Nicotto Town


ピンクの亀


1月21日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/01/21
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 3
教会広場 4

今日は自然・教会! 四択:職場


新ガチャは2回まわしてきました。出たのは
衣装1・手持ち1 40%増量です。
昨日からお店巡回を再開したのでヨロシクです!

日本でもトンガに救援物資を届けるそうだけど
現地ではよく消毒してから使って欲しいです~。
コロナウィルス付いてそうだよね...

アバター
2022/01/21 23:21
ご苦労様ですなう。

何とか、80%です、服地獄に陥りましたよ!。

悲し過ぎる。

トンガのアメリカとかの舞台、全員マスクと手袋装備で、防護服も着ていますよ。

効果があればいいのですが?。


職場と自然と教会。

ご苦労様ですなう。
アバター
2022/01/21 19:08
衣装も手持ちアイテムも、可愛いですね^^
アバター
2022/01/21 19:04
マリンも40%アップで参加です

どのぐらいの時間でトンガに着くのかわからないけど、
段ボールなんかに付着したコロナ菌は何日かで死んじゃうんじゃなかったでしたっけ?
届ける人間はしっかり検査して、完全にコロナ陰性の人に担当してもらいたいですね
アバター
2022/01/21 16:08
まずは飲料水ですね。
感染拡大しませんように。
アバター
2022/01/21 15:24
丸1日置いたらなんとかなりそうだとは思うけど、
即開けたいだろうから、蔓延しそうだよね~
アバター
2022/01/21 13:49
支援は嬉しいけれどコロナが入ってきたら大変だって言ってました
身体が疲れているだろうし
あっという間に感染が広がりそうで怖いです
アバター
2022/01/21 11:30
大量の降灰から守られた消毒薬(アルコールまたは塩化ベンザルコニウムまたは塩素系漂白剤)が
充分にあれば、ね。
いちいち消毒してから物資を配分する人的余裕があれば、ね。
付着ウイルスの消毒作業に時間を使っているあいだに
困っている人はどんどん困って行って、最悪の事態もおきるかもしれない。
今目の前のリスクと、気温と湿度が高い国においての接触感染のリスクと
どちらが危険か天秤にかけて「より良い選択肢」を現地の方々は判断されるだろうと思います。
アバター
2022/01/21 08:12
開始早々に引いたらメンテ中の画面、もう一度引いたら回線不安定でエラー、もう一度引いたら目玉。
2回目と思って引いたらペイ不足。3回分あったのですね2回分損したと焦ったら3回分引けてました。
2回で良いのに損した気分。衣装2つで40%デス。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.