Nicotto Town



3/25伝言板

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/03/25
キラキラ
集めた場所 個数
ショップ広場 3
ニコット山 7

今日の4択 好きな方言は?  京都弁


大阪 博多 沖縄  

京都弁って あまり使わないなぁ 京言葉っていうかな

まぁ 方言だから 京都弁ってなるの?

生まれも育ちも 名古屋弁文化の中で過ごしているので

イントネーションはしっかりと受け継いでますが

みゃーみゃーとは 言ってないはずw

たぶん(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ




   着物 見習い禿         深紅

   梅の花咲く小梅ヘア       赤

   桜のつまみ細工髪飾り      深紅

   肩のせ白モクレン鳥       白

   森のお友達遊ぼうバンビ     白 

   森のお友達遊ぼうバンビ     ベージュ

   桜の花びら舞う春の茶屋     緑

   豪華絢爛な浮世絵桜の手毬    深紅

  

アバター
2022/03/25 23:08
こんばんは。今夜は春の嵐が吹き荒れて暴風警報発令です。
桜が満開でなくて良かったかも。
名古屋弁といえば、南利明さんが頭に浮かびます。年配の方でないと知らないと思うけど。
TVCMの「ハヤシもあるでよ~」をつい思い出しますねw
アバター
2022/03/25 23:06
こんばんは( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚

やーっと春が来たって思ったら、
また週末はお天気崩れちゃうの!?
もう寒いのは勘弁ですね~(,,> <,,)

素敵な週末をお過ごしください( ๑>ω•́ )۶
アバター
2022/03/25 22:42
方言あこがれるな~
なんだか可愛いし二ヶ国語、話せてるみたいで
(´-ω-`)ウラヤマ~
アバター
2022/03/25 22:13
こんばんは♪まん延防止が解除されて街の灯りが戻って来ました♪
今日もお疲れ様でした♪
アバター
2022/03/25 21:48
良いお天気で暖かく 気持ちいい日でした 
お天気は下り坂ですが 楽しい週末を過ごしてね~
せっかく桜が咲き始めたのに
週末は荒れ模様とのこと
桜は月末頃が満開予定
来週末は 花見ができる天気ならいいなぁ

ダは いつ帰ってくるのかな
今日はお仕事 忙しかった?
土日は ゆっくり休んでね (*^-^*)
アバター
2022/03/25 21:33
こんばんは。お水とステキのお届けです。・:*・゚
今日は暖かかったですが、週末また寒くなりそうで憂鬱です><;
この時期はなんだか眠いですよね。。いくらでも寝られそうです_( _´ω`)_.。o○

来週、私もちょっと不安です(^▽^;
幼く見える系アイテムはほぼ持ってないので
買うとなったら結局一揃いになるのであまり節約にはならなそうですw
アバター
2022/03/25 21:30
今晩はぁ~(*˘︶˘*).。.:* やっと 暖かくなた感じですね~
よい週末になりますように✤^^

私は、名古屋弁と三河弁が混じってきがするよ
だがね~って よく使う人が まわりにいるwww
そうだがね~って これ名古屋弁なんかな?本ちゃんで 名古屋じゃないんでw

桜が、ちらほら咲いてるね~3分咲きぐらいかな?
来週末あたりが、見所だろうかなと予想してます^^お天気いいといいね~
アバター
2022/03/25 21:14
こんばんは!今日は晴れたので、ガストでサーロインステーキセット食べてきたよー(^^)v
桜咲きだしたかー!こちらは早くて4月上旬らしいよ^^
無駄な時間とらされちゃったか(^^; その時間にお花見したいよねー^^
アバター
2022/03/25 20:52
こんばんは^^
今日は何故かうまく行く日でしたが、とても長い1日でした。明日は天気が崩れそうです。
アバター
2022/03/25 20:07
こんばんは♪
ありがとうございます(^^♪

明日はお洗濯物したかったけどお天気が悪そうで困ります。
お母さまいっぱい食べて元気でいいですよぉ♪

私も食欲おとりませんw
良い週末を~♪
アバター
2022/03/25 19:11
おこんばんは のばらちゃん♪

わぁ 可愛い バンビも2匹 色違いで可愛い♪
のばらちゃん 着物姿も可愛いよ♪

今回の服 私はバンビの方を買ったよ 茶色が茶色の中でも大好きな色だったの~

私も7年間名古屋にいたのでイントネーションとか名古屋モードだったよ。
職場の友達で名古屋出身の子になんちゃって名古屋人と言われたんだけどね(笑)

来週の新作 幼稚園ってどうなんだろう?

