Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(3日目の8)

今朝はマイナス8度の長野の山奥ですー。

しかし四国のほうでも最低気温が
マイナスのところがあったようですから文句は言えない(笑)

さてイベントが始まりましたが
相変わらず2000食は目指してないので
他の方のところでしっかり食べてあげてくださいねー♪

ガチャも1発勝負。

なんか知らないけど目玉ゲットです。
ありがとうございますーヽ(^o^)丿

閑話休題

さあ困った。
どうする?

次の駅で降りて引き返すか。

いやいや、万一すれ違っても嫌だし。
だいたい次の駅も知らん駅です。

またウロウロして余計に
混乱に拍車をかけそうだ。

・・・新宿まで行こう。

新宿で降りて「とらや」でまとう。
それしかないな。

方針は決まったのでスマホで連絡しなきゃ。

しかし残念ながら座席が空いてない。
座りたかったが、タイミング悪く
なかなか空かない。

いらいらジリジリしながら立ってます。

ええ、もちろん立ったまま
操作できる人もいると思いますが
カメは基本的にスマホは電源切ってます。

つまり、まず電源入れないといけない状態です。

そして滅多に使わないので
操作があまり素早くできない。

立ったままなんて論外ですーー。

揺れるし、カバン持ってるし。
片手でつり革もってスマホの操作なんてっっ\(◎o◎)/!

しかしありがたいことに
15分くらい乗ったあたりで席が空いた。

もぉねーさっさと座りましたよ。

そしてスマホを起動させて
夫君にラインをする。

「新宿のとらやでまってます」

これを送っておけば
なんとかなるだろう(^▽^;)

私と夫君にとって「新宿のとらや」は
バスタの下のところのしか知りません(笑)

他にもとらやがあるかもしれませんけどねー

これ、前に第一秘書に「〇〇っていう喫茶店がホテルの前にあるから」
ってメールしたら、「そこはチェーン店だから、あちこちにある」
って返事があって、焦ったことがある。

他にも、ありましたねー。

東京に行ったとき、第一秘書と待ち合わせるのって
ホントに難しかったわー。

こちらは初見の場所なんで
「どこにいるの?」って言われても
とっさにどこかって言えないことも多くて(^▽^;)

そういう意味では
「新宿のバスタのとらや」は
我が家のテッパンの待ち合わせ場所となってます(笑)

とにかく、夫君を「とらや」でまとう。

しかし、ここで最悪の事態を想定しておかないとなあ。
うまく「とらや」でランデヴーできなかったとしよう。
どういうケースが最悪であろうか。

痩せても枯れても
お互いが大人だからなあ。

私にとって最悪なのは
長野の山奥の秘境路線に一人で乗ったケースかな。

最寄駅から車で自宅に戻る予定ですが
夫君がいないと、それは難しい。

夫君も関東フリー切符持ってるから
切符に関しては心配しなくていいだろう。

うーー・・・頼むから「とらや」で
合流できてほしいなあ。

あれこれぐるぐる考えているうちに
新宿湘南ラインは新宿に到着です。

うーーむ、合流できたとして
次のことを考えないとだけど。

あ、そーいや関東フリー切符出すだけで
通れるんだろうか??

このとき、フリー切符じゃなくて
ICカードが問題だとは
全く気が付きません。

あれこれ最悪のパターンを考えるのに忙しい(^▽^;)

明日に続く

<昨夜のわたし>
ケンミンショーみてたかなー。
鹿児島の豚骨ラーメンってまだ独特ですねー。
鹿児島って江戸時代も豚肉食べてた土地だからなあ。

さあ今日の一冊
「おさるのれっしゃ」アリス館
おさるの列車、切符はバナナ♪
いろんな動物が乗ってきます。
そういう絵本♪





アバター
2022/02/20 18:42
それ、いいですね~!ぜひぜひ「くらすわ」で♬
アバター
2022/02/20 16:33
もしオフ会を東京でやれたら、ぜひ(笑)
昼ご飯は東京の「くらすわ」でよろしくー♪
アバター
2022/02/20 16:10
こんにちわ(*´ω`*)

