中のお小遣いは決めてるよ~
毎日仕事してると、使う機会もあまりないから、それくらいでも毎月貯蓄に回ってるしね~
最近だとPS5なんかも欲しいな~なんて思って、半導体の影響で品薄だったり高騰したりで様子見てる間に
熱が冷めて…みたいな感じのが、いくつも続いてる感じ?w
アバター
2024/05/11 03:03
毎月じゃない内容なら大丈夫じゃないかなぁ~(¯―¯٥)
自分で毎月お小遣い的に使って良い金額は決めてるのかなぁ?
アバター
2024/05/10 06:37
>hiromiさん

確かにその通りではあるんだけどね~
そこで金が絡むと、ちょっと立ち止まってしまってね~
一度立ち止まると、なかなか腰があがらないうちに熱が冷めるっていう感じ?
やっぱり先行き不安だと、未来に備えて身動きが取れなくなってるw
アバター
2024/05/10 02:42
うん?
やりたいことやったら楽しくない??
できるだけ(●´ω`●)やれたらってかやるからじゃないwww(¯―¯٥)

妥協はあまりしたくないし、後悔はしたくない〜やってダメなら仕方ないで済むからね(^^ゞ
アバター
2024/05/09 06:42
>hiromiさん

まぁ、場所が合わないと~ってのは確かにね^^;
それにしても、スポーツといいライブといい、物凄くアクティブ^^
そのアクティブさはホント羨ましいです~
アバター
2024/05/09 02:07
ライブは場所が合わないとね
なかなか距離あるから(¯―¯٥)
アバター
2024/05/06 09:36
>hiromiさん

それでも今年1月なら、まだペース的には行ってる方じゃない?w
それに冬と言えばhiromiさんなら、ウィンタースポーツしてる時期だろうしw
アバター
2024/05/06 02:05
推し活〜で少し都会イベントやライブ~(¯―¯٥)
行ける時あると、良いね★

あたしは今年1月パリのマルーンFIVE以来
ライブは行ってないかもwww
アバター
2024/05/05 08:30
>hiromiさん

元々人混みが苦手なタイプだから、あまりイベント事には参加しない方だったしね~
それでも近場でやってるのであれば、様子を見に行く程度はしたけどもね~
転職の疲れもあるけど、引越し先…というか実家は今までより田舎でイベ自体がなくて…w
アバター
2024/05/05 02:46
最近はってか、イベントとか最近行かないの??
忙しいや疲れはあるだろうし、転職したし
アバター
2024/05/04 08:23
>hiromiさん

そそ、近所の集まりじゃないんだからねぇ…
仕事だって休んで来てる人だっているんだろうしねぇ…
最近そういうのに参加するのは、結構ハイリスクなのかもしれないね^^;
俺は基本的にそういうのには行かない方だけどww
アバター
2024/05/04 04:13
最近色々ライブの数時間前に中止とかあるけど、地方から泊まりや色々掛かるよね〜補填は個別にって聞いたけど、全額はしないだろーしなんだかなぁ~
アバター
2024/05/03 07:36
>hiromiさん

払い戻しってそうだよねぇ~
結局払った分は戻ってくるけど、その辺の手間暇というかは完全に徒労で終わっちゃうからねぇ…
コロナだから、運営側の不手際とまでは言わないにしても、何かしらの補填はあってもいいよねぇ…
アバター
2024/05/03 04:31
東京のチケットは払い戻ししたからお金だけ戻ったけど抽選や色々面倒がチャラになった:-(
アバター
2024/05/02 07:22
>hiromiさん

おお~、東京も取れてたんだね~
hiromiさんは現地で見て応援するのも好きな方なんだ?
てか、東京のはまだ無観客の時だったかぁ…せっかくのチケットも記念にしかならなかったね^^;
アバター
2024/05/02 01:35
東京も券は取れてたけど、帰国難しかったし、何より無観客ばかりで
アバター
2024/05/01 06:54
>hiromiさん

おお~、それは良かったですね~^^
4年に一度、さらには近場で開催される事自体が珍しいですし
行けるだけで思い出にもなりますし、話のネタにもなるしいいですね~^^
アバター
2024/05/01 05:17
いくつかは券は取れたから見には行くかなぁ~(¯―¯٥)
アバター
2024/04/30 07:17
>hiromiさん

それは確かにww
決まってもいないのに現地練習するってのはなかなかないだろうしねw
この残り2か月ちょっとでバタバタと出場国が決まるんだろうね~
アバター
2024/04/30 04:22
種目によるんじゃないかな~まだ出れるかわからないのもあるし(^^ゞ
アバター
2024/04/29 08:11
>hiromiさん

あー、そういえばパリ五輪が今年の7月だったかww
でももう、選手は今の時期からそっちに行ってるんだねぇ~
てか、同じ日本人を見るにしても、見てる人のレベルが違うんだけどwww
アバター
2024/04/29 03:50
オリンピックだよね~~
プレがあるから(¯―¯٥)
選手も来てるし、偶に見るよ阿部兄弟とかwww
アバター
2024/04/28 09:29
>hiromiさん

あ~、強い薬飲んでるんだねぇ…
そりゃ副作用も出てくるよね~、動けないのも大変だけど、胃腸が最悪なのもキツイよね^^;
胃腸が最悪だと、それはそれで動けないから、結局は動けないじゃん!みたいな^^;

