Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(3日目の10)

オリンピック、終わりましたー。

エキシビジョン、
羽生君の「春よ来い」
素晴らしすぎますーヽ(^o^)丿

各国、大絶賛。

反日だの抗日だのって
いつもはうるさい国の人たちすら
感動で涙したり悶絶したりする騒ぎとか(オーバー?

ただ、ドローンで羽生君の生首を夜空に浮かばせるのは
少々、私の感性には「ぐっとこない」やつでしたが(笑)

羽生君の「ありがとうございましたっっ」
ていうのも音声は聞こえないものの
尊くて、こちらこそありがとうですよ。

いずれ切手などが発行されるでしょうから
お布施をする気、満々でございますー♪

今週は寒い日が多いようですから毎日、
「春よ来い」羽生君のフィギュアを添えて
脳内再生をしまくりーヽ(^o^)丿

閑話休題

さあ「とらや」です。

入り口を入ると商品が並んでいて
左手に行くとレジ。

そこで飲み物などを頼めます。
そのさらに左の奥に座るスペース。

待ち時間は30分から1時間と思ってる。
この後に昼飯の予定なものですから
飲み物だけにしようかな。

時刻は12時前後じゃなかったかな。
レシート召喚っっヽ(^o^)丿

少々おまちください(ごそごそ

あ、やっぱり12時30分くらいでしたね。
「あずき茶」を頼んでおります。

レシート情報は以上です(笑)

で、我が家定番の「東京での待ち合わせ場所」
となっている「とらや」なんですが
こじゃれたテーブルとイス。

若者ならいいんだろうなーって思うような
ちょっと高さのあるテーブルとイス。

カウンター席みたいな感じ。
ぶっちゃけ「座り心地は良くない」。

テーブルに荷物を引っかけるフックがあるのは
いいかなーって思うんだけど(^▽^;)

1時間待とうと思うと
ちょっとキツイ場所です。

しかし外の吹き曝しで待つよりは
快適であろう。

お茶も飲めるし。

カメ、そういうところでお金は惜しまないです。
「快適」ということって大事♪

ただし最低限の金額で(笑)

今、ちょっと調べたら「あずき茶」はなかった。
期間限定だったのかなー。

いまは「しるこ」なんかがあるみたいですね。
とらやのしるこ、美味しそうだな・・・

あ、そんなことはいいんですが(笑)

スマホを出して画面を見るものの
まだ反応はない。

とりあえず、「あずさの切符を買った」ことと
「フリー切符で改札は通れる」という
情報だけ追加でいれておいて
「あずき茶」を飲む。

お水はセルフで♪

前面が大きいガラス張りの店なので
通っていく人たちや、店の反対側にある
座れるスペースにいる人たちが見えて退屈はしない。

というか、とにかく最悪のパターンで
どういう行動をすべきかを
考えるのに忙しい(^▽^;)

最寄駅から一番近い有人駅で降りて
タクシーで帰るのがベストかなあ。

その場合、夕飯をどこでゲットするかだ。

ド田舎の有人駅、周辺にあまりそういう店がない。
スーパーもないしなあ。ああ、なんでコメダが
駅前にないんだ。あったらいいのにっっ。

しかし無いものはしょうがない。

面倒だけど新宿の高島屋の地下で
弁当か寿司を買って帰るのが
ベストかもしれないなあ。

夫君、サバずしがあればいいだろうから
サバ寿司を1本買うとして・・・

む?なにかカバンでヴーヴー言ってるような??

明日に続く

<昨夜のわたし>
羽生君のエキシビジョンの再放送?をみたり
ビフォーアフターを見たり(笑)

さあ今日の一冊
「へんな おでん」
ページが3分割で「未来少年コナン」の
パタパタアニメみたいな絵本♪










アバター
2022/02/22 14:11
間違えた方向っていうかなんというか・・・
ビンドゥンドゥンだったらカワイイって思ったのになあ(^▽^;)
アバター
2022/02/22 10:23
生首・・・大空に顔を間違えた方向にしちゃった感じでしょうか
見てないので想像しただけですが


大空に顔の漫画手法も結局 遺影っぽいイメージに落ち着きますしね
アバター
2022/02/22 10:13
感性の違いなんでしょうかねー・・・
日本では絶対やらないだろうなって思って見ました(笑)
アバター
2022/02/22 09:46
>ただ、ドローンで羽生君の生首を夜空に浮かばせるのは
>少々、私の感性には「ぐっとこない」やつでしたが(笑)

生首!!あきまへんわ。
   6(^ω^;) 思い出すだけでも気色わるっ!
        ほんま、中央本線茅野駅なんたら事件みたいやね
アバター
2022/02/22 07:40
震災直後の「花は咲く」羽生君のスケートを添えて
あれも素晴らしかった。初めてフィギュアで「まさに花が咲く」
というのが見えましたからねぇ。今回も「春よ来い」が氷に閉ざされた世界から
春を待ち望む気持ちが伝わるスケートでした。雪に閉ざされ凍る土地に住むものなら
あれは「ぐっとくる」と思いますーヽ(^o^)丿
アバター
2022/02/21 22:23
Σ(゚Д゚)あ、エキシビション、見てない。
ユーチューブで見れるかなぁ。
そっかぁ、羽生君の演技は世界を魅了したのですね(*´ω`*)
(((uдu*)ゥンゥン、心にグッとくる感情(感動)を受け取って貰えて、日本人として嬉しいです。
アバター
2022/02/21 21:13
こんどーさん>平和な時代がないと「礼儀」というのは
       浸透しにくいようですから・・・(^▽^;)

じりじりさん>そうでしょうねー。
       勝たないと国に帰れないような気分になるんだろうなと
       推察しております。日本の選手は負けてもいいからケガしないで元気で
       帰っておいでー♪みんなにメダルを上げたいですヽ(^o^)丿
アバター
2022/02/21 20:56
特亜3国は
「失礼」が分かってないです
「失礼」を連中が理解できるようになる頃には
まともな人類は「他の星」に移住しているでしょう
アバター
2022/02/21 20:54
今回の難癖の標的は中だったみたいですw
めでたしめでたし^^

そういえばサッカーのW杯予選会の前にK国の代表選手が日本と同じ組になると精神的にきついから嫌だっていってましたねーw
アバター
2022/02/21 20:06
カーリングで当たりましたけどねー。
あの国の選手、日本以外は負けてもいいけど
日本に当たったら勝たないとヤバそうだから気の毒・・・
アバター
2022/02/21 20:01
今回は、難癖好きなK国と関わるような競技が少なかったので、
平和に見られました^^
アバター
2022/02/21 19:18
わたしもリアルタイムは見逃してしまいましたが
もぉ勝手に脳内で「春よ来い」を流しながら
羽生君のスケートを添えてニヤニヤと(笑)
「あずきの汁」の暖かいのを飲んでる雰囲気ですかねー。
お洒落かなあ?よくわからないけど、気持ちを落ち着けるのにはいいかも??
アバター
2022/02/21 18:46
羽生君のエキシビション見たかったです~(*´ω`*;)
気が付いたら終わっていて、ニュースでダイジェスト版を見ましたが、
美しかったです(*´ω`*)
「ありがとうございましたっ」の口の動きはちゃんと見れました^^
あるかなー?と思いつつ、動画探してみようと思います^^

あずき茶!どんなお味なんでしょう^^やっぱりとらやはおしゃれですねー♪
アバター
2022/02/21 15:57
あ、メニューを探してくださってありがとうございますー♪
そーそー、リンゴジュースだけちょっと高い(笑)
ウクライナ、穏便に済むといいですよね(^▽^;)
アバター
2022/02/21 14:41
こんにちは^^
とらやのスタンドのメニューでは、あずき茶は冷たいものだけど通年であるみたいです。コーヒー、ほうじ茶、あずき茶、りんごジュースでりんごジュースだけちょっと高い。

愛媛にいるときに英会話を習っていたイギリス人の両親と弟がイギリス軍籍でドイツに赴任していて、妻の乗馬の先生がウクライナ人でということもあって、ウクライナ情勢をずっと心配しています。戦争にならないでほしい。意地を張っても仕方がないし、押し通した結果は焦土になっては意味がないんだから。

アバター
2022/02/21 11:34
ばればれーヽ(^o^)丿
アバター
2022/02/21 11:33
旦那さんから連絡かな^^
アバター
2022/02/21 11:27
満身創痍で「奥義」を放つ煉獄さんの姿と
羽生君がなかなかいいシンクロ具合かもしれません(笑)
中国の夜空に浮かぶ「大首」。もぉ妖怪ですよ、あれは・・・(^▽^;)
アバター
2022/02/21 11:22
一瞬、羽生君のフィギュアをどこで手に入れたのか?って考えました。
煉獄さんの隣に並べてるんだろうかとか? 一瞬ですよ一瞬w
生首を夜空にって~:(;゙゚'ω゚'):言葉面が怖い。「鎌倉殿のなんたら」を観てて
生首の入ったツボとか桶がちょくちょく登場するので生々しい…

おっ?!旦那ちゃんから連絡か???



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.