Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(3日目の4)

再びドカ雪にまみれてる長野の山奥ですー。

こういう日に限って出かけなきゃいけないので
てんやわんやですよー(^▽^;)

で、まあそんな話はいいんです。

先週でしたかねーガーデンのレベルが上がったそうで
素敵な衣装をいただいて、着用しております。

あっ、ちょっと胡蝶さんみたいっっヽ(^o^)丿

そんなこんなで喜んでるんですけど
昨日は鬼滅の遊郭編、最終話。

あ゛ーー、そうだ。
童魔、でてくるんだ。

下弦の壱の同類ですなあ、こいつ。

あ、次の刀鍛冶の里のところに出てくる
上弦のやつらも、同情の余地のない鬼どもですけどぉ。

うふふふふっ。
もぉ刀鍛冶の里がアニメ化されるという告知で
舞い上がってますよぉ。甘露寺ちゃあぁぁぁんヽ(^o^)丿

えーと、推しっていうんじゃないんですけど
胡蝶さんも甘露寺ちゃんも好きです。

早く珠世さんの見せ場の多い最後までいってくれないかな(笑)
藤屋敷のばーちゃんも地味に推しです。

蝶屋敷の女の子たちも好きだ。

ともあれ遊郭編、無限列車のラストを思わせる
エンディングでしたねー。

あれもちょっとドキドキしました。
映画化するのか?

いろいろワクワクがとまりませーーんヽ(^o^)丿

閑話休題

さあ1ラウンド終了。
軽く済ませました(笑)

2ラウンド、カレーがありますしっっ。

3ラウンドはヨーグルトとデザートの予定ですしっっ。
コーヒーも飲みますしっっ。

だから2ラウンド目も「軽く」です。
ええ、煉獄さんほど食えない年頃で(笑)

甘露寺ちゃんくらい食べれたら
ビュッフェ全種類食べるのに・・・

そんなことを思いつつ
自分の胃袋の限界を超えないように
カレーを取りに行く。

ここでカメはミスをしています。

うっかりマスクするの忘れてる。
気が付いたのはカレーをついだ後。

スタッフを呼ばないとまずいな
という状況に遭遇したもので。

それがなかったら黙ってカレーついで
戻るだけだったから問題なかったんだけど(^▽^;)

実はカレーを食べるために
器にご飯を入れました。

それはよかったんですが
ごはんのいっぱい入った炊飯器?の中に
黒い細いものがぴょんと見えるんですよー(^▽^;)

これは、まずいな・・・

私、ホテルリートやってたことがありますし
今もホテルの割引の貰える会社の株主。

ホテル、基本的に好きです。

今の状況で頑張ってるホテルに対して
応援したいと思ってます。

たとえ株主とかそういう立場でなくても
ホテルがダメな評価をされる「明らかな失態」は
見過ごせません。

スタッフがいたので、手招きして
ごはんを取り換えた方がいいと
言ったときに、あっマスク(^▽^;)

ごめん、わたしもマスクをしてないという失態を・・・

しかし、スタッフが一目見て状況を把握してくれたので
さっとご飯を取り換えに行ってくれました。

ありがとうございますー。

あ、私はすでにご飯ついでカレーいれてたけど。
カメは自分のごはんに髪の毛はいってなきゃ
気にはしませんので(笑)

ま、余計なお世話だったかもですが
自分が後からモヤモヤしないためです。

なんだかんだ建前を言いましたが
基本、超自己中なんで(笑)

これ、言わなかったら後々
自分が嫌だな。

そう思ったので言った。

素早くスタッフが次のご飯を持ってきたのも
席にいて目の端でとらえましたから
スッキリ♪

カレーはホテルカレーの定番的な
具が見えないタイプで濃いブラウン系。

そこにベーコンのせたり玉子焼きのせたり。

あ、控えめにね。
1つずつくらい(笑)

さあ2ラウンドも終了。
次はデザート、ヨーグルト、コーヒーかなっっ。

明日に続く

<昨夜のわたし>
そりゃーね、鬼滅ですよ。
ねずこちゃん、すごいぞっっヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「おたねさん」農文協
おたねさんの畑の春夏秋冬♪
そういう絵本です。





アバター
2022/02/15 16:00
無料で、地味にやってる年月だけ長い方だから
知らないうちにレベルアップしました(笑)
他の人が不快だろうなっていう想像は
できましたので、ご飯の中の髪の毛。
変な奴が変にクレームつけないうちに穏便にさっさと
取り換えてもらった方が私も安心してご飯食べられますしねー。
もぉ徹頭徹尾、自分のための超自己中な行動ですヽ(^o^)丿
アバター
2022/02/14 23:10
あ、あとガーデンの衣装すてきです(*´ω`*)♬
羽が生えてるのですかね?紫の和服も艶やかです♫
私はなかなかレベルアップしません(;^_^A
アバター
2022/02/14 23:08
「自分がモヤモヤしないために」は、すごく大事だと思います!
かめさんがそのように行動することによって、ひいては全体が良くなると思います☆
って前にも書きましたっけ(;^_^A?
食品を扱う以上、異物混入はまずいですよね><
ちゃんとホテルの人に言わなきゃいけないない気がします!
味噌汁が薄いよ~!味噌の量おかしくない?って言ってもよかったのではないかと思います^^
私もドリンクバー取りに行く時マスク忘れたりしますよ~(;^_^A
マスクは嫌いではないですが、レストランでの着脱は結構めんどくさいです(笑)
アバター
2022/02/14 18:29
全然気が付かなかったんですよー、CM入ってないって。
もぉ全集中でみてたからーヽ(^o^)丿
上弦の弐もたいがい人間じゃないやつが鬼になって磨きかかってるけど
刀鍛冶のところの上弦の鬼たちも同情の余地のないやつらですよねー。
とっとと無一郎と甘露寺ちゃんに切られてしまえ(違
見せ場はねずこちゃんですねー、刀鍛冶も。
あーはやくみたいっっヾ(:3ノシヾ)ノシ
アバター
2022/02/14 18:15
昨夜はCMが入らなかったから完全に鬼滅の世界に入れましたね~~ヽ(*´∀`)ノ♪
スポンサー様&局の計らいに感謝ですよ!
いよいよ刃鍛冶の里です。
ここで登場する上弦の鬼も自己愛最悪な奴ですから、毎週モヤモヤすると思います。
里編は前作までと違い地味ですし(´∀`;)
アバター
2022/02/14 11:51
kiriさん>鬼滅は子供より大人向けかもしれませんねー。
       中学生以上が、ぐっとくる話だと思う。
       ホテルというある程度以上の清潔を求められる仕事の場だから
       食べ物にそういうものが混入しているのは、まずいですよね(^▽^;)

ルーラシップさん>白いご飯に髪の毛は目立ちますから。
         金髪や白髪だと、難度は高いかも?(笑)
アバター
2022/02/14 10:36
おはようございます^^
うちの犬のお友だちの小学生は「鬼滅の刃」熱が冷めたのか、最近はピカチュウごっことかしています。お母さんたちは絵が怖いってよく言ってますが。録画はしているらしいので実は見ているのかも。

ご飯ってどんなに気をつけていて髪の毛が入りますね。お店で買ったときには既に入っている可能性もあって、スキンヘッドのマスターしかいないのに入っていたという。

アバター
2022/02/14 10:30
よくひものようなもの気づきましたね^^
すごい観察力^^
アバター
2022/02/14 09:55
御館様は毒じゃないからなー(^▽^;)
あれは先天性の遺伝というかそういうものだから。
ご飯の中にしっかり埋もれてたんで、ご飯炊く前に混入した
疑いがありますが、取り換えてもらえば問題ないと判断しました(笑)
アバター
2022/02/14 09:45
手傷は負ったものの、上弦の鬼退治が出来て一安心です(;´ω`)~3
鬼殺隊&禰豆子ちゃんのレベルアップも良かったし、みんな無事だったもんね…
「俺は引退する」お疲れ様でした~。お舘様の毒も禰豆子ちゃんが治してあげられたら
良いのにな~(ネタバレを引き出そうとしてるわけじゃないので、お構いなくw)

Σ( ̄Д ̄;)髪の毛発見でしたか…自分も注意はしているけど、エアーシャワーでも
無い限り、いつどこで、ハラリと落ちるか予想がつかないですからね…
なんでそんなものが、いつそんなものが…考えても仕方ないんです。うん。
とにかく注意するだけしかできない…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.