Nicotto Town



ドラマ、からの、原作 空飛ぶ広報室

大体原作からドラマを観る方が多いです。
ですが
「空飛ぶ広報室」
これはドラマにはまってから原作を読みました。
ドラマがあんまりよかったので
すぐには買えず
何年かたって買ったけれどすぐに読めず。

最近になって原作読みました。
今でも、綾野剛とガッキーが出てくるし
ムロツヨシも要潤も水野美紀も
もちろん鷺坂役柴田恭兵も鮮明に浮かびます。

そして、すごく原作に忠実・・・・以上に
ドラマはがんばっていたんだなーと
改めて思いました。
ドラマでなければできない表現
役者さんたちが揃って作り上げる雰囲気
柴田恭兵は秀逸でしたねー
誰より何より一番のムードメーカー

有川浩さんは好きで、図書館戦争シリーズから海に中など
いろいろ読んでいます。
有川さんの文章もとても丁寧な描写でト書き含みみたいなところもあり
すごいけれど
それをあんなに膨らませていたんだなーと。

原作を読み、やはり、別物だなーと。

そして、あの日の松島は
思い出すだけでも泣けて、読んで泣けました。

Amazonプライムでもう一回観ようと思って

・・・・・・・・・・・・・・終わってた。。。。。

残念。。。。


アバター
2022/02/06 08:51
そうなんですー
グッズ探したーーーーでもなかったーーー

どっかで再放送待ちますーーー

アバター
2022/02/05 18:43
空飛ぶ広報室、原作は読んでませんがテレビの方は観ました^^
いろんな事情を抱えた広報室のメンバーと共に
ガッキー役のリカちゃんや綾野さん役の空井くんが
成長していく物語は面白かったし
実際の基地の中の様子やブルーインパルスの展示飛行などの
シーンなど、映像的にも見応えがあってよかったです^^
柴田恭兵さんの上官役、適役でしたね!^^
飄々としつつも時々深い台詞をぽろっと云われる。。
過去を知ってなるほどと思いました。退官される時の場面は
ちょっと胸アツでした。
ほんとラストまで目が離せないドラマでしたね^^
リカちゃんと空井くんのボールペンも、ちょっと欲しいと
思いました☆笑(あとで調べたら基地祭などで売られてる
ボールペンじゃなくて、ちゃんとドラマ用に作られた
オリジナルのボールペンだそうです;;orz)
書いててわたしももう一度見てみたくなりました^^
再放送どこかでやらないかなー?^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.