あ!もし東京で待ち合わせすることがありましたら、
とらや了解です(笑)かめさんのフットワークの軽さに驚きです(*´ω`*)☆
私よりやはり若々しい…(*´ω`*)
アバター
2022/02/19 06:23
もぉねー、「カメの一つ覚え」です(笑)
ただしバスタのとらやは開店時間がちょっと遅い。
近くに座って待てる場所がありますので、その辺にいれば大丈夫かなー。
東京で待ち合わせの時には、「バスタのとらや」は確実に行けますので
よろしくおねがいしますーヽ(^o^)丿(誰にいってる?
アバター
2022/02/18 23:23
こんばんわ(*´ω`*)♬
今日は四国でもマイナスだったのですね!そうかーそんなに寒かったのですね(;^_^A
お昼にしか出かけなかったのであまり感じませんでしたが、陽が暮れてからはひんやりしています。
バスタのとらや♬なんか私も覚えちゃいましたよ(笑)
ちゃんと合流できるとよいのですが!♫
アバター
2022/02/18 22:03
ふふふ。
甘露寺ちゃん問題は盛り上がりますもんねぇ♪
旅行3日目もブログネタに全く不自由しないというか
忘れようにも忘れられない事態があれこれと・・・(笑)
アバター
2022/02/18 21:57
私、毎回ちゃんとカメさんの日記を拝見してるつもりでしたが、今回 何故 夫君と待ち合わせをしてるのか分からず・・・( ̄▽ ̄;)
あれ?本編の話が1話飛んでる?と思って昨日のを読み返しました。
どうやら昨日の日記、甘露寺ちゃん問題に全集中しちゃってたらしく、甘露寺ちゃんについてのコメントを早く書きたくて、本編をおろそかにしてたみたいですwww
なるほど。神は旅行中ネタ・・・じゃなかった、試練を与えていたのですね(;^ω^)
アバター
2022/02/18 15:52
うーーん、もぉそんなところまで気が回らなくて(^▽^;)
ひたすら善後策を練りまくるので精一杯・・・
アバター
2022/02/18 14:48
>しかし残念ながら座席が空いてない。
>座りたかったが、タイミング悪く
>なかなか空かない。

湘南新宿ラインの快速に「グリーン車自由席」なかったですか?
扉入ってダブルデッカーの方にあえて行かず、ちょっと狭めの端部分(1Fのお席)に着席します。SuicaなどのIC券をかざして車内購入すると、席を移動しない限り確実に着席できます。時折車掌が来て車内販売・検札もありますよ~

常磐線で特急指定席が埋まってしまい買えなかったとき、普通グリーン車自由席で、品川→水戸 まで移動したことがあります。
グリーン料金は距離制です。(休日は780円)
アバター
2022/02/18 13:36
待ち合わせというか、もぉそこしかないっていうか(^▽^;)
カメ、体力ないものですから「お茶を飲んで快適な場所」で待っていたいんです(笑)
アバター
2022/02/18 12:40
新宿に待ち合わせ場所があったんですね^^会えるといいな^^
ICカードをもしかして東京で通しておかなければいけなかったとか^^

アバター
2022/02/18 10:35
kiriさん>はぐれたときにどこで待つかっていう
       そういう打ち合わせもするべきだったなあと(^▽^;)
       「よもやよもや」ですわー(笑)

らんなーさん>ほんとにねー、もぉ大宮で慌てて電車に乗らなきゃ
       こんな事態にならなかったんですけど。
       夫君とは果たして「とらや」で
       会えるのかっっ(笑) 
アバター
2022/02/18 10:29
おはようございます^^
新幹線だと次の駅で降りて同じ扉の前で待ちましょうって言われることが多いみたいですね。←乗ったほう。
今朝は雪でかなり冷えてましたが、今年は手袋しなくても平気なことが多いです。

アバター
2022/02/18 10:22
(;´Д`A ヒヤヒヤハラハラの展開ですね…
読んでて手のひら汗びっしょりみたいな気分になる(汗は出ないw)
あー怖い。:(;゙゚'ω゚'): どーなるんだ、どーなるんだー
次回お楽しみにっていやいやちゃうちゃう~w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.