Nicotto Town



チューリップケーキ


今回のニコ店のケーキ、可愛いですよね♪(*'▽')
 
『チューリップケーキ』という名前を見てて、
…ふと昔の事思い出したので日記☆
 
 
☆☆
 
 
大学に入ってすぐのころ、車の免許取りました。
 
免許とったはいいけど、日常生活は地下鉄と自転車の人。
目的もなく、どうしようかなぁ状態。
 
親に車を借りては、休日に近隣をふらふらしてたりはしたうにですが、
ふと目に映ったテレビの景色に、
ちょっと行ってみたいかも、と距離感もわからず目指した場所があります。 
 
それが、富山のチューリップ公園(*'▽')
 
車の運転のいろはもいまいちな頃で、
着の身着のまま大阪からなんとなく出かけちゃったので、
日帰りなんてできるわけもなく、
着替え無いは、夜は寒いわ、スーパーで初めてパンツを買ったとか、
辺ぴなスーパーで謎の魚の美味しいお刺身に出会った
(けど醤油がなかった)とか、
オトナになる上でいろんな経験をさせてもらった旅と場所です☆
 
もちろん宿も用意してなかったので、
表に値段の書いてあるホテル(たぶんビジネス)に、
おどおどしながら突撃したのもいい思い出。
 
そんな思い出作りながら到着したチューリップ公園。
 
報道のままに沢山のチューリップがあって、
なんか思いのほかいっぱい人がいて、
いい景色だなーっておもいながら気持ちよくお散歩。
 
だけど、男子一人でカメラも持たずに手ぶらでうろうろ、
今考えるとちょっと変な子ね(∩´∀`)∩アハハー
 
まーなんというか~。。。
『青かったなぁ…』と(*'▽')♪お空もいい天気でした。
 
いっぱい見て、
ほどよく満足して、その後帰宅するのですが、
その旅路、どこで買ったか覚えてないんだけど
覚えているのが、「チューリップケーキ」なんです☆(≧▽≦)
 
ニコタでのチューリップケーキのデザインは
クリームたっぷりで可愛いのだけど、
うにが食べたのは…
バームクーヘンかパウンドケーキみたいなシンプルなもの?ちょい曖昧。
 
味は普通でほんのり甘く、口に含むとチューリップが香る♪
そんな感じのもので、へぇ~(*'▽')って思いながら、
持ち帰ることも無く、
車で朝ごはん代わりか何かに小さめのホール丸ごと食べた記憶…(;'∀')
 
あと、
チューリップアイスも食べたっけな(こっちは美味しくなかった)
 
なんかチューリップだらけの、
うにがすっごく青いころの思い出話でした☆(*'▽')
 
ま、思い出話はそんなものとして☆
 
やっと週末だ、嬉しいな♪
 
そして、
お店イベがんばろうね~(≧▽≦)

アバター
2022/02/20 19:23
to 愛 さん
いやーほんとに良く分かってなかったんだよね、なんとなく行けるかなーって。
しかも高速じゃ無く、下道で…(´っ・ω・)っ(←この辺が無謀)。
ほんと今考えるとあほだったなぁと思うけど、
給油の大切さもよく解ったし(ガソリン0になって必死にスタンド探したとか)
いろんな記憶が経験得た旅だったわけです、いい思い出☆
 
富山のほうのはたぶん結構な規模だよ~
ほんとにチューリップ公園って名前なのですぐわかります☆
GW期間は今はすっごい混むらしいけど、今のご時世簡単にはいけないのが残念だね~。。
でも三密だかそういうのをさけるにはこういう観光地のほうがいいのかもしれないな(*'▽')
これからあたたかくなっていろんなお花畑が見ごろになっていくんだろうね、春が楽しみです
アバター
2022/02/20 19:11
to ゆあ さん
そーその時期だったんだよね、そのころ☆
チューリップ公園、とんでも規模だったしまだあるみたい(*'▽')♪
関東エリアの人からはちょい遠いけど春夏に北陸旅することあったら一回行ってみてね☆
 
んー最近はあおりとかいろんな問題もあるしひとりは怖いよね、
でもあんまり無茶せず普通にやってたら案外大丈夫さ~
でも一番の問題はこのご時世だよね、まー思い立って旅行とかできないわ(≧▽≦)
 
ちなみにチューリップアイスは×で、チューリップソフトクリームは今、名物みたいよ☆
ソフトクリームは各地で食べてるのでまた機会があったら食べるのだ(´▽`*)
アバター
2022/02/19 22:45
うーわ~~~~、すごい行動力!www
大阪から?富山まで?www
青いっていうか、若いっていうか、すごい!!!
そういうのは、色々経験してきた大人だとなかなかできないことですよね。
うんうん、すてきな思い出になって良かったですね~(*´▽`*)

チューリップ公園、私もチューリップ大好きだから、行ってみたい!
以前、ネモフィラ畑で有名なひたち海浜公園に行ったとき、
人だらけだし、近くで見ると案外隙間が多くて土が見えて、
「へぇ~、こんなもんか~」って、写真通りじゃないな~って幻滅したけど、
その脇に小規模だけどあったチューリップ畑に感動したのを覚えていますw
やっぱり大きめのお花の方が存在感があって見栄えがします!w

お店イベントのチューリップケーキ、かわいらしいですよね^^
頑張る!><
アバター
2022/02/19 22:22
富山のチューリップ公園。
これは女子が喜びそうですにゃ~
免許取り立ては、どこかにいきたいのわかります~。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

そうやって、行きたい所にササっと行くの憧れるなー。
こーゆー時、男子になりたかったぁあ~。
あ、女子でも一人でいける人は行くかーーー。(小心者なので自分はムリ)
チューリップケーキにアイスも、名前を聞くと魅力的だー。食べてみたい・・・。
チューリップの味っていうのが、見当つかないです。食べたことないからにゃー。( ̄m ̄〃)

イベ、ゆったりと頑張ります。
宜しくお願いしますです。(*´▽`*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.