Nicotto Town


彩の松ちゃん


今日は暖かさにつられて山歩き

昨日から日中は、春から初夏の陽気となってきそうなので、今日は早起きで定峰峠に向かう予定だ。途中大霧山で雪のアルプスを一望するのも圧巻である。いざ出発!


予定通り早起きで夜明けの空に金星と三日月を眺めながら最寄りの駅へ向かった。
朝の気温もそれほど寒くはなく、山歩きにはちょうど良い涼しさと言ったところかである。
道路は除雪してあるが、山道に入ると積もった雪が解けて再び凍り付いた状態になっているが、9時過ぎになると溶け出してぐちゃぐちゃになって歩きにくいところが所どころある。
今日は、結構年配の方が歩いているのが見受けられたが、もしかしたら第35回外秩父七峰縦走ハイキング大会のトレーニングでしょうか、自分も新型コロナ前は参加して完歩していたが、今は膝関節症のため完歩は無理なのでマイペースウオークで季節を感じている。
一度参加してみれば、陸上のトライアスロンくらいの感覚が味わえるのでチャレンジしてみてはいかがかなと思う。
ただし今年の申し込みは終了しているからね。

今日はなぜかいつもより早くゴール(峠の茶屋)に着いたので、ゆっくりくつろぎながら新型コロナを忘れてランチを楽しんだ。ほとんどお客がいないから、新型コロナ感染の心配は全くないので、世俗から逃避行したくなった時に来るには最高の場所である。
ここにいると新型コロナ感染が何人だろうが、どうでもいい気分になれる。
また、まん防措置が延長になるので、早く何とかしてほしいものですが、陽性者が出歩くかぎり感染者は減らないので、人の集まるところへは行かないほうが得策である。




ところで気になるウクライナの反撃であるが、ロシアに勝てるわけないという見方もある中で、ウクライナ東部ハリコフ州で、ウクライナ兵471人が投降したとロシア側が発表した。
今、ウクライナにNATO加盟各国が直接支援に回れる状況ではないので、ひたすらウクライナの軍事力に希望を見出すしかないのだが、これ以上戦闘を拡大していけば世界大戦に発展しかねないのだから、早く終結のシナリオを描いてもらいたいと願うばかりである。
何も良いことはない、株は暴落し、小麦粉は値上がりするだけだから。


話は全く変わりますが、不用品買い取り業者から、最近よく電話が来ませんか。
例えば、古いカメラとか、レコードやCDとかありませんか、何度も電話が来ませんか。
私は、業者からの電話はすべてNOと断ります。
特に出張業者は家の中まで偵察に来られてしまうので、絶対に断るべきである。
古い不用品の買取と言いながら、目についた高そうなものがあれば強引に持っていかれるのがオチである。
私が断るときは、家が新築なので、古いものは何も残っていません、無いものは無いと言えばあきらめるのである。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.