Nicotto Town



悲しい事件

あの女子大生のスマホを使った今どきのカンニングの事件は、正直スマホがなかったらこんなことは発覚すらしなかったのかなとも思うと、何だか切なくもなり、これをきっかけに試験会場にも防犯カメラを置いてほしいなとも思う事件でした。


今日の立てこもり事件でなく亡くなってしまったお医者さんのインタビューをNHKの夜のニュースでやっていましたが、あのお医者さんは、≪自分より他人を助けたくて医者になった」と笑顔で言っていましたが、あの医者の方はまだ44才の若さで殺されてしまって、とても無念だと思いましたし、あの先生がかわいそうでした。
あの先生は助かってほしかったです。

アバター
2022/01/29 17:52
思わぬ事件が発生しますね・・・( ;∀;)
アバター
2022/01/29 17:33
立てこもり事件はとっても悲しい結果に終わってしまい残念でなりません。
亡くなられたお医者さんは地域医療に力を注いでいらした方なのに
犯人の身勝手な思いで殺されたしまうとはこの世の不条理だと思います。
最近このように不条理な事件がよく起こっていますが、今の世の閉塞感なのでしょうか……。
やるせない事件に無力感を感じられてなりません。
アバター
2022/01/29 14:44
たびねこさんこんにちは☆彡
そうですね。
散弾銃は確かに恐ろしいですよね。
悪徳のお医者さんさんも確かに酷いですよね。
でも、悪徳医師の方にもやはり命があるわけですし、これは難しい問題ですよね。
それよりも私は悪徳のお医者さんを規制して、もっと優しいお医者さんを増やしてほしいです。

まぎまぎちゃんさん、こんにちは☆彡
そうですね。
大阪のクリニックの放火でなくなった医師の方も患者さんに寄り添うよい先生だったみたいですね。
今回の先生もパラリンピックの聖火ランナーの伴奏もしていたのですね。
私もこの先生も善人だったのに、理不尽に命を奪われてしまったことに、納得もできないです。
もっと善人の人たちが報われる世の中になってほしいです。

トシrotさんこんにちは☆彡
確かに最近は精神的に追い詰められた人が多いですよね。
おっしゃるとおりこの方のお子さんもまだ小さいと思うと、やはり無念ですよね。

※夏子※さんこんにちは☆彡
本当にこれは悲しい事件でやりきれないですよね

アバター
2022/01/29 13:01
本当に、かなしすぎますね・・
アバター
2022/01/29 00:13
精神的に追い詰められたヒトばかり増えています。でも一線を越えては負けです。医師の方、お子さんだって小さいだろうにな。ドキュメンタリー映像で見てた先生でしたもの。
アバター
2022/01/29 00:11
大阪のクリニックの放火で亡くなった医師も患者に寄りそう良い先生だったとの事。
今回の先生も熱心な良い先生で、パラの聖火ランナーの伴走もされていたそうですね。
この頃の理不尽に命を奪われる事件に納得がいきません。犯人の意図が全く理解できないです。
アバター
2022/01/28 23:44
散弾銃を室内で、恐ろしい事です。
ネットで見たのですが、やはりコロナ関連かとありました。
早く終わって欲しいですね。
ひどい事をいうようですが、新コロ病床補助金詐欺している悪徳医師の方が亡くなればよいのにと思いました。
アバター
2022/01/28 23:38
本゜也さん、こんばんは。
いいね、ありがとうございます(^^♪
また少しでも明るいニュースが増えてほしいことと、このお医者さんみたいに優しいお医者さんなど何も悪いことをしていないのになぜ死ななくてはならないのか、殺人事件が減ってほしいと願うばかりです。

genrinさん、こんばんは。
そうですね。
どちらの事件も切なくて、やりきれない思いのニュースですよね。
そうですね。
今はスマホがあるので、スマホ1台あれば、ほとんど何でもできてしまいますよね。
そうですね。
カンニングをした生徒のために他の生徒が規制をかけられるのも、かわいそうですね。
おきづかいありがとうございます。
gen rinさんもまだ寒いので暖かくしてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アバター
2022/01/28 23:13
こういう話題の時、いいねをすることを躊躇してしまいます

ですが、のぞみ子さんのお気持ちにいいね、です^0^
アバター
2022/01/28 23:11
こんばんは!お忙しい金曜日の夜をお疲れ様です。

のぞみ子さん、このような2件の事件は辛いものがありますね。
カンニングの事件は、やっぱり機械があるからではないでしょうか?
この件でまた何も悪いこともしないほとんどの方にも規制がかけられる可能性がありますよね?
一部の方のお陰でほとんどの方に影響は辛いですね。
 立てこもりの事件の方ですが、「自分より他人を助けたくて」というフレーズが余計に辛いですね。
はい、とても無念のはずです。
はい、そうですね、何も悪いことをしていない方がこれではどうかですよね?
 のぞみ子さん、どうぞ今夜、そして土曜日、どうぞ暖かくしてご体調を崩されないように
お過ごしくださいませ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.