Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の48)

昨日はブログを書いた後、庭に出て
フクジュソウのあたりに行ってみたら
ようやくツボミが出ていましたヽ(^o^)丿

まだまだ固いツボミなので咲くのは早くても
来週ですかねー。今日は雪積もってて見えないし(^▽^;)

各地、特に関東方面など雪で交通が混乱してますよね。
みなさん、外に出るときには足元などに気をつけて。

多少の遅延や遅刻をしたとしても
無事で健康であればよいのです♪

無事これ名馬ヽ(^o^)丿

慌てて走って転んだり捻挫したりしては
つまらないです。医者に行くのも今の状態では
医療者の負担を増やすだけですから、自分の健康と無事に
全集中しましょう。

よろしくお願いします。

閑話休題

お勘定をするときには必ず褒めるのが
カメの流儀です。

まあそりゃーしょっちゅう行くところでは
そこまで頻繁にはやりませんけど(笑)

次に来ることがないかもしれない、
たまにしかいかないという店は
誉めておく。

今回は「海なし県」からきてるので
久々に美味しいお魚を食べましたアピールを♪

「ありがとうございますっっ。」
また来ますねーヽ(^o^)丿

お店の人の笑顔が素敵。

また来るかどうか、
それは「かみのみそしる」なんですが。

旅のリップサービスは言い放題(謎

そーいや関東は海なし県が多かったなー。
しまった「長野県民」アピールのほうが良かったか(笑)

まあいいや。

靴を履いて再び狭いエレベータに乗って
1階について外に出ます。

来たときよりさらに暗くなってますが
都会の夜ですからねー。

人混みも来たときより多いかも。

コート姿のサラリーマンの集団が
あちこちでうろうろしてます。

広い歩道ですから、5.6人の集団がすれ違うくらいは
全然問題がないよなー。ああ都会って歩道がちゃんと
整備されてて素敵♪

田舎って「歩道」っていう概念がないのか?
って思うくらい、交通量の多い道に
歩道がないのがざら(^▽^;)

長野の山奥も、ようやく最近になって
ちょっとずつ歩道が増えてるけど。

だから長野で車を運転するとき、
歩行者や自転車が、どこから飛び出してきても
おかしくないから最初のころは運転するときの
注意ポイントが違って疲れたなー(^▽^;)

カーブミラーなんか
名古屋で見ることってほとんどなかったし・・・

そんなことを思って、ぼーっと歩いていたら
歩道を走るデカい影っっ\(◎o◎)/!

子猫ほどもあるネズミですっっ。

ぎゃあ、でかい。
でかすぎますっっ、都会のネズミっっ\(◎o◎)/!

一瞬で走り去りましたけど
いやあ驚いたわーー。

ブログの神様、ネタをありがとうございます(笑)

カメが歩けばネタが落ちてきます。
仙台はネタが少なかろうという
お心遣いでしょう(違

まあそんなこんなでホテルまで帰るんですが
途中でコンビニに入って、飲み物を買った。

クレジットで買ったと思うんだけど
レシートが行方不明。

なにも買わなかったのかなー?
第一秘書はなんか買ってたんだけど(笑)

まあいいや。

ホテルについて、あとは明日の朝ごはんの
時間まではフリーということで解散です。

あ、二人に部屋に来てもらって
宅送の箱、みてもらったかも。

夫君、入れたいものあったら突っ込んじゃってねー。
明日でいいけどさ(笑)

さーて、風呂入りに行くかなっっ。

明日に続く

<昨夜のわたし>
なんだこれミステリー、みたなー。
めちゃくちゃボロボロのつり橋が怖い(笑)

さあ今日の一冊
かがくいひろし「おむすびさんちの たうえのひ」
田植えのお手伝いに、いろんなものが来てくれます。
鮭の切り身、たらこ、うめぼし・・・
楽しい絵本♪






アバター
2022/02/11 07:35
いつえさん>諏訪は7シーズンぶりに20センチ積雪ってニュースが。
      我が家も似たレベルかなー。ただし暖かいのですでにつららが
      下がってて早朝なのにポタポタとしずくが落ちてます。晴れそうだから
      今日は日向に雪をせっせと出す作業かなー。これで冷え込むと凍るから(^▽^;)
      あのデカいネズミはまさに都会のネズミ(笑)

西湘国府津さん>え、積もった方が負け??
        まあ確かにそうかも。うちは大負けですー(笑) 
アバター
2022/02/11 00:24
こんばんわ(*´ω`*)♬
今日はあまり降らないと思っていましたが、日が暮れてからだいぶ降りました(*´ω`*;)
明日も外出したいところがあるのですが、午前中は動かないほうがよさそうです(;^_^A

ねずみと遭遇したのですねΣ(・ω・ノ)ノ!
そ、それは、やはり、はたして、と、都会なのでしょうか…(*´ω`*;)?
アバター
2022/02/10 22:34
千葉のクソ田舎など8時から雪になり、10時頃にはうっすら白くなったのですが昼には雨
夕方になってまた雪になりました

帰宅してニュース観ると東京は積もったようで…

クソ田舎大勝利!
アバター
2022/02/10 21:29
しっぽいれなくて50センチは、もぉ遭遇したくないレベルですね(^▽^;)
クマと戦ってくれ(違
アバター
2022/02/10 21:09
検索してみたら体長50cmもの、進化したスーパーラットが全国に蔓延中?Σ( ̄Д ̄;)
これは危険だわ。 殺鼠剤も効かないんだってー。
あぁ!天井裏をなりふり構わず走り回ってたアイツラか!?
アバター
2022/02/10 14:41
hanaさん>ありましたねー、「祖母の遺品」。
     テレビ局が本気出すとミラクルが起こるのかも??(笑)

らんなーさん>都会のネズミ、なめんなよーヽ(^o^)丿
       前にも「かみのみそしる」ってつぶやいてることあるんだけどね(笑)

こんどーさん>寒い日があっても「春遠からじ」♪
アバター
2022/02/10 12:26
なんだこれミステリーで「祖母の遺品」が有ったじゃないですか。
あれで、SNSて凄いわぁ、て感心しました。(使い方次第で怖くもありますが……(-ω-;))
いやぁ、あんなミラクル有るんですね~
アバター
2022/02/10 11:04
起きるのが遅かったから東京がどんな状態なのか知らないーヽ(´ω`)ノ
たまには大雪も良いんじゃないでしょうかね。と思いますが…

それはネズミというより、テンとかおこじょとかスルッとスマートな動物とか、
ウサギやリス、子狐の可能性も…リスがそれっぽいかな…
大きなネズミったら、ボーッとしているカピバラぐらいしか思い当たらないw

なぜか「神の味噌汁」がヒットしてますね…( ̄m ̄〃)ぶぶぶ
イエスの渾身のギャグでもあったw
アバター
2022/02/10 10:47
まだ寒い日は続きますかね?
アバター
2022/02/10 10:35
おやおや(笑)
実在の味噌汁なんですねー♪
アバター
2022/02/10 10:30
かみのみそしる^^スマホで調べてみました^^
ほんとうに神の味噌汁が存在してた^^
アバター
2022/02/10 10:09
kiriさん>いるのは分かっていても、目の前を横切られると
       さすがにビビりました(^▽^;)

クラブ718さん>私が学生の頃からの一種の言葉遊びとして
         「かみのみそしる」というのがありましたので
         ネット用語として存在するとは(笑)
アバター
2022/02/10 10:04
おはようございます^^
東京は雪予報ですが、こちらは今チラチラしています。まだ積もっていないけれど午後には積もるかも。
仙台の一番町あたりを夜中に歩くと、呼び込みのお兄ちゃんがうるさかったものですが、取り締まりとコロナで激減したのかなあ。飲食店があるところのネズミと「ごき」げんようおひさし「ぶり」は栄養満点で大きいですよね。渋谷でも大問題になっていた記憶があります。
アバター
2022/02/10 10:02
>また来るかどうか、
>それは「かみのみそしる」なんですが。

>旅のリップサービスは言い放題(謎

ネット用語で #かみのみそしる という句が存在するのを初めて知りました!
アンサイクロペディア(おふざけ百科事典)に詳しく載っています。(発祥が謎



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.