のばらちゃん 素敵な週末になりますように♪
アバター
2022/03/25 17:37
みゃーみゃー言うのは80代以上のお年寄りだけよね(* ´艸`)
そういう私は生まれも育ちも名古屋だけど、父が東京(疎開して大分)、母が大分なので、名古屋人の血は一滴も流れておらず、名古屋弁も名古屋文化も何も馴染みがないという(;^ω^)

尾張弁と三河弁だけでも違うとこあってわからないし、家では標準語、学校で友達の訛りを聞いてちょっと語尾が訛ったぐらいで、それも社会に出て働き出すとなくなったので、誰からも「東京の人?」って言われますわww
でも親戚は大分→兵庫(淡路島)→大阪と移動してきてるので、関西弁には馴染みがあって、親戚と喋ってると「大阪の人?」みたいになっちゃうけど(* ´艸`)>すぐうつる。

京都弁はまた違うよね、貴族系の言葉だし。
大阪は親しみがあるとも言えるし、ズケズケしてるとも言える。
相手の事「自分」って言うのが面白いなぁっていつも思っちゃうww
私は全然気にならないけど(裏を読まなければわからないような言葉の方が嫌かも)。

お笑いが好きだから、やっばり関西系の方が親しみもあるし楽しそうだなって気がする。
沖縄はまた別で、全く違う言語(多分琉球語)だから一切分からなかったりww
修学旅行で沖縄行ったら、そこらじゅうバイリンガルでビックリしたもんです(* ´艸`)
訛ってるというレベルじゃないもんねww
アバター
2022/03/25 17:20
今週もお疲れ様でした♪
よい週末を~(∩´∀`)∩✿.。.:*・゜ 

週末は雨の予報でガッカリ。。(n*´ω`*n)
そろそろどこかに行きたいんだけどね。。

そそ♬あれからおにぎりと言えば「サバ」を食べてますww
アバター
2022/03/25 14:28
こんにちは♪
新作コーデをしようと思っていたのに
まるで方向性の違うコーデが出来上がり。
・・・・・・なんでこうなった?w
アバター
2022/03/25 13:18
こんちゃ~^^
子供の頃いとこが名古屋に住んでいて
だがや を連発していたのを覚えてますw
これも名古屋弁だよね?
アバター
2022/03/25 06:54
おはようございます♪花の金曜日、晴れる所が多い様です^^
素敵な1日になります様に♪
アバター
2022/03/25 06:53
おはようさん~~名古屋弁最近聞かないねぇ、京都弁は優しいなぁ~
つい飲み屋さんなら・・・ってww。京都も変わったよね、祇園なんかまったく思かけがない
名古屋も変わった、湊穂方面に、長湫方面に、イベントが多くできるなぁ
ここ、東海は良い天気になります、一気に桜が咲きそうな気温20度だって
帰りはみんなどこへ行くんだろうなぁ~
楽しいい週末をお迎えください
アバター
2022/03/25 05:22
おはようございます。
今週ラストの勤務です。がんばろう 
今日の支援ですよ。
アバター
2022/03/25 02:55
こんばんは。
今日はこちらに書き書き・・・

以前、前方を走ってた車3台がかなりスピード出してて
脇道に張ってたパトに一番後ろだけ捕まってました。

捕まえる基準はなんなんだろうね・・・
アバター
2022/03/25 02:09
のばらさん こんばんは♪
今日は25日なので お給料日♥
銀行は激混みなのでコンビニ引き出しかなぁ♪
アバター
2022/03/25 01:26
のばらさんこんばんみゃあ(*'▽')
 
ああ、なんかわかる…
うちも近々システムが切り替わるってなんかばたばたやってるなぁ
絶対不都合が出る、までがお決まりだよね、
PC関連なのに納品書の手書きはかっこよすぎるわ…うん(≧▽≦)
 
まだコロナによる会社独自のなんたらっていう決まりが…これが邪魔(´っ・ω・)っ
だいぶ緩くはなってきたんだけどね、、さて今後どうなることやら☆
コロナ、ワクチンは最初考えてたみたいに「なるもんはなる」からあんま進歩してないよね、
特効薬もないけど、かかったとき用の薬は徐々に成果が出てきてるし
ウイルスを無効化するような加湿器みたいなアイテムも出てきてる。
どれが中心になっていくかわかんないけど、
しっかり悩んで自分のコロナとの付き合い方の選択肢、決めて行かなきゃね(*'▽')
 
ああ、やっぱあのちっさいガラスね
ペンギンとか海の生き物のそういうのいくつか持ってた☆
高いなら、、いっそ体験工芸で作っちゃえ♪
いまならご時世的に参加人数絞ってるし案外いいかもよ(´▽`*)
関係ないけど、お菓子の見本を作れる体験があって、いつかしてみたいのだ☆
 
うには事務で一日と残業がんばった、
うんどーしたーい…でも今したら、死ぬ。。
アバター
2022/03/25 00:40
おやすみなさい。
うちの会社もその手の障害よくあります。。。(-_- )
アバター
2022/03/25 00:39
こんばんは。
キラキララッキー7出ていますね。
おめでとうございます。
京都弁は定番なのかな。
ポチッとな凸




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.