やっぱりGWは日本だけか~、まぁ、日本の祝日が重なってるだけだから、そりゃそうなんだろうけどw
この時期になると、そっちでも日本人が増えたりする?
アバター
2024/04/28 03:15
いやいや〜異常気象だらけで、今年ずっと梅雨気象だったからね(¯―¯٥)おかげで身体には宜しくなくて、今日も強い薬のんで動けてるけど、副作用で胃腸が最悪(¯―¯٥)

あ〜GWは無いよね(¯―¯٥)
アバター
2024/04/27 08:07
>hiromiさん

hiromiさんは海外だから、こっちの気候がそのまま当てはまらないからねぇ~
こっちはもう少しで梅雨時期に入ってくるんだろうから、ある意味今は海外で良かったのかも^^

そういえばこっちは今日からGWだけど
海外だと今の時期って、特に何かあるわけじゃないんだよね?
アバター
2024/04/27 02:49
今までが梅雨時期みたいな天気ばかり(¯―¯٥)
これからゆっくり夏日じゃないかなぁ~一気にはいかないみたいな
アバター
2024/04/26 06:45
>hiromiさん

やっと動けてるってのは、良かったですね^^
話を聞いてるとhiromiさんはアクティブだから、つい養生してるのを忘れてしまう^^;

秋までは~って、季節柄そっちは雨が多いのかな?
アバター
2024/04/26 02:38
そか~(^^ゞ
色々難しいね(^^ゞ

あたしはやっと動けてる〜
っまあ秋までは昼間は動けるかな

最近夜遅く☔が多くて★
アバター
2022/07/20 16:15
>藍梨さん

とりあえず、目に見える形で2つは越えましたよ~
資格を2つ5月6月でGETしました^^
目標達成してしまったので、地味に緩々とした感じになってますが
ここからは経験を重ねて、形だけじゃなく中身でも成長できればいいなとw
アバター
2022/07/20 14:17
自分を超えるとかカッコ良過ぎる(*´Д`)
今年半分過ぎたけど順調でしょうか(n*´ω`*n)
アバター
2022/03/19 13:58
>チボリンさん

まさか…ではありましたけども確かに羊が出てきましたねぇ…w
他に思い当たることもないですから、一応これで手を打っておきます?(笑)
アバター
2022/03/18 21:43
まさかコレ?ですかね?まっさかーw
https://www.kaisei-group.co.jp/sv3blog/2018/03/2441
アバター
2022/01/12 11:05
>さりらさん

人間、生きてるだけで丸儲けw
ということで、健康で一年を過ごせたらそれだけで十分なんですけどねw

なので、お伝えできる何かは
来年もこうして健康で迎え、コメントを頂けるだけで十分かとw
アバター
2022/01/12 11:03
>らりぃ

だって、大体がそれで、極稀に中吉か小吉だしね~
ぶっちゃけその辺も、記憶だと1~2回しか記憶にないしww

蛇口のパッキンは、一昨年にチャレンジして直してるw
その時に水回りの修理に役立つプライヤーを購入したしね~w
それ使って台所、洗面所、あとトイレも修理したよw
水落としは俺もまだやった事ないから分からんのだよね~
室内の氷止めまではいいとして、外の元栓閉めて~とかになるとさっぱりw

その資格の結果は、今週末なのですw
期待と不安でバックバクw
アバター
2022/01/12 00:46
素晴らしいですね!
恥ずかしながら私は発表できることないなぁ・・・
この1年なにしてたかな?いや毎年そうなんですけど、ない。
今年はろじさんにお伝えできるような「なにか」を達成したいです。
アバター
2022/01/12 00:15
ことよろー(´▽`)/
吉か末吉が例年通りてw

修理も自分でいろいろできるもんなんやな~
こちらはまだ蛇口のパッキンをどうにもできないでいるよ。
水落としもしたことなくてどうしたらいいのか…^^;

そういや資格は取れたのかな?1月に結果が出るとか言ってたような。
アバター
2022/01/11 16:01
>スーリィさん

参拝にいけないんで、必然的におみくじもね^^;
大きい神社のトコなら毎日やってるのかもですが、田舎の小さい神社だと人件費問題なのか
賽銭箱以外は全部閉まってて、お祓いなんかも予約制で…ww

なるほど、俺の代わりに引いてもらったんですねww
予想通りの末吉で、ある意味納得しましたよww

Amazonって、部品でも販売してるようですからねw
スティック部分だけ購入して、自分で分解して付け替えましたよw
さすがにジョイコン本体で買うと7~8000円もしますからね^^;
部品なら4回修理できて2000円以内で収まりますしw
アバター
2022/01/11 15:56
>チボリンさん

あ~、広げるっていうのもいいですね~w
超えられなくなったら、今持ってるものを広げるっていう方にシフトしていこうw
でもまぁ、超えられるうちは越えていこうと思いますw
アバター
2022/01/11 00:11
喪中だったんですね!
今年もよろしくお願いします。

おみくじ引けないんですね。
うちの子が子供向けのおみくじを2回引いたんですけど・・・
2回とも「末吉」でした!w
ろーじあさんの分も娘が代わりに引いたかな?w

ジョイコンのスティックを修理できたんですか!すごいですね!!
今年も目標達成頑張ってください!
アバター
2022/01/10 23:06
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
「超える」いいですね~(∩´∀`)∩
そのテンプレートいただきまして、
私は「広げる」でいきたいです。
年を重ねると型にはまったままなことが多いので・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.