Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


誰かのスマホ


コロナ感染が拡大しています。
我が社でも毎日のように感染者が出て,
今までに社員の50人に1人が感染しています。
感染者が多い課は,電話番の人以外は全員自宅待機です。

私の課は,まだ誰も感染していませんが,
ついに一昨日,社員の中学生のお子さんが感染し,
その社員は,特段症状はないものの
濃厚接触者に該当するのだろうということで,
しばらくはテレワークをすることになりました。

そんな状況で,昨日,
ある場所のトイレの個室に入ったら,
スマホが忘れられていました。
カバーは革製で,相当使い込んでボロボロでした。

忘れていった人は,かなり困るだろう。
拾って,警察か,この場所の管理者に届けるべきだ。
しかし,誰だか知らない持ち主が触りまくったスマホ
,触りたくない
いや,触っても,その後にきちんと手を洗えば安全なはずだ。
でも,触りたくない
それに,ここは男性用トイレ。
持ち主は絶対男だから,
届けてどんなに感謝されたって,
男じゃな~。(笑)

ごめんなさい!
ボロボロカバースマホはそのまま置いてきちゃいました。
ま,持ち主はすぐに気付いて取りに来たことでしょう!



※ 今回はアバターを表示しないつもりだったのに,
 間違って表示してしまって,消せません~。





アバター
2022/02/23 11:19
夢芽さん

うむ〜。
OLさんの体を通ると、
バイ菌も浄化されそうなのになあ。
アバター
2022/02/22 22:25
ウィルスに持ち主の情報は関係ないと思いますけどww
アバター
2022/02/11 07:50
夢芽さん

「汚いものは汚い」とおっしゃいますが,
オッサンのウイルスより,OLさんのウイルスの方が,
しゅっとしていそうじゃありませんか?
いい匂いしそうだし。
アバター
2022/02/10 22:25
持ち主が、男か女か、関係ありません!
汚いものは汚いのです!
私は、トイレで携帯は出さないから、
んこしながら、スマホをいじる人の神経が理解できません><
結構、トイレに忘れる人が多いらしいですよね;;
アバター
2022/02/10 17:15
紫の上さん

私の会社では50人に1人感染していて、
感染には本気で注意しないといけません。
知らない男の、ウンコした手で触っていたスマホを掴んで感染したら、
情けなさ過ぎです。

女性から感染するんだったら、
まだ諦めがつきますけどね〜。
アバター
2022/02/10 16:42
今のご時世、人の触りまくったものは
あんまり触りたくないのが人情というモノでしょう。
なんだか 一億総潔癖症候群みたいになりましたぁ~♪
アバター
2022/02/10 15:00
ミオティカさん

スマホって滅茶苦茶触りまくるし、
電話として使えば唾もかかるし、
誰のか分からないものは怖いです〜。

今日はテレワークしてます。
自宅は安心だ〜。
仕事は溜まっちゃうけど〜。
アバター
2022/02/10 14:54
とんとんさん

ウンコしながらスマホを操作していたであろう男のスマホって、
ひときわバイ菌だらけっていう気がして、
怖くて触れませんでした。

年度末に向けて仕事はますます忙しくなるので、
絶対にコロナに感染するわけにはいきません!

でも、女の子のスマホだったら、
拾ってあげちゃったかも〜。WWW
アバター
2022/02/10 13:29
あははw 1度 アバターを載せたら消せないんだよねw
コピペして削除って手もあるけどめんどくさいよね^^;

誰のかわからない何かを触るのが恐怖になってきましたね
スマホも トイレの便器より汚い場合があるそうです(;'∀')これ正解だと思う
アバター
2022/02/10 12:00
ボロボロのケースってめっちゃ手垢で汚そうだし、トイレだし~
やっぱり置きっぱなしにしちゃいますよね。

うちの夫の会社も今日はいつも以上にテレワーク率を高めることになったとのこと。
おかげで夫は単身赴任先へ行かずに済んで留守番してくれているので、私は実家に滞在する期間をのばせてます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.