Nicotto Town


ピンクの亀


1月26日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/01/26
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 5
神社広場 6

今日はヒツジ・神社! 四択:ジョギング


1月2月消費期限の備蓄食料(カップ麺・レトルトなど)
を消費してます。レトルトの中華丼・牛丼などの
レトルトおかずは便利!これがあれば後は味噌汁
・副菜を作るだけ。こっちの備蓄量を増やそうかな。

アバター
2022/01/26 23:00
まさか、吉野家では?。

レトルト、最近購入してないですなう。

冷凍のミートボールとかハンバーグが、美味しいんですよ。

解凍して焼くだけなのでなう。

カップ麺より、業務スーパーの5袋入り辛いラーメン尾ですなう。

美味しいなう。

ジョギングとヒツジと神社。

暖かくしてくださいね。

お疲れ様です。
アバター
2022/01/26 19:35
社会インフラの崩壊に備えて、冷凍食品とインスタント麺なんかは多めに買い込みました
トイレットペーパーも少し余分に買ってます
いろいろと値上げしてるのでお財布に厳しいです( ;∀;)
アバター
2022/01/26 17:33
新型コロナまん延中~似たような話を今日聞きました。

今日聞いたのは「米やカップ麺」備蓄2週間OK~そんな話でしたけど・・・・・・
アバター
2022/01/26 16:50
レトルトは便利ですよね~(゚¬゚)
アバター
2022/01/26 16:24
コロナ発症者や接触者に対しての
自宅待機要請がどれぐらい短縮されるかわからないけれど
今は一応は備蓄食料を多めに用意しておくと良いかなと思っています。
アバター
2022/01/26 15:16
レトルトの角ばった野菜が苦手なのです。(^^ゞ
アバター
2022/01/26 08:26
レトルト中華丼と牛丼は便利で美味しいですね。
一時期大活躍でした。
アバター
2022/01/26 07:28
今あるのは、3月消費期限の備蓄食料でした。
カップ麺は、箱に入れちゃうと忘れてしまうこと多いです。(^-^;
アバター
2022/01/26 06:46
うちも大分減りました。
コシヒカリごはんパックにカレー掛けたりと、無駄使いしている気もするw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.