2月
- カテゴリ:占い
- 2022/02/15 21:21:57
ニコットおみくじ(2022-02-15の運勢)

2月は28日しかないので15日の今日から残り後半分ですね。
日数が短い2月は得なのか損なのか?
毎日欠かさずボタンを押せばボーナスポイントが貰えるサイトだと、28日で皆勤になるので得かなw
ひと月単位で料金が発生するサービスなら、28日しかサービスを受けてないのに同じだけ支払うから損かなw
人によって、場合によって違いますね。
最新記事 |
更なる、うるう日の話は知りませんでした。
名づけるなら、スーパーうるう日でしょうかw
自分が生きている間に2月30日を見てみたいものです。
でも、地球の公転も他の天体の影響で一定じゃないそうですから、将来どうなるんでしょうね?
小学校のときに先生から聞いた話で
うるう年の2月は29日まであって
実はそのうるう日にも数分だか数秒だかの「ずれ」があって
100年くらいに1日だかで更にうるう日があるらしいです
その時に2月30日があるんだとか
ほんとうろ覚えですみません
どういう意味なんでしょうね。ことわざから文面を考えたのかな?
もしも、遠い未来に地球の公転周期が遅くなったとしたら、一年が長くなるので、そのときに2月の日にちを増やすといいんじゃないでしょうかw
って、どうゆう意味なんだろ。。。
こどものとき、
28日の2月にと31日の月から、わけて30にすればいいのにって思った気がします