Nicotto Town


ヤツフサの妄想


殺生石 真っ二つになる

九尾の狐が封印されている石が割れたと言うので、日記に書いておこうと思いま
した。


https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/561829


「九尾の狐(きつね)伝説」で知られる栃木県那須町湯本の国指定名勝「殺生石」が真っ二つに割れたことが5日、分かった。関係者によると数年前からひびが入っていたことが確認されており、自然に割れたとみられる。

町観光商工課は、観光客が投稿したツイッターの情報などから、割れたのはここ数日ではないかとみている。岩は真ん中付近から割れており、周囲を囲んでいたしめ縄も切れていた。

町は今後、国、県とともに対応を協議する予定で、同課の阿久津正樹(あくつまさき)課長は「自然現象の可能性が高いので致し方ない。可能であれば元の形に近い状態に戻すことが理想ではないか」と話す。町観光協会の阿久津千陽(あくつちあき)会長(51)は「夕方に知らせを受けて驚いた。こういう形で話題になるとは」と困惑した様子だった。

殺生石は、那須湯本温泉近くの那須岳の斜面にある巨大な溶岩。1957年に県史跡、2014年に国の名勝に登録された。室町時代の文献などによると、九尾の狐が美しい女性に化けて鳥羽上皇を殺そうとしたところを陰陽師(おんみょうじ)に見破られ、那須まで逃げた末に退治され石になった。石が放つ毒気で多くの生き物が命を落としたため「殺生石」と名付けられたという。


プーチンの隣に行ったのか!!
Σ( ̄□ ̄|||)


何かの前触れだったりして・・・

アバター
2022/03/07 20:42
#ひろあき様
長男さん、キツネが好きなのですね °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ヤツフサは犬です。 ('A`)

国境を越えたら大変な事に・・・
アバター
2022/03/07 20:40
ぽりおん様
私も九尾の狐がこんなところに居るとは思いませんでした (*´ω`*)
アバター
2022/03/07 06:15
おはようございます。
「狐」好きの長男がしきりにこの話題で盛り上がっていましたw
隣に行っただけなら良いですが、国境を越えて乗りうつっていなければ良いけど・・・。
アバター
2022/03/07 06:07
おはようございます(*^^*)

九尾の狐(きつね)伝説を知らなかったので・・・・興味深く読みました。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.