Nicotto Town


非課金者のフリマ日記


メンタルクリニック


メンクリに行ってきました!

今回は、糖尿病の検査のことをメインにお話してきました^^;
「今までは、引っかかってなかったけどね」と、精神科医も不思議そうでしたね。

で、今年の5月に受ける予定だった心理検査ですが。
精神科医が予約を入れ忘れていて、来年の予定になりました_l ̄l●lll
昨年の10月か11月に言ったばかりですよ~^^;
4月5月は結構、夜寝れていることがわかっているのですが、他の月は微妙。
ということで「じゃ、来年だね(笑)」と言う話になりました( ノД`)
1か月に2回くらいしか行えない検査だそうで(他から専門医が来るらしいです)、ドタキャンは出来ません。
という話も、今日されました^^;
ちょっと、しっかりして欲しいです!

今年、検査を受けれると思っていただけに、なんだか拍子抜けというか、軽くイライラというか、とにかくもやっとしてます。
そんなもやっと感を払拭するため(?)、全知全能の神をイメージしてコーデしてみました^^
そういえば、魔法陣グルグルで、レイドがなんか変な銅像?を出現させながら「そしていよいよ真ん中から全知全能の神・・・俺!」といろんな神の銅像(ほぼレイド)を出しまくって、自分が銅像に囲まれて出れなくなったという回がありましたね~(笑)
このネタ、伝わる方がいるのかは謎です♪

アバター
2022/02/22 21:15
あ、前にデイケアが縮小気味だとか言われていましたね。
その病院の経営状態は分かりませんが、デイケアを運営すると、自治体からの補助もかなり出るし、患者から利用料金は相当取れる(1日通えば10割負担で6000円くらいになる。自立支援医療制度申請必須)し、施設側には殆ど不利な点はないんですけどね。ただ、利用者の人数に応じて、看護師、心理士、作業療法士、精神保健福祉士などを雇わなければならないので、利用者が中途半端な人数になってしまうと、成り立たなくなったりもします。
 余談ですが、先日ニュースになった、西梅田(大阪)の心療内科の放火事件がありましたが、ここでもリワークデイケアが週3で行われていたようです。3名の若い看護師の方がなくなってしまっていますが、多分デイケアがある日だったから、待機されていたのかも知れませんね。偶然にも、心理士や精神保健福祉士の方が居られなかったようですが。
アバター
2022/02/18 22:58
発達障害などを検査すると言うことは、私がデイケア入所時に受けた検査ですね。問題数がかなり多いので、面倒だった覚えが。しかも(美人の若い)医師と二人っきりの診察室で、急いで書かされたような。

でも、こういう話が出てくると言うことは、デイケアに行く可能性があると言うことですね。
アバター
2022/02/16 20:45
心理検査って、私はリワークデイケアでは毎月受けていた気がするけど、多分それじゃ無いですね。
デイケア入所の際に、適性検査と一緒に受けた、あの膨大な?設問が書いてあったアレでしょう。
考える部分は無くて、その時に感じたことを書いたら良いので、そんなに時間はかからなかったかな。

なんにしてもがんばって「受けて」下さい。これを受けないと、認知行動療法などに入って良いかどうか分からないので。
アバター
2022/02/15 23:46
こんばんは
左手ギブスは四指の第2関節から手首の先まで、なので左手ショートカットキーが使えないw
アバター
2022/02/15 22:12
残念ながら全く伝わりませんww
アバター
2022/02/15 20:59
珍しく平日だけど今日はお寿司にしましたw
アバター
2022/02/15 18:50
こんばんは。
服も小物も、それぞれ素敵なデザインですね。
アバター
2022/02/15 17:13
こんばんは(^^)/

魔法陣グルグル超懐かしいです(☆。☆)
見てました(--)(__)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.