Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


今日の昼の1時間半のこと。誇るべし札幌市民!!


 本日11:30頃、祖父の施設への差入れの帰り道。豪雪国道渋滞を避け、1本横の準幹線を走行中、左わき道にズッポリ埋まっている小型トラックを発見。

 あー、と思いつつこっちは普通車だもんなと悩むも、その先の路肩に停めて、スコップと脱出器を2枚持って駆け付け。
 最初、ぼく一人だったのが、ひとりふたりと増え、様々な年齢の男女が13:00には11人となり、道具を持ち寄り、泥だらけで反動で押し、歓声の中、ついに脱出に成功。
 しかし、運転手さんと助手さんが御礼も言い終わらないうちに、各員がそれぞれの方向に、すーっと去って行ったのでした。
 これなんだよなあ。
 きっとみんなも同じ助けられた経験、あるんだよなあ。
 誇るべき、バトンリレーだと改めて思いました。

アバター
2022/02/27 20:25
 皆さん、コメントありがとうございます。
 上にも書きましたけど、きっと全員、助けてもらった恩を忘れていなかったからだと思うんです。
 北国の、なおかつタイヤが、はまって空転で動けなくなる地域は、全国でもそう多くはないので、特別な場面なのでしょうが、ちょっと郷土自慢したくなる良い時間でした。
アバター
2022/02/26 22:36
素晴らしい!!!!!

尊敬します!!!!!
アバター
2022/02/26 00:16
ステキ♡な絆のある雪国の方たちですね(●^o^●)
アバター
2022/02/25 21:15
すごいね!達成感もあるし、なんともいえない!
アバター
2022/02/23 23:22
まずは聞きなれない「脱出器」を検索しました。
なるほど、こんな道具があるのですね。
雪の日のひとこま、ステキなお話ですが気を付けないとですね。
お手伝い、お疲れ様でした。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.