Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


2022冬季TV連ドラ第3週目考察速報です。


 今日この冬、日中の「最高気温」が今季「最低」だった日。第3回目の考察します。映画の在庫鑑賞が着々と進んでいます。では、3回目の結果を記録します。                             1位「愛しい嘘」限定した登場人物枠内で進めていくため、論理武装がしっかりしている。サイコ刑事部長夫はかき回しとして、毒殺で1名減ったのは意外。中野君が誰かはまだ回数が必要。こういうドラマをちゃんと考察できるYouTuberは今後生き残るでしょう。                2位「ミステリと言うなかれ」注目の第3回をさっき見終わったとこ。なんとか「菅田君が常に巻き込まれる」「犯人と出会う」偶然 という原作の設定になれる覚悟が必要か。しかし、脚本の緻密さでギリギリカバーと見るか。推理のたたみ込みは心地よい。白石麻衣事件がラスト2回に用意されてるのか。                              流し見「DCU」お風呂でシャンプーしながらでも「ぷっ」。東京MERで大批判をくらった「ヒロイン殉職」を3回目にしてやっちまった。また東京MERと同じテロリストの潜入話。何度も出て来るまさかと思った「差し入れの缶コーヒー」がスポンサーのサントリーモーニングショット。公務員4回の業務命令違反での暴走。BGMの使い方もドラゴン桜2といっしょ。今回も書ききれません。                        最終回「妻、小学生になる。」あの子役ちゃんが妻のセリフ喋っても全然入ってこなかったね。オーディション、そんなに不作?

シード「鎌倉殿の13人」宮沢りえのメイクは見事。真犯人フラグのメイクがひどいのか?10歳以上違うかなあ。今回は三谷幸喜のお遊びセリフが無くてホッとした。                                        暫定惰性シード「真犯人フラグ」今回もまた無理やり回収+ばらまき。低レベルYouTuberが生放送でおたつくのを見るのがおもしろい。まだまだ裏切ります。先週の続きの「妄想アリ」でわかったっしょ。

綾瀬はるかの春ドラマ、日本ハムキャンプインに時間まわそっと。

ちなみに、今週のベスト映画は「孤狼の血1」「孤狼の血2」    かな。

アバター
2022/02/13 22:10
 iaingさん
 あと何回なんでしょうね。
 ちょっと映画がいまとっても面白くって、録画ためまくってはいますが。
 ドラマは早めの見極め、学びました。
アバター
2022/02/02 20:13
深夜ドラマなのに「愛しい嘘」は上出来ですよね。
正直、秋ドラは楽しめましたが、冬ドラは個人的には
あまりハマれていません。
もう少し観てみたいとは思いますが(^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.