Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


なんたらタウンと同じ様なスマホゲーム

https://youtu.be/KBSrWiY31Gg?t=688
アルカトピア
https://www.youtube.com/watch?v=19GKzvFAto0
なんたらタウンと同じ様な着せ替え系ゲームらしい。

ニコッとタウンと同じようなデザイン、と思ったのも最初のうちだけ。
よく見たら等身が全然違う。
頭が大きすぎると着せ替えしても雰囲気が変わらない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://youtu.be/KBSrWiY31Gg?t=634
今どき、フロッガーをスマホゲームで再現するゲーム会社は何を考えているのか

フロッガーは大昔のゲームセンターにあった、カエルが主人公のゲーム。
車が行き来する道路を上手く飛び越えて向こう岸に渡る、という見るからにつまらないゲーム。

大昔、アーケードゲームのコイン投入口にライターの着火システムで電気ショックを与えてタダでゲームを遊ぶ、という裏技があると友人から聞いたが、実際にそんな事をしているクソガキが居たのだろうか。
ゲームセンターもタダで遊ばれては かなわないからと、すぐさまゲーム機に対策した。
ところが、元々人気がないゲーム機だったら対策するのも、もったいないからと放置されている機械もあった。
それがフロッガーというゲームだった。
このため貧乏なクソガキは毎日フロッガーばっかり遊んでいたという。

アバター
2022/02/12 15:47
ライターの裏技が昔あったというのは聞いた事があります。
当時の子は実際にやったのか。。?
アバター
2022/02/12 15:13
むかしのゲームセンター
100円 50円 10円の機械があったけど
10円のは古くてボロいゲーム

なんか「陣取り」のような
貧相なゲームにハマってたけどwww
名前はわかりません

今あるなら やってみたいです